• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa32Rのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

石川紀行 総会編

連休に石川県で行われた32保存会の総会に参加して参りました。

私事ですが彼女が石川に単身赴任していたり、仕事が石川で何度かあったり、何かと石川県にはご縁があるのかもしれません笑

今回は8回目の石川入りでしたのでいつものルート(関越〜上信越〜北陸道)は避けて、中央道経由で向かう事としました。ふとGマガ100号の岡谷スカミュー経由で石川へ向かうツーリングの記事を思い出しまして、真似してみる事に。

金曜日からお休みだったので7時に自宅を出発、暑いといわれる山梨県を通過。





9時過ぎの初狩PAでこの気温・・・エアコン全開でもギリギリw




そして到着。





まずはR34の試作車たちですね。33ベース(カラス)の先行試作車と外観は34のニュル試験車がいました。


よく見るとディフューザーも最初から設計済みなんですね。


今年の目玉の一つが33Rの東京モーターショウ展示モデル。


うむー、グリルといい、Sエンブレムといい、非常に違和感ありますねw


リアはウィング以外は市販とほぼ同じですね。


もう一つの目玉は・・・



一見普通の34Rですがインタークーラーがないんです。つまりNA。VQ35を積んだZ33の試作車なんです。ホイールベースも短くとても気持ち悪いんですw



スカミューを後にして石川入り。前日まで豪雨になったり(そもそも金沢でカンカン晴れは珍しい笑)していたので総会の朝が不安でしたがどうにか天気が持ちました!










皆さん気さくですごくいい感じ!笑

実は保存会の活動は初参加で敷居が高いのかなと思ってましたがそうでもなく・・・笑 楽しいひと時を過ごさせていただきました。某所での集まりにも参加して行こうと思います!


P.S.


にょろ〜んさんのRを見ていたら自分のもキャンバー計画が始まりそうです笑
北陸道でツメに当たりまくりで怖かったので・・・







32で最長の1400キロに渡る旅でしたが、自分の32が何かかっこよく見えた旅でした・・・。
Posted at 2013/07/16 09:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

車検

皆さんこんにちは!

ついにこの車にとって10回目(21年目)の車検を受けました。私がオーナーになって二回目の車検です。

今回の作業は特段不調な箇所は無くて以下の三点のリクエスト作業でした。
(1)オーリンズのOH
(2)左リアフェンダーの折り曲げ
(3)ボンネットエアロキャッチの取り付け
以下に少しずつ写真アップします。




オーリンズはOHすると乗り味、とくに段差を越えた時のショックの収拾が穏やかになりました。
その反面デフが効きすぎる傾向になり少し対策が必要かも知れません。
首都高なんかでは逆に怖いくらいにデフが効くのです笑


フェンダーは折らずにすこしだけ曲げ加工をしていただきました。当たる事もなくなり快適そのものです。
今度はフロントのインナーカバーのビスに当たり始めているのでやはりキャンバーは必要ですね。
アーム買って対策が必要です。はみ出しはもちろんありません笑


お次はエアロキャッチ。





うむー、とってもスタイリッシュ。もちろん車検も問題ありませんでした。
今後は30年を目指して驀進してまいります。わずか1週間でこなしてくれたショップさんには感謝です。





そんなこんなで久々のマイカーでブラブラしていると目の前にRX-8。かっこいいのですがいかんせん迷惑。なぜかって言うと・・・・



これだけ眩しいリアフォグを点けて走行していました。パッシングしたのですが本人は我関せず(というかミラー見てない)、他の車も何かしら抗議をしていたのですが・・・。純正OPかと思いますがバルブを変えていそうですし(欧州車のフォグの輝度を遥かに越えてます)、フロントのフォグもLEDのとてつもない光量でした。

あまり人様の車を批判するのは好きではないのですが、眩惑で信号等の見落としにも繋がりかねないものでしたのであえて日記に載せさせていただきました。無論ドレスアップを否定するつもりはないのですが他人の安全運転を妨げるものは良くないですね・・・。
Posted at 2013/07/02 09:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三菱の不正は許せんけど日産も共同開発しているわけで被害者ぶるのはおかしい。NMKVという合弁会社がある以上は、それは単なるOEMではないですから。」
何シテル?   04/22 13:07
masa32Rです。2016年式のシビックタイプRに乗っています。 18で免許をとり150系クラウンを親戚から譲り受け乗りまわすもやはり自分はスポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 21:56:22
ワンオフ☆ドライカーボンボンネット製作なう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:02:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
750台限定のこのタイプR。 なーんとなく応募したら当選……。 欲しくなってしまい買い ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族で使えるクルマとして購入。 外車も含め検討した結果やはり日産でしょ!ということで購 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学の時にバイト代を貯めて無理して購入した中古。当時から不人気だったのか結構安く買えまし ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐R(BNR32) 中期型に乗っています。 【エアロ】ニスモ純正 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation