• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年1月5日

ダミーインタークーラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
あけましておめでとうございます(^ ^)
2013年になってもう5日…

作業がまったくできてなかったので今日こそは…と思い作業場までやってきましたが気分が乗らず(^ ^:)

たまには気分転換!ってことでエアロ以外のことをやることにしました

画像はIMFactoryでいただいたインタークーラー
何用…?

S13用だったかな…?
2
フレームに鉄鋼ドリルで穴をあけ、T-8の鋼板用中空アンカーを着けます
使用したのはWAKAIのターンナット 穴さえ開けば簡単に施工できて確実なのでけっこう重宝してます(^ ^)

インタークーラー固定用ボルトの間隔とフレームのサービスホール?の位置がピッタリ一緒だったので上の15mm使えればよかったんだけど大きすぎてダメでした…
3
適度に強そぉな建築金物を切断穴あけ加工…

8cmほど持ち出しなのでちょっと頼りない(^ ^;)
4
インタークーラーを乗っけてみて…

上の固定方法で悩むこと1時間

ホールダウン金物を逆さ付けしてボルトとロングナットで吊上げるように固定…

ちなみにホールダウン金物って木造住宅の通し柱の抜け止めに使われているようなものなので強度はかなりあります(^ ^)

作業場にある材料で済ませたので ちょ~テキトーです(^ ^;)
5
なんとなく固定終わってこんな感じ…

だ、大丈夫かな…(゜▽゜;)

後でもう少し考えよっと…。

センターがずれているように感じますがインタークーラー上部固定用ボルトの位置がセンターです

エアゼロで下のクリアランスがほとんど無い…。
6
バンパーを戻してみて仮合わせ

開口幅もピッタリでちょうど良さそうな感じです
(^ ^)

インタークーラー両端のパイピングも少し見えるようにする予定で計算して配置
シリコンホースとホースバンドでそれっぽく見えるようになるかな…?
7
バンパーにかなり奥行があるので自己主張しすぎずひっそりした感じに

いちおうネットを張る予定なのでバンパーとのクリアランスを1~2cmとってあります☆


潰れたコアを修正して塗装すればキレイになりそうです♪



純正バンパーが着けられなくなってしまったからまた外さないと…
8
帰りがけに撮影

ダミーでもインタークーラーが入ったことでちょっと雰囲気が変わった感じ…

(^ ^)

ダミーダクト・フォグと合わせてかなりスポーツちっくになったような…

雰囲気的には83のステップに近くなった気がします

ファイズさんありがとうございました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー仕上げ

難易度:

フェンダー取り付け

難易度: ★★

無限リアスポイラー取り付け

難易度:

フロントバンパー加工12(Version2製作)最終回

難易度: ★★★

SPIRITS エアロ補修+エリシオンプレステージフォグ流用加工

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月6日 2:27
オイラも全く同じの考えてました(爆)
取り付け悩みますよね~(^_^)

バンパーデカイと中が目立つんでカッチョイイです(^^)d

コメントへの返答
2013年1月6日 22:31
ハイエースに入れちゃうんですか?

(゜▽゜@)

初期型ってこの辺スカスカだし固定方法決まるまで悩みました(^ ^;)

自分でもなかなかうまくいったんじゃないかと思います☆
2013年1月6日 5:13
これで速くなったね(^^)笑

建築材が上手く利用されてグー♪
コメントへの返答
2013年1月6日 22:36
気ぃ使うようになって余計遅くなりました(爆)




僕の作業のネタ探しはカーショップじゃなくてホームセンターですからww
2013年1月6日 5:23
さ・・・さすがです!!

こんな物凄い整備手帳ホント勉強になります!!

いつかは自分も挑戦してみたいものです\(☆o☆)/
コメントへの返答
2013年1月6日 22:46
ぃゃぃゃ…

もぉ、やっつけ仕事です…(:´Д`)アウ…

もう少しちゃんとした固定方法考えられればいいんですけど、なにせB型なもんで…

(^ ^;)
脱落しないようにしなきゃ…ww
2013年1月6日 11:26
・・・カッコいい♪

そして、厳つさ倍増ですねwww

安価で入手できたらストリームにもブチ込みたいと思いました♪

が!もう加工するパワーが・・・ないかも。。○rz(笑

コメントへの返答
2013年1月6日 22:51
ありがとうございます♪(^ ^)

厳つさはVIPスタイルには重要な要素なんで結果オーライです(笑)

某オクで落とそうとしたら穴あいててもコアの程度良いのはホント値が上がりますね…

パワー…って僕ももう勢いだけです(爆)
2013年1月6日 23:31
これが噂のインクラですね!

ステーだけ見たら、デッパ付けてる車みたいですねw
コメントへの返答
2013年1月8日 0:48
ハッタリでもやっぱ着けるとインパクト出ますね♪ww

デッパというよりむしろフォークリフトですね(爆)

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37
SPEED HUNTERS “LOWFEST2017” 
カテゴリ:リンク
2023/11/14 08:50:29
 
外装関連の整備手帳リンク 
カテゴリ:リンク
2013/03/08 00:00:42
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation