• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HTchoの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2016年8月14日

運転席窓スイッチ、集中ドアロックスイッチ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
運転席横にあるパワーウインドーの集中スイッチ。
右後ろのスイッチだけ上昇時のカチッと感が無くなり、自動で戻らなくなったので修理を試みた。

スイッチユニットをバラした状態。
2
各部を確認したところ、スイッチ内部中央の金具を支えるボスが片方折れていた。
3
折れた部品が見つからなかったので、多用途接着材で金具を固定。

カチッと感は無いままだけど、スイッチが反応しなくなる程度には自動で戻るようになったので良し。
4
外したついでにゴムカバーも水洗い。
5
運転席の集中ドアロックスイッチも修理。

使用頻度の高いロック解除側だけ反応しない状態だった。

スイッチを外した状態。
6
確認したところ、接点部分が汚れていたので洗浄した。

取付前に仮組して動作を確認し、問題なく作動したので組み付けて完了。

あると便利なスイッチなので、10年ぶりくらいの復活に大満足!
運転席の鍵を閉めて開けての作業から解放されました♪

構造上、逆さにしても使えそう。
集中ロックはほとんど使わないので、将来洗浄で直らなかったら逆さに取り付けるのも有りかなと。

イイね!0件




タグ

C33

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「川角駅から越生線に乗りたかったのだけど、東上線乗り場しかなかった件。」
何シテル?   02/12 02:33
HTchoです。よろしくお願いします。 詳しい知識も無いので、改造等はせずに「維持」することを目的に車と接しています。 自分からは特に役立つ情報を発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タクシーメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:56
フタバ R9-4 時刻合わせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:27
走って遭遇W3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 01:14:39

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2011年春に車検を通し、最後の2年になるかもしれないので記録用に登録しました。 基本 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家で乗っていた車。 父親が通勤に使っていたC33が古くなったため、市内の日産中古車の在 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家の車。 整備等の記録用に登録。 ※ 車種名が正しいかどうか分かりません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation