• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b4sapporoのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

北見~旭川の区間燃費リッター20.4km!

北見~旭川の区間燃費リッター20.4km!
2024/06/15
北見の叔母の四十九日の帰り道、久々の燃費トライヤル決行です。
区間は北見相内のGS→石北峠→旭川永山のGS間、平均速度66Km、2.03時間の135.8km
峠の登りは急勾配で10合目の大雪ダム付近まではS(ダイナミック)モードで13.9Km/Lまで下がるも、みるみる回復するのが楽しくてエフェシェンシーモード決行!
永山手前の道の駅で20.4Km達成です。
この日の北見は27℃でエアコンフル稼働でしたが
純ガソリン30000cc、車重1700キロの巨体がここまで走るとは!
という訳で安物のイグニッションコイルも絶好調です(笑)
Posted at 2024/06/17 19:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

札幌市街から旭川市街への燃費は17.8Km/L

札幌市街から旭川市街への燃費は17.8Km/L下がってるやん(笑)という訳でもなく、安定の実燃費です。

札幌自宅車庫の暖気運転から旭川の実家車庫までの131.7Km。
翌日の始動時に確認すると17.8Km/L。
エフェシェンシーモードを使わなかった割りには、まぁまぁではないでしょうか?!

今回は、インディビジュアルモードにて途中、当別花火大会の渋滞、鶴沼と深川の道の駅2回の立ち寄り、追い越し加速2~3回、札幌市街、旭川市街の走行といった状況の燃費デス!

※最近になって気づいたこと(遅^^;)
・エフェシェンシーモードではブリッピングしないのですね。
・エンジン温まるまでレッドゾーンが低く表示されるのですね。
・だんだんS4愛がB4愛に追いつきつつある昨今ですね^0^

※今でも良く分からないこと
・ブースト圧インジケーターの最大値
・NGKやデンソーの純正(06M905606F)相当プラグ品番

Posted at 2022/08/21 17:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

これが欲しかったのだ~♪

これが欲しかったのだ~♪B9系補強パーツなまら貴重です^0^

ZSSとかっていう、どうやらD1参戦の日本のパーツ屋さんからリリースされた模様!

思わずポチッ、ポチッ、ポチッ、と3連打!

フロントロアブレース(アルミ製)

リアロアブレース(アルミ製)

フロントストラットタワーバー(台座は鉄製、バーはアルミ製)


先代のB8、先々代のB7に感じた塊、剛性に追いつけるであろうか!
Posted at 2022/02/20 18:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

レガシィが嫁いでくれた^0^/

レガシィが嫁いでくれた^0^/アウディに乗りかえても、どうしても処分する気になれなかったb4号。

本日やっと贈与先の新オーナーのもとに旅立ってくれました~^^/

久々に運転したけど、やっぱイイ車だわ~♪

軽快!

ケンケンいっぱい壊して学んでくださいね♪

Posted at 2021/12/05 22:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

S4燃費リッター19.7Km!

S4燃費リッター19.7Km!S4燃費記録更新!
区間はちょうど1年前に測ったときと同条件の旭川~札幌間下道の127Km(平均時速55Km/hで2時間18分走行)。
但し、深川、鶴沼の道の駅には立ち寄ったものの当別道の駅はパスしました。
それにしてもリッター19.7Kmとは!立ち寄りなければ20は行った感じです!
さすがロングストロークV6のビッグトルクがなせるワザかなぁと。
一年乗ってようやくS4の操り方のコツを掴んできた事と、もしかしたら点火系の強化が効いているのかもしれません。
燃費も動力性能も申し分のないアウディS4!!・・・ですが、V6の腰高感だけはどうにもなりませんなぁ。やはりB4の低重心感が忘れられません。
というわけで現在ローダウン化検討中~!!


3.0TFSIの直噴ツインスクロール、エキマニ前から過給される良いレイアウトですね!
※V型=腰高、水平対向=低重心という観念は私の頭の中にこびりついた往年の偏見かもしれません。F1も全てV6ですし、私のB4もローダウンは勿論、エンジン搭載位置を下げたりと低重心化に相当手を加えてきましたので・・・^^;

追記:ロールセンターアジャスターがリリースされるまではローダウン見送りです。
Posted at 2021/08/16 00:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さい頃から車に乗せると病気が治ったそうです。クルマが僕の病院らしい^^;。 マツダクーペ、ホンダN360,スカイラインに揺られて育った幼少期。 学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

255/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:30:59
 
TE71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:51:08
 
b4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:06:22
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) 羊のS4 (アウディ S4 (セダン))
一度は経験しておきたかったレガシィのベンチマーク車。ある時期レガシィは確実にA4を意識し ...
スバル レガシィツーリングワゴン 淑女 (スバル レガシィツーリングワゴン)
メンテしたくなるクルマ! EZ30はかなり傑作だと思う。 2003年メイン所有の愛車BL ...
スバル レガシィB4 b4号 (スバル レガシィB4)
BL発表前はスカイラインを買おうと思ってましたが・・・ 担当にコッソリと発表前の4thパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation