
ご無沙汰しております。最近年度末からのバタバタでろくにみんカラも見れていませんでした・・・。
今日は久しぶりに友人のkei-8君とツーリング。かれこれ32に乗ったのも10日ぶりくらいでしょうか^^
今日の目的地はSAB東雲。RE雨宮の即売があるとのことでkei-8君のECUチューンに出かけました。

それにしてもこのリップ実にグラマラスですなー。現代のクルマにはよく似合うのですが32にはちょっと華美かもしれませんなー笑

有名な方が直々にセッティングされていて、事前にマップまで画面上で見せるという信頼のおけるものを提供しているようでした。なんせ目には見えないものですのでこういうのは大事ですよね◎ 本人曰く低速でのノッキングなどが変わったようでご満悦でした。

そして大黒へ。すると外国人が二人でクルマを撮っているので声をかけてみるとオーストラリアの方でした。なんでも
THEITH BROTHERSというオーストラリアで日本の改造車サイトを運営されている方の弟さんとのこと。自由に撮って良いよというとエンジンからキャリパーまでなめるように撮影していました。
しかもお兄さんはBNR34のM-Specを所有しているという筋金入りの日本車オタク。RBの音の素晴らしさからスカイラインの歴史まで様々なお話を数十分もしてしまいました。どの国もクルマバカは健在です笑
この動画なんかだとGT-Rがちょくちょく映ってますが・・・これってオーストラリアなんですよ!すごいっすね^^
そして帰り際に「ここからどうやったら帰れるか」と聞くので売店でタクシーの配車用電話番号を聞き手配、最後に運転手さんに行き先を通訳して見送ってあげました。あまりにもスポーツカーが少なくて残念そうでしたが(それでもR34のオフ会があったようです)、ニコニコ顔で「Thanks a lot! My visiting getting better!」と帰って行ったのでまあ改造車ホスト国としては良かったのかなと思います笑
自分が生業としている英語を改めて素晴らしいと感じたこと、そしてスカイラインと日本のスポーツカーの存在価値が世界で認められているという誇りと共に帰宅しました。いつの日か上記のサイトに登場するかもなので乞うご期待?笑
Posted at 2012/04/22 23:24:16 | |
トラックバック(0) | 日記