• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

梅雨の合間

梅雨入りしてしまった後の週末
なんとか雨にも合わずに法事で帰省してました。

今回は短期間の帰省なので、珍しく飛行機での帰省
神戸-長崎間はSKYMARKの直通便があるので便利!


もはや、神戸"SKYMARK"空港と呼んでもいいような占有率(笑)


いい天気で、穏やかな旅の予感

いやいや、あの方角だけはみてはいけない(笑)


定時退社から空港へ直行して、22時には実家に着くという
車での帰省と比較したら、なんと早いことか。

冷静に比較してみると、
        【車】     【飛行機】
移動時間  約9時間   1時間(飛行機)+2時間(その他移動)
料金     約2万円   約1万円
疲労度    へとへと   移動中は寝れる

なぜ、人類はロードスターを選んでしまうのか(笑) 冷静になったら負け?


今年はGWも帰省して間もあいてなかったので、今回の帰省で初めて!
玄関開けると、お犬様が覚えていてくださいました!

苦節1年。。。たまにしか会えないから長かった。。。


こんな顔して寄ってきたらヤバいな。。。自分はネコ派と言い張りますが(笑)


法事も1日だけなので、それ以外は家族サービス
ご年配の接待だからじゃなくて、花を愛でる好青年なので(笑)
山法師がみれる雲仙周辺へ!


こんな植物あったんや(笑)って感じやったけど、真っ白できれかった!

今年は当たり年だったようで!

マツダ車のある風景(笑)



月曜日まで有休でゆっくりしてきて、だいぶ充電してきたので
休日出勤な土曜日まで、今週もがんばろう。。。
Posted at 2014/06/16 23:29:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月08日 イイね!

WARM UP

最近、2輪に乗ってないなぁ~とぼんやり考えてて
数えてみると、もう2ヶ月近く乗ってないことが発覚。。。
その前もだいぶ空いてたはずだし。。。

ってことで、午後からソロTRG。
今度の淡路TRGに備えて、放置してたバイクの調子みておきたいってこともあった。
時間もあまりなかったので、近場の相生へ~

行くアテもなく、近いけどなかなか行かない場所の
ハイタッチのスタンプ回収。

万葉岬は、景色もよかった~! ちょっと沖の方がガスってるけど。

展望台からは自宅方向もみえる。


バイクは快調で、むしろライダーの方の体が動かない。。。
ややオーバーめに体を動かして、なんとかリハビリにはなったみたい。

そのまま帰ってもよかったけど、もうひとスタンプ!
しかし、道路からじゃ反応せず、車両通行止めの先へ歩いて。。。


人気もなくなかなかよいところでした。


しかし、今週末は天気が読めなかった。。。
曇りと思ってたら急に雨が降ったり、かと思えば晴れてたり。。。



だいぶ暑かったけど、走行中はロードスターより2輪が涼しい!
今日くらいではなんとか冷たい風を浴びることができた。

これを考え出すと、いつもロードスターの風防はよくできてるなと思う。
夏は暑いけど(笑)
Posted at 2014/06/08 21:51:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2014年06月02日 イイね!

第9回 オープンミーティングin奈良

6/1(日)に第9回 オープンミーティングin奈良に参加させてもらいました!

ロードスターでもなくオープンカーでもなくてよいということで
いろんな車種をみることができた! 何気にロードスター以外のMTGは初めてかも。

オープンな気持ちがあればOK?(笑)


場所は朱雀門!ってここも初めてだったり。


特別ゲストも迷い込んできた(笑)
しっかり告知されていきました。

車種も多彩



初めてみたけど、かっこいいなぁ~

昼食も済ませて、午後はTRGも。



最後は、青山高原の風力発電へ


暑くて熱すぎるMTGで、日焼けもたっぷり。。。


参加されたみなさま、お相手いただいたみなさま、
ありがとうございました~!
Posted at 2014/06/02 21:03:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年05月29日 イイね!

軽井沢2014 月曜日

今年の軽井沢遠征の最終日。
有休を取ってたので、月曜日もしっかり!

前の晩に、途中のガソリンスタンドが全部閉まってて
燃料計が「E」に差し掛かりながらも、なんとか片品村のペンションに到着。


ルート(Google map)

場合によっては、近くのガソリンスタンドが開くまで身動きできないかも?
朝イチ日光が。。。という不安があったけど、計算すると日光まで70kmあるのに対して
100km近くは走れそうな計算が成立(笑)

怖いもんなし!と言い聞かせながら出発すると
国道に出るとすぐ給油できた(笑)

日光へは金精峠経由で!
予想を振り切ってここがめっちゃよかった。

峠付近のスキー場の雪の量!


路肩も!


秘境な感じが素敵



山あり湖あり湿原あり。短い区間でいろいろと凝縮。


そして、狙い通り早朝に着いた華厳の滝は、エレベーターに客2人(笑) 貸切状態!


なかなかの水量で、2秒でNDが3台落ちてくる計算。


東照宮の写真は多いのでフォトギャラで~
日光東照宮(フォトギャラ)

輪王寺の鳴き龍が素敵やった。
詳細は、他人様のブログ
撮影も録音も禁止やったけど?

テンション上がって鈴も買っちゃった。

そして、行きも帰りもいろは坂。
1車線一方通行の下りも、普通ならセンターラインひいて対向車線作れそうな道幅。


登りなんて、一方通行だけど2車線。贅沢!


有名なUターンポイントは、下にあるって知らんかった。


急いでたからとまらなかったけど、途中の八ッ場ダム建設予定地

土曜に沈んで行った場所をみてきてただけに、沈もうとしてる場所もなんだか。。。

残すは新穂高ロープウェイのリベンジを目指して!
距離優先、休憩控えめでがんばったけど、無理やった。。。

まあ、ライブカメラをみてたら曇ってたっぽいから、またの機会に。。。

雨も降りだしたから松本で高速乗る前に、ガソリンスタンドで安売りのワイパーを購入(笑)
毎年梅雨前に新しくしてるから、少しだけ前倒し。
ぐんぐん拭き取るな~と思ってたのも途中まで。
GWにてきと~にやったrainXが被膜切れ。。。
大雨も重なって視界最悪やった。。。

名古屋付近では、渋滞情報

新名神に逃げても、その後もダメっぽいので名阪国道まで迂回。
名阪国道の路面の排水が悪くて、車がまっすぐ走らない。。。視界も悪い。。。


なんとか予定の2時間遅れで帰ってきたけど、結果満足な1日でした。
Posted at 2014/05/29 22:58:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2014年05月28日 イイね!

軽井沢2014 日曜日

軽井沢の日曜日は、MTG当日だったけど
MTGのブログはUP済みなので、MTG前後の峠めぐりを(笑)

妙義!


碓氷!


秋、じゃなくて榛名!


赤城。。。


決して頭文字なんとか とか なんとかDの影響を受けた訳ではございません(笑)


ビジネスホテルでしっかり寝れたので、朝はちゃんと起きれて
洗車を終わらせてもまだ余裕の時間。ということで付近を徘徊。

妙義では地元の方っぽいZとランデヴー。
走行ラインが全くぶれず、路面悪いとこではしっかり減速。
気持ちよさそうに走ってた。ご年配の方で日課なのかも(笑)


おぎのやの駐車場に真子ちゃんはいなかった。


次は碓氷へ

C-121には、ハイタッチのスタンプもしっかり設定されてた(笑)

しかし、通ってる時は121って数字を思い出せず(笑)
毎コーナー今か今かと撮影の準備してた。。。


MTGの後は、まず榛名へ

榛名山に

榛名湖に

想像してたより道幅も広く、ゆったりドライブコースだなと思った。
近くにこんな道があったら、車好きも増えるよなと思った。


溝落としなんてやってません(笑)


名前は違うけど、漫画の景色はかなり忠実なのを実感。

そうこうしてると赤城に辿り着く頃には。。。


赤城神社と大沼は暗闇の中だった。。。
まあ、来年以降の楽しみということで!
Posted at 2014/05/28 23:45:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation