• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぴすけのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

何年ぶりのオフ?

お久しぶりです。ブログも1年放置でしたがこの度、オフに参加する機会がありましたのでレポを兼ねて久々に書いてます。1年も放置すると投稿画面も大きく変わっていて戸惑いが。。。
画像は一部、Picasaより拾ってます。ケータイで見れるか不安ですが。

1年間、大きな出来事もなく暮らしてましたw
スパイクは1年8ヶ月乗って、走行46000km。207を降りる時の走行距離、ソニカの走行距離を凌駕する勢いで酷使されています。まぁ、まだまだ乗りますよ。そろそろもう1台を考えたいですが、第一候補のM社のRは最近マイナーチェンジをしたことでいつ次期型が出るか?わかりません。妥協の第二候補、D社のCは来年にも出るとか?出来次第ではそっちに流れそう??

今回参加したオフはプレオの時からお付き合いしている方々です。
事前の参加表明だとかじゅんさんとSilenceさんとの3名でしたが、 やはり告知なしでの参加が!
アウトバックで参加のまっちゃんと同乗のユースケ@さん、まさかのプレオおかわり3台目、B'さんの合計6名でのオフになりました。相変わらず僕の車はアウェーですけどねwそして会う度に僕のクルマ
は変わっているような気がします。

皆様のクルマをちょこっと試乗させていただいて、
次のタイヤはレグノに確定!
やっぱりマニュアルはイイ!
街中で手に汗握るドライビング&エンストorz
まぁ、こんな感じでしたw


参加された皆様、今更ですがお疲れ様した!
久々にクルマネタで盛り上がって楽しかったです。最近は鉄(道)分過摂取だったので新鮮でした
後は画像で。。

送信者 201210オフ

道中。しばらく行かない間に主寝坂道路がさらに走りやすく

送信者 201210オフ

道の駅おがちで。激混みでした。

秋田ふるさと村で。田沢湖以来だから実に4年ぶり!!スバルの中にホンダが1台。

送信者 201210オフ

タイヤ最小、容積最大。This is サイコーニチョードイイホンダ

送信者 201210オフ

ふるさと村で出端屋の焼きそば&ギョーザ。ギョーザ、もう少し安ければなぁ。。。

送信者 201210オフ

道の駅さんないで。ソフトの画像はありません。。。
ソフトは相変わらず美味しい。



最後に懐かしの画像を少々。


2004年10月29日。北上アメワにて。みんカラ始めて間もない頃?日付超え寸前まで居て次の日出勤でした。若いって素晴らしいw



2005年4月16日。横手公園にて。秋田・青森の皆様とはここでお初でした。


2005年7月19日。盛岡のヤマトにて。単色オフですw

あれから8年の歳月が経ちました。新入社員だった僕も30代へ。色々ありましたが、あっというまでしたね。そして、今月でみんカラ9年目!ここ数年は活動が鈍り、オフ会の参加も滞り、動きにくくなりましたが、タイミングがあえば参加しますので今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2012/10/11 12:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | おふれぽ | クルマ

プロフィール

「北海道に来ています。」
何シテル?   09/06 09:06
2012年、リーフ購入 EVデビュー(AZE0 S) 2014年、ロードスターを増車! 2019年、リーフをおかわり!(AZE0 X) 2021年、リーフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

JRBRO 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 10:29:20
BMW i3試乗 & リーフ2回目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 12:51:00
チャデモの急速充電が350キロワットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:31:11

愛車一覧

日産 リーフ はっぱ参号 (日産 リーフ)
自身所有ではリーフ3台目。 維持費の安さでマツダ地獄ならぬリーフ地獄にハマりました。 e ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソフトトップ・S ジールレッドマイカです。2014年4月25日納車です。 憧れの車でした ...
日産 リーフ はっぱ弐号 (日産 リーフ)
リーフのおかわり。 中期S → 後期最終モデルイヤーのXへチェンジ。 乗り換えのため ...
日産 リーフ はっぱ壱号 (日産 リーフ)
12月20日納車です。 MC後モデルでは県内初登録らしい。 X標準のEV-ITナビは惹 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation