• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

ブレーキランプ作業記録

先日行ったブレーキランプの確認結果に基づく作業内容の記録。

前回終了時の状態の再現確認。
ストップ・テールランプセンサの取り外し確認。
ブレーキスイッチ入でシフトロック解除、リヤウイングテールランプ点灯を確認。

懸念事項のソケット確認。
左端から一つずつバルブを外してソケットを確認するも、テールの端子とストップの端子の間、それぞれの端子とマイナスとで僅かな抵抗を示し、ショート状態を確認。
特に右端のソケットで無抵抗に近い導通を記録したので、右端のソケットを取り外して他のソケットを確認したところ、ショートの症状は見られなくなった。
バルブは右端のバルブで不安定な抵抗を示したものの、他のバルブは特に異常無し。
右端のソケットを取り外したままの状態で他のバルブを戻し、ブレーキスイッチを入れたところ、問題なくブレーキランプが点灯し、ヒューズもオープンしなかったため、右端のソケットがショート原因と推定。

端子部を確認すると、焼けた状態だった。

中の端子の向きも合っていない。

予備のソケットを準備して、交換。

予備ソケットに付いていたバルブの状態を確認して流用し、ブレーキスイッチを入れたところ、4灯とも問題なく点灯し、ヒューズもオープンにならなかった。
結果として、右端のソケットの異常が今回のヒューズオープンの原因と特定した。

しばらく試運転してみるも問題が無かったので、修理を完了させるために外したヒューズを戻した。
使用したのはイエローハットで入手可能だったエーモンのヒューズ。

予備で15Aと20A、10Aも各5個購入した。
抜いた箇所に差し込み。

10のフォントが小さいもの4つが新品。
5個入で余った1つは右下の予備ヒューズスペースに挿入。

とりあえず修理を完了したものの、右端のソケットは前も同じ症状で交換したので、ショートする原因が何かあるはずなので、今後の確認課題とする。
前回交換した初代ソケット。

雨漏りか、トランクの湿気か。

その他覚書。
予備のヒューズ一式は全交換の緊急時に備えて、使用しなかった。

ヒューズは全てオープン無しで使用可能。

予備ヒューズボックスの箱に、リヤコーナーポールらしきものが入っていたので試しに装着。

運転席から見てみたものの、目安にはなるが格段にコーナーが分かりやすくなるものではなく、点灯するかも不明なので取り外した。
金属部の状態も良くはないので、使用する時は配線を含めて修理してから取り付けようと思う。

あと、一週間しか置いていなかったのに紙を挟まれた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/15 16:41:24

イイね!0件



タグ

C33

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年5月16日 9:40
はいさい♪

ランプソケット接点における接触不良からの発熱,絶縁不良ということでしたか.コレを防ぐには,消費電力の低いLEDに換装するのが一番なんですかね(苦笑)

しかし,「買い取ります」の紙,油断ならないですね.
車両窃盗グループに目を付けられているということか...(汗)
コメントへの返答
2022年5月16日 23:44
こんばんは。

今回のストップランプ不灯はヒューズ切れが理由で、ヒューズがオープンした原因はランプソケットのショートでした。
残るはソケットがショートする理由なのですが、水漏れによるショートの可能性が消せていないので、まずはその要因を排除してから様子を見てみたいと考えています。

買い取りの紙は、防ぎ様がないですね。
ワイパーに挟まないだけ、親切な業者かもしれませんが。

プロフィール

HTchoです。よろしくお願いします。 詳しい知識も無いので、改造等はせずに「維持」することを目的に車と接しています。 自分からは特に役立つ情報を発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タクシーメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:56
フタバ R9-4 時刻合わせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:27
走って遭遇W3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 01:14:39

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2011年春に車検を通し、最後の2年になるかもしれないので記録用に登録しました。 基本 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家で乗っていた車。 父親が通勤に使っていたC33が古くなったため、市内の日産中古車の在 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家の車。 整備等の記録用に登録。 ※ 車種名が正しいかどうか分かりません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation