• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

淡路島ハ晴天ナリ

淡路島ハ晴天ナリ今日はバイクで久々にロングTRG。

行き先よりも距離走りたいのを優先して
天気予報を確認して、周辺で唯一晴れマークが出ている徳島方面へ
(悪意のある写真の順番)




晴れマークのはずが実際は曇りになっていることを疑いもせず順調に進む

いつのまにか開通してた鳴門JCT~徳島IC間をトレース
本邦初公開?Googleマップでも更新追いついてなかった。

しかし、いつの間に邪魔な位置に広告入るようになったんだ。。。

阿南市を通過して、目指すは先日の四万十TRGの時にあきらめたR195の走破

走り出すと小雨~ (いやいや周り明るいし)
粒が大きくなってきた~ (いやいやおれ晴れ男やし通り雨やろう)
高知県境の峠が雲の中。。。 (ハッ!?)

ここでやっと、己が置かれた状況に気づく(笑)


そんだけテンパってた中撮られた奇跡の一枚

引き返し始めて、数km走ってレインコート着ようとバイク止めたら
ツーリングマップルをタンクバックの上に載せたまま走ってるよ。。。
なんかお腹に当たるなって思ったら太った訳ではなかったんだ(笑)
ビショビショでくっついてたからできた芸当。。。

結局、淡路島まで引き返してきて雨が止んだ感じで


戦いの跡。。。

くやしかったので淡路島の下道を堪能して帰ってきたら走行距離450km


元々の目的は、
先週シフトダウンをミスってリアタイヤロックしてこけそうになったのに危機感を覚えて
こんな劣化してる状況で、今度の岡山国際の走行会行ったら確実にこけそうなので
せめてツーリングペースではミスなく走れる腕を取り戻そうというのが目的
まだまだ、走らんといけないようです。。。

とりあえず結論は、淡路島"は"晴れてました!
Posted at 2015/06/28 00:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2015年06月14日 イイね!

OASIS 2015

今年もOASISに参加してきました!

諸事情により一部割愛して、まずはプレ(笑)OASIS!


そのままはぐれることなく会場へ



今年は軽井沢行かなかったので、初対面! 壮観!!


マツダさんが持ちこんでたNDに初めて座って幌の開閉
今の時代に今の技術でオープンカーを出せるメーカーっていいなぁ

会場が広いので、余裕の駐車スペース


第二駐車場でも本部も近くて、お弁当はさらに近くて
軽井沢よりも歩き回る距離少なくて済んだかも。


後半はコレで遊ばしてもらってました。


いやいや、我がマツスピもお褒めに預かりまして、どれでも似合う美人!
個人的には、イエローやなぁ~ ヘッドライト交換する前やったら買っちゃってるなぁ

MTG終了後は、淡路島TRGへ!


諸事情により初参加の渡り隊!



その後は、おやまへ登頂


ある意味おやまらしい霧の中。。。


近場のMTGなのに、寄り道ばかりの楽しい一日となりました。


お世話になったスタッフのみなさま、参加されたみなさま
どうもありがとうございました!
Posted at 2015/06/14 22:44:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年06月07日 イイね!

緑のバイクの使い方

緑の季節、緑のバイクで近場へぷらっと。

目指すは、岩座神の棚田へ
何回か訪れてるところだけど、水が張ってる季節は初めて。

時間的にも夕日が映り込むかなって思ってたんだけど、
曇り。。。


とりあえず1枚


消化不良気味で下ってくると、あるじゃないいい景色が


一時期の暑さも急に涼しくなって
今年の梅雨は、雨も降るけど、合間の晴れも期待できるようで


バイクは調子いいけど、ライダーが運動不足で
往復100kmちょっとで、ニーグリップするのに太ももは痛いの
クラッチ握る握力なくなってくるの、前傾するのに腰が痛いの。。。

今年は、去年より乗るぞと心に誓いました(笑)
Posted at 2015/06/07 23:10:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2015年05月17日 イイね!

TRGに始まり

今週末は、写真が少なかったので2日分まとめて

土曜日は、Kinさん主催の美山TRGへ!

ノープランだったので、ナビとGoogleMapとツーリングマップルフル活用で(笑)

美山の道の駅に着くも、寒くてソフトクリームなんて食べる気になれなかったので
カレーが有名なカモノセキャビンへ

写真は、GoogleMapより借用。
ナビに使ってて、到着とともに現れた雪景色に思わず噴いてしまった(笑)

午前中は、雨が降ってた?路面も濡れてた?ってことは闇に葬って
晴天と晴れ男の写真だけ載せておきます。


TRG解散後は、たからづかでカート場貸切。
なんやかんやで、社内有志のカート大会も無事第5回を終わらすことができた。

天気はもちろん晴れ! 数日前まで本気で中止判断しようかと思ってたけど。。。



この大会でカート始めた人も何人かは経験者軍団に混じるようになってきて
タイム順で並べた決勝7人にも入ってくるようになった。
お互いを信頼できる人たちとのバトルは超楽しい!
接近戦が何周も続いて、今回の動画が一番面白く撮れてると思う。

まあ、幹事のくせにくじで調子のいいカートを引き当てて、空気も読まずに優勝なんて(笑)


カート遊び第2回も日程調整を始めますので、希望日あればご連絡ください!
お初の方も必要なのは、お金だけ(笑) 敷居は想像より低いですよ。


カート終わって、動画・写真の整理してると寝落ち~
午前中に気合で起きて予約入れてたオイル交換をしてると、悪魔のささやき(笑)

昼寝と部屋の掃除で忙しかったので(笑)、行ってしまいました。


ど~さんとお暇な仲間たち(笑)


本人気づいてないかもしれませんが、表情がニンマリしてますよ(笑)


共進牧場へ移動、ここも到着すると雪景色(笑)

GoogleMapより借用

今週末で初のソフトクリームにありついて


家に帰って昼寝しました。


お付き合いいただいたみなさま、どうもありがとうございました~!
Posted at 2015/05/17 22:29:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年05月11日 イイね!

キリン。さんと高野山TRG

昨日は、キリン。さんに高野山ツーリングに連れて行ってもらいました!


早朝の風って気持ちいい!と胸を張って言えるようになりました(笑)

爽やか組とそうでない組(笑)


都組とおやま組が集結して、高野のおやまへ

一番!?って冗談に聞こえない。。。

山の上は、紅葉?ってそんな季節でもないけど


山頂は涼しい!


けど、だいぶ喉が渇いてるお方が(笑)

貴重なお話もきけました。

下ってくると、分断されずにカルガモ開始


なかなかカメラに収まらない


お昼はしいたけソースかつ丼。
しいたけ尽くしに、満足いかなかった方々も(笑)


最後は、白崎へ


ローアングル争奪戦(笑)


最終手段は、○○スタイル?


おしゃべりたくさんだったのに、距離もしっかり走ってました!


いい季節、いい道の大満足のツーリングでした!
企画・お世話してくださったキリン。さん、参加されたみなさま
どうもありがとうございました!
Posted at 2015/05/11 22:35:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation