• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささひろ@北海道のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

0541meeting参加♪

0541meeting参加♪台風被害で開催が危ぶまれた「0541meeting」ですが、直前まで準備や決断が例年以上に大変な思いをされた0541 RACINGの方々はじめ、急きょ道路を復旧して頂いた工事関係者の方々やサーキットの復旧に当たっていただいたサーキットの方々には本当にアタマが下がる思いです。
ホントに感謝です!

また、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。


さて本題です。
2日(金)は仕事を休みを頂き、コストコでアメリカンビーフ肩ロースかたまりを買ったりBBQの仕込みをしていましたw

手間はかかりますが塊で買ったほうが安いのと好きな厚みに切れるので最近ハマってますw

自宅近くのドラッグストアにいくと・・・コレチ発見(;・∀・)エッ・・
一瞬dai象さん?と思ったのですが別の方でした。

こちらがdai象さんのコレチ♪

他の方やdai象さんご本人も目撃経験があるようで、、(現在はデルタそのものが貴重ですけど)1995年に250台限定で発売された貴重なコレツィオーネが少なくても道内に2台あるってことがすごいなぁと感動しつつさらにテンションアップしたのは内緒です(/ω\)

3日(土)は当初、例年どおり「7:30輪厚SA集合」予定でしたがR274が台風被害による不通のため神対応で普及頂いた道東道の交通状況が不透明なため1時間早て「6:30 輪厚SA」にGV☆氏とうり~氏の3台待合わせで出発。
道央自動車道から道東道に入り、占冠SA直前でつばさっち氏のノーチラス号と偶然のランデブー♪
占冠SAに寄ると1時間前から到着されキリンになりかけていた徳名希望さんと合流(^-^)/

実は搬送車のコックピットは荷台のセヴンらしいです(嘘w

更別の道の駅到着。

デブカツしていると、次々とサーキット方面に向かってる車を見かけたので会場へ移動しました。


今回徳名さんがスペシャルな巨大テントを用意して頂いたので早速皆で設営と車の準備。
前回白老の走行会の際にHataさんよりタイヤの空気圧についてアドバイス頂いたので少し低めに設定。
毎年「ただ走るだけ&戻ったらタイムのチェック」な感じでしたが今年はiPhoneのラップタイマーを導入して走りながらタイムをチェック。

まずは1本目は10/15週回で1分6秒台・・ここから詰めることができず苦しんでいました(´・ω・`)


戻って空気圧チェック・・・高めなので再調整。


GrAの最速ラップがつばさっち氏の1分4秒台とのことなので2本目はさらにテンション上げで挑んだ結果、9週回で最速ラップが1分5秒台・・・あと、もうちょい(汗)


もうちょっと詰めなきゃということで3本目はさらに試行錯誤。
タイヤも路面も温まりタイヤがズルズルでしたが、結果は9/13週回でやっと1分4秒台に突入ε-(´∀`*)ホッ


今回は模擬レースにも参加させて頂きました。
スタートダッシュでらららまろさんのミジェットにやられましたが2コーナー手前で抜いてミニ軍団を追いかけるというカタチに。
先頭グループのミニ3台についていくのが精いっぱい。3本目の記録更新できなかったものの概ね1分4秒台をキープ♪


GV☆氏がYoutubeにアップしてくれたので勝手に利用させて頂きますw

レースの結果は4位でしたが自分なりに満足いく結果でした(^-^)/

去年まで特にS字あたりで「2速?3速?中間のギアが欲しいぞ!」と悩んでいたのですが、本年ちゃんきみ君とブツブツ交換してもらったマフラー交換のおかげでトルク向上して解消されていました♪ちゃんきみ君ホントにありがとう(*^▽^*)

MICHELIN PS3の左前が終了間近になりましたが今シーズン中はなんとか持ちそうです♪


ちなみにMrニコ氏の左前・・新品タイヤだったそうです(;´・ω・)



さて、テントのほうはというと・・
肉を焼き始めると出走時間になったり他グループの応援で肉が焦げてしまう問題が(爆)
そんなこんなでバタバタしていましたが、ちっぴーさん&Mチャン&るみたんら応援団の協力のおかげで無事ご飯にありつけました♪
ホントに感謝です(n*´ω`*n)


走行会終了後は今年も終了後はナウでヤングマン温泉♪
露天風呂で語り合ったり、美味しい食事&ビール飲んだりと満喫させて頂きました(*^▽^*)

早い時間からテンションあげたりしたせいか宴会中に意識を失うという大失態w
そん感じだったので日付を超える頃には疲れ果てて就寝しました。

札幌への戻りは六花亭本店&柳月スイートピアガーデンにより血糖値を上げ過ぎて豚丼を断念(;´・ω・)

さらに長沼で前から気になっていた「牛小屋アイス」で再び血糖値アップして無事帰宅しましたw



参加や観戦された皆さんのお陰で今年も楽しい時間を過ごさせていただきました。
そして、企画運営された0541レーシングの皆様本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)



==== (いつもの)勝手にリンク集 ====
【スタッフの方】
Hataさん - みなさん、本当にありがとうございました!0541MEETING2016を振り返って
どぉーさん - 0541MEETING2016無事終了!感謝!
good-eyeさん - 0541MEETING終了!
aoy@maさん - 0541MEETING 2016 写真です(第1弾)0541MEETING 2016 写真です(第2弾)
ひろQさん - 0541MEETING♪
けい@MRKさん - 0541meeting無事終了♪

【参加者の方】
つばさっちさん - 取り急ぎ…0541MEETINGに参加してきました!
GV☆さん - 無事完走♪0541MEETING(車載編)0541MEETING(珍道中?)
てん147さん - 0541MEETING お疲れ様でした。。
BHP.Racing三代目ジャイアン号さん - 0541meetingを1番楽しんだのは俺だ!0541meeting模擬レース先行公開
ミニマルコさん - 0541ミィーティングに参加して来ました
徳名希望さん - 0541ミーティングに行ってきた
dai象さん - 2016「0541MEETING」このタイミングでの十勝紀行。
toby-mさん - 無事帰還♪旧いクルマだってあらためて感謝!
kei0403さん - 0541meetingとEURO FEST IN EZOに参加してきました。。。
DellPieroさん - 0541MTG・今年も参加
うり~さん - 0541MEETINGに参加して来ました!
Mr.ニコちゃんさん - 0541MEETINGおだっちゃいました日記。
てつおうさん - 第3回 0541 meeting in Tokachi circuit
伝書ヘビさん - 0541MEETING

【応援に来ていただいた方】
Mチャン☆ - 0541MEETING「ギャラリー」で参加
オールージュさん - 台風直撃、こんな時こそ十勝へGo
chippiekeroさん - かえるのひと


まだ見つけれていなかったり、これから更新されていく方もいるとおもうので気づいたら可能な限り(勝手に)更新していこうとおもいます♪
お友達限定ブログで見れないブログもあるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
Posted at 2016/09/05 12:46:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年07月25日 イイね!

白老カーランド走り放題

7/24(日)は白老カーランドの走り放題に行ってきました(^ω^)

8時に輪厚PA待ち合わせでgood-eyeさん、どぉーさん、SETTEさん、つばさっちさん&ファミリーと合流。
Nさんがi8で来られRedBullを差し入れ頂きました。ありがとうございます♪

SETTEさんi8体験。


輪厚PAを出発して足車の搬送車にマブチ130プントを積んだ徳名希望さん、辻斬りさんと白老のロー○ンでで合流して白老カーランドに向かいます。

到着後は走り放題の受付よりも先にgood-eyeさんの秘密兵器で炭をおこしてBBQ準備(笑)

曇り空で気温18度と走行中は有り難い気温ですが、走ってないときは肌寒いので炭火は有り難い存在です♪

設営やBBQの走行準備を済ませてから受付完了。

赤チン号は誰かにこんな顔にされてしまいました(爆)


今回tedは助手席おあずけ。でも0541 MEETINGのときは(3年連続)同乗予定ですw

計測器は節約のため借りなかったので1本目はタイム不明。前日iPhoneにLAP計測アプリをダウンロードしたことを思い出して起動してみましたが使い方がわからず再び2本目は未計測(笑)

苺嫁がちんくろうで遊びにきてくれました♪
差し入れのお菓子ありがとうございます(≧▽≦)


いろいろ調整に手間取っていたどぅーさんのGTVも元気に走り出しました。


つばさっちさんは水たまりでしぶきをあげて元気に走っていました(^ω^)


ささひろもなのですが、どぅーさん、つばさっちさんも白老走行はお初だったとのこと。
いろんな意味で刺激的なコースですねぇ(笑)

デルタを追うマブチ130プント(ドライバーは辻斬りさん)


Hataさんも若者を連れ見学で現地到着♪
156Bの写真撮り忘れましたがカッコよかったです(≧▽≦)
Hataさんが連れてきた若者はとても礼儀正しく、お初なのに参加者のクルマと所有者を知っててびっくり!将来有望な変態さんになりそうな予感(ΦωΦ)

good-eyeさんタイムアタック中。

なんと自己ベストを更新されたようです!さすがです♪

やっとアプリの使い方がわかって自分の走行が「1分32秒」程度ということがわかり、本日の目標を「1分30秒切り」に。

とりあえず帰り際の最終走行で本日の目標クリア♪
とはいえまだまだなのでまた練習いきたいとおもいます(`・ω・´)


走り放題ってもっと多いのかな?と思ったらメインコースは我々グループの4台の他はGTR、インテグラ、ランエボ2台の計8台とちょっと寂しい気もしますが、気兼ねなく思う存分好き放題に走ることができましたw


解散後はすぐ近の虎杖浜温泉「ほくよう」さんへ。

ぬる~い露天風呂が心地よくてつい寝てしまいました。
お風呂あがり直前に温泉をコップで2杯のんだらGPP(;・∀・)
BBQで虐めた胃腸が正常化される過程の儀式と思い込むことにしますw

トイレに籠っているとLINEになにかメッセージが。

吹奏楽帰りのちゃんきみ君に発見されました(笑)


やっとトイレから出れたので巨大熊のところで合流して久しぶりに再会(連休明け以来?)。


走行中にちょっとだけワイパーを動作させなきゃいけない程度の小雨にもあたったり、ちょっっぴりトラブルが発生した車両もありましたが楽しい一日となりました。

遊んでいただいた方々、差し入れしてくれた方もありがとうございます♪
また遊んでくださいヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2016/07/25 09:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年06月08日 イイね!

0541MEETINGエントリーしました♪

0541MEETINGエントリーしました♪この記事は、0541MEETINGエントリー開始について書いています。


タイトル画像はaoy@maさんとこからお借りしてきました。
お気に入り写真なので仕事用PCのデスクトップ画像にもしています(笑)

さて、FBをみるとgood-eyeさんが「0541MEETINGエントリー開始」の記事を投稿されたので「待ってました!」と言わんばかりにエントリーしましたよ(^○^)

今年は9/3(土)の開催。
もちろんアフターイベントにも参加しますので「大人の修学旅行」楽しみですw

詳細はこちらへ☆


昨年チンクは私一台だけでしたが 他にも増えたらいいなぁと(≧∇≦)
Posted at 2016/06/09 23:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月28日 イイね!

生存報告とイベント告知

大変ご無沙汰な ささひろです。
生きてま〜す\(^o^)/

早速ですが毎年恒例のGWミーティングのご案内です。

忠別湖のいつもの場所にておは忠との併催予定でしたが『キトウシ森林公園家族旅行村駐車場』になりました(笑)

【日時】
2016年5月8日(日) 11時~13時
【場所】
〒071-1405 北海道上川郡東川町西5号北
キトウシ森林公園家族旅行村駐車場


超手抜きな告知で恐縮ですが、車種・車の国籍やタイヤの数は規制ありませんので、皆さまお待ちしています\(^o^)/



…と素っ気ないブログもどうかと思うので近況報告をば。

4月から娘が京都の大学に入学しました(^○^)

桜が満開で綺麗でした(≧∇≦)

娘の住処は学生マンションの性質上?内覧できず決めた物件。部屋をみてから家具やらいろいろ買うということで借りたのはシエンタ。


京都から大阪のIKEAまでドライブ。

家具屋さんなのにフードが充実してるんですねw

ベッドは2mを越す巨大なパッケージですがシエンタに積み込みできました(笑)

帰りは新世界に寄って串カツを食べて京都に戻りました。

ベッドの組立は大変でしたがなんとかなりましたw

娘を残して札幌に戻る途中に赤チンで雪山とコンニチワε-(´∀`; )

写真は脱出後ですがザックリ雪に刺さりバンパーが凹みました(その後何故かバンパーの凹みは元に戻りましたw)

ロードサービス呼んで脱出するもセルが回らずディーラーに運んで貰ったら雪山にぶつかったのとは関係なくセルモーター死亡とのこと。ついでに冬道でポロポロになったアンダーカバー交換と痛い出費になりました(;´∀`)

赤チンは約一週間の入院の末復活しましたが、冬用にもうちょっとタフなクルマが欲しいなぁと予々思っていたところに運命の出会い?( ̄ー ̄)




Panda 4x4をポチッとw

クルマは京都なので実車を見ずに購入しちゃったわけですが、出品者曰く「そのまま車検取得できるコンディション」を信じ、ナンバー無しなので来月中頃に仮ナンバー取得して取りに行くことにしました(≧∇≦)

ということで来月からFIAT Panda + 500の2台体制に。しかも紅白なので冠婚葬祭に対応可能\(^o^)/

コレで冬道やらワカサギ釣りも安心なはず(`・ω・´)b
Posted at 2016/04/29 00:10:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント
2015年10月11日 イイね!

モリモリ朝シコw & 500X試乗

早起きすると夜は早い時間から目がショボショボして老化を感じる ささひろです (_ _).。o○

モリモリエンヂニアリングのプーさんより「雪が降る前に走りましょう♫」の呼びかけにて、常連さんはじめ様々なクルマ・バイク好きな変態の集いが開催されることになりました(≧∇≦)

朝7時半に南区某駐車場集合なので7時起きw
FBをみると既にこの方が到着されていたので、素早く身支度をして出発して7時20分到着w

乗り物マニアさんの4Cとは2度目のご対面(≧∇≦)


ナツカフェさんが912くんとお見送りにきて頂きました(写真撮り忘れました…)

スタリオンを先頭に支笏湖畔を目指します。スタリオンはやっwww

微妙な天気のなか「朝シコ」スタート!







鰤ティシュ…いやw
ブリティッシュグリーンのMG-B。


なんとロードスターのエンジン搭載でした(;゚Д゚)


乗り物マニアさんが急用でご帰宅直後に入れ替わりでX1/9到着♫


「エンジンが吹けない」とのことで到着早々プラグ交換されていましたε-(´∀`; )


特に気温が下がるとキャブ車は大変そうです(´・_・`)

あまりこの色のカルマンギアはお見かけしない気がします。

一番右はGVさんのスカイライン。やっとお目にかかれましたね♫

札ナンバーのシビックRS!

スタリオンもでしたが、旧車にワタナベのホイールは似合いますね(≧∇≦)

雨がポツポツ降ってきたのでぼちぼち解散。

朝シコで「トルクダンパーのステーが折れている」とご指摘頂き帰宅後に早速取り外し作業。



2度目のポッキリε-(´∀`; )


折れる原因は「単に強度の問題」「エンジンが予想以上に暴れる」「ダンパーが硬すぎる」辺りかと思いますが、折れるということは効果はあると解釈し、いろいろアドバイスも頂いたので工夫して再び装着してみます(`・ω・´)


作業を終えた後、いつもお世話になっているFIAT札幌美園さんに500Xを見に行ってきました(^O^)


実はX-TRAILの購入を悩んでいるお友達に500X CrossPlusを勧めているで、先取りして試乗( ̄ー ̄)ニヤリ



左にスピードメーター(MAX220km/h)、右にタコメーター、中央はTFTマルチメーター。イタリアで借りたジュリエッタとほぼ同じBlue&Meが使えるデッキ搭載!

9速トルコンATでジュリエッタと同じ170馬力のMultiAir搭載。ローギアは低めで悪くいえば「もっさり」良くいえば「トルクフル」。ターボ付きですし4WDを活かすにはこの設定が正解ではないかと。そもそもJEEPで培われたノウハウが詰まっていますからね(^O^)

ノーマルモードとスポーツモードを試してみました。スポーツモードはジュリエッタのDモード並みまでとはいいませんが、なかなか楽しい加速をします(・∀・)ニヤニヤ

ぶっちゃけ欲しくなりました(笑)
…がまだまだ赤チンを可愛がることにしますw

FIAT美園さんを後にしてモリモリさんに行くと本日2台目のムルさま。

なかに入るとファクトリーお猿さんご家族がパフェパーティされていました♫

さらにまったりモードの鰤さん、観楓会でお疲れのため爆睡中のうり〜くんがw
しばらくするとナツカフェさんがデミオくんで来られました(^O^)

ポテサラトースト美味しく頂きました♫



朝から濃い一日でしたw
遊んで頂いた皆様ありがとうございました\(^o^)/


Posted at 2015/10/12 02:14:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

ささひろです。 FIAT/ABARTH好きなおっさんです(о´∀`о) よろしくお願いします♪ ---- 2011/06/28 みんカラ登録 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シリンダー内圧力測定(46,172km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:14:52
[アバルト 595 (ハッチバック)] 【自作】ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 16:25:28
[アバルト 595 (ハッチバック)] オリジナル カーボンエアインテークシステムを自作する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 10:49:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500 TwinAirは9年乗っても飽きませんでしたが、経年劣化によりいろいろ手 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
妻のFIAT 500Cをラングラーに入れ替えました(о´∀`о) 気まぐれログ 201 ...
フィアット パンダ パンダちゃん (フィアット パンダ)
初年度登録:2006(平成18)年2月 型式:GH-16912Q 2代目パンダ4x4ク ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
AlfaRomeo Giulietta Sportiva Alfisti 当初Spri ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation