• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カオデンダーの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

ホイールスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Eibach PRO-KIT でローダウンした時は社外ホイールのスタッドレスタイヤだったので、それほど気にならなかったのですが、純正ホイールの夏タイヤに履き替えたところ、内側に引っ込んだ感がより強調されてしまい少し気になっていました。

そんな折、ネットを徘徊していたら、使用感の少ない中古スペーサーが格安で販売されているのを見つけてしまい、思わず(σ´∀`)σゲッツ!!

しかも「iiD」の鍛造品なので素性が知れてて安心です♪

追加で必要になるロングボルトも調達して、おまけのガイドボルトと送料合わせても総額13,000円でお釣りが出ました(*ˊ˘ˋ*)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1157882/car/3556046/8060140/note.aspx
2
早速取り付け開始!

リアは15mmです。
3
リア、スペーサー取り付け前
4
リア、スペーサー取り付け後

今回は15mmを使用してますが、17mmでもギリギリいけそうな感じですね(๑•̀ •́)و✧

でも、きわどい所を狙ってる訳ではないので、この位がちょうど良いのかもしれません( ̄^ ̄)
5
フロントは12.5mmを使用
6
フロント、スペーサー取り付け前
7
フロント、スペーサー取り付け後

こちらは良い感じでツライチです♪
8
リアはキャンバー角もあるので、やり過ぎ感もなくちょうど良い感じで収まってます
9
全体的にみてもこれくらいがバランス良さそうですね(*ˊ˘ˋ*)

新基準でタイヤ部なら10mmまではハミ出しOKですので、もう少し外に出しても大丈夫そうですが、泥ハネも酷くなりそうですのでやめときます(≧▽≦)ゞ
10
最後に今回用意したロングボルトの首下比較です

左から、
リア用 45mm、フロント用 40mm、純正標準 27mm

規格は 17HEX M14xP1.25

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナ清掃

難易度:

夏用タイヤホイールセット 二代目に更新

難易度: ★★★

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

HEADライト下モール取付

難易度:

パーキングプレーキ故障 異常 応急処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暇さえあれば車を弄るかドライブしてます。手を掛けた車ほど愛着が湧くもので、少しづつでもカーライフの記録を残して行ければと思い開設しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席ドアスイッチでテールゲートを開ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 08:55:10
バッテリー交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 18:22:51
ダイハツ純正ハロゲンフォグランプセット(メッキ)取付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:36:57

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2006年式E60セダンからの乗り換えです。 2台続けてのBMW!念願のツーリングによう ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
スマアシⅢは今回見送り、最低限4WDを選択。 普段は嫁さん専用になりますが、メインのBM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「直6」最高♪ さすが世界のスタンダード! とても良く出来た車で、(燃費さえ気にしなけれ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
真っ赤な「アウディA4」クワトロで良い車でした エンジントラブルで残念ながら手放す事に・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation