• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤鈍行銀シビ號のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ハメた‼︎×4

ハメた‼︎×4宇都宮市内の持ち込みOKなショップに依頼


1本あたり…組み込み¥600,バランス¥600,バルブ¥600


計¥1800×4本×1.08=¥7776


街乗り用タイヤに掛かったトータル費用…


ホイール約¥23000(某オク)


タイヤ約¥15000(某オク)


塗料約¥4000(ホームセンター)


タイヤ組み込み¥7776



合計…約¥50000…。


結構、掛かってしまった…


195/55R15のネオバ4本分の価格と変わらんがな…。




今更ながら、「ホントに街乗りタイヤは必要だったのか⁉︎」と自分自身に問いかける…



サーキット用タイヤはSタイヤではなく、ハイグリップラジアルのネオバ…



サーキットも街乗りも、この1セットでこなし、短いサイクルで交換した方が良かったのかなあ…



その辺はサーキット走行頻度にもよると思いますが…



まあ、公道で使用しないからパンクのリスクは減るからいいんじゃねぇか‼︎…と、自分に言い聞かせ…深い事は考えない様にしよう…さあ、明日からまた一週間仕事頑張ろ…。






Posted at 2014/06/22 12:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

ダメよ〜ダメダメ‼︎

ダメよ〜ダメダメ‼︎「日本エレキテル連合」の「朱美ちゃん」に負けないくらいヌリまくりました‼︎


う〜ん、どう見ても「テッチン」‼︎


狙い通りです‼︎^_^






GWにステッカーをチマチマ剥がし、表面を軽く研磨したまま放置…


更に手が空いた時に研磨…


ママレモンにて洗浄…


我が家では食器洗い洗剤は全て「ママレモン」と言います。


そう言えば、以前こんな方も居ました


中部地区出身の方と仕事で外出した際「サークルK寄って‼︎」と言われ…栃木はサークルK無いんだけどなぁ…まだサークルKとサンクスが合併する前の話しです。


…と思ってたら、その人コンビニは全て「サークルK」と呼ぶらしく…つまり、「サークルK寄って‼︎」=「コンビニ寄って‼︎」なワケで…つまり、コンビニなら何処でもよかった…ワケです。


…で、ホイールの話しに戻ります。


ママレモンで洗浄後


十分、乾燥…コンプレッサーとエアガンがあれば早いんだけどなぁ…


そして、またまたパーツクリーナーにて脱脂


表面をチェックし、何故か2本持っていた「ソフト99 ボディペン つや消し黒」を吹く


スプレー塗料は一気に塗りたくなりますが…ココは焦っちゃイカントコロ…焦る気持ちを抑え…薄めに、薄めに、何度も何度も吹く…


艶消しなのに意外と艶あんな…


2本あればイケる…と、思ってましたが意外と使用量が多く、2本買い足し…


十字レンチを当てたり、ハネ石が当たったりしてはげる事を考えると、少しでも塗膜を厚くしたいトコロですがキリが無いので4本使用で終了…まあ、どのくらいで妥協するかですな。


因みに、内側は塗ってません…ブレーキダストのあまりの汚さと、ホイールのデザイン上履いてしまえば内側は見えないから…笑


内側も塗ったら10本位使っちゃうでしょう…


そうすると、塗料代も諭吉超え…汗


タイヤサイズは195/60/14と185/65/14で迷いましたが街乗り=乗り心地重視で185/65/14に決定‼︎


で、いつもの某オクでタイヤサイズから検索


選択条件は…


1.なるべく製造が新しい物…出来れば新品


2.聞いた事が無いアジアンメーカーでは無く国内メーカーである事


3.4本セットで出品されている物


4.送料込み又は送料無料


で、出てきたのはヨコハマブルーアース‼︎


ECOタイヤ‼︎


製造はチョット古く2年前の2012年のモノですが未使用品ですよ‼︎


奥様、時代はエロ…じゃなかった「ECO」ですよ⁉︎


誰ですか⁉︎「そんな車に乗ってて「ECO」とか言っちゃアカン‼︎」とか言う人は‼︎


アナタは間違ってませんよ‼︎いや、正解⁉︎


んで、ポチッと入札‼︎


バトルはありましたが、何とか勝利し¥15000で落札‼︎


出品者の評価を見ると、同一サイズ、同一銘柄のタイヤが¥13000〜¥20000で落札されているので、まあ妥当な落札価格でマンゾク‼︎




しかし、ECOタイヤって転がり抵抗を減らして燃費を稼ぐ的なCMを放送してますが、転がり抵抗が少ない=グリップが悪い?と思ってしまうのは素人考えでしょうか⁉︎


要は転がり抵抗とグリップのバランスなのかな⁉︎


詳しい方、タイヤ業界の方教えて下さい‼︎

















Posted at 2014/06/21 10:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

今日、言う事かぁ…⁉︎

次女(小6,11歳)「ママ〜パパの洗濯物と一緒に洗わないで‼︎」


嫁ハン「何で⁉︎」


次女「最近、洗濯したモノが臭いから」


嫁ハン「自分の匂いじゃないの⁉︎」


嫁ハン、ナイスフォロー…と一緒思いましたが、小6の少女にそれ言ったらキズつくやん…。


この様なやり取りを耳にし凹んでる銀シビ號です…。


父の日にネタだろ⁉︎…と思われるかもしれませんが、悲しい事に全て実話です…涙


年頃の娘さんから、この様な事を言われた話しは耳にしますが、まだ小6…それも3人の中で1番心優しいと思っていた次女に言われ、今日の夜はマクラを濡らす事になるでしょう…。
Posted at 2014/06/15 12:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

コーナーを抜けると…

コーナーを抜けると…ある日、愛読誌である「Gワークス」をペラペラ


「ヤッパ、旧車はシャコタンに深リム+引っ張りタイヤだなぁ〜‼︎」




そんな事を思っている時、昔の…いや、大昔の記憶が蘇えってきた…



記憶がかな〜り曖昧でスンマソン‼︎




KP時代、当時の愛読誌「オプション」に掲示板的なコーナーがあった


そこに、KP乗りのオラに気になるメッセが…


仙台に住むKP乗りさんが、KPオンリーのミーティングをする…と


ミーティング…今で言う「オフ会」です。


チョット気になるし、暇だから行くか‼︎


軽い気持ちでKP號に乗り込みR4を北上


午後4時に出発して…確か午後10時には集合場所の某PAだか某SAだかに到着←ココも記憶が曖昧


結構遠いのね…下調べが甘かった


暫くKP談議に花が咲き


そして、お約束の様に地元のお山へ…


地元の衆にくっついて行っただけなので、なんて言うお山かはわかりません…


先行しているKPがドンドン離れていくぅ〜


エンジンの差なのか⁉︎


足廻りの差なのか⁉︎


それとも、走りなれたジモティーだから速いのか⁉︎






いや、ここは素直に「ウデの差」である事を認めます…。


グングン離され、もう先行車のテールランプが見えなくなった…


で、ある左コーナーを抜けると…


先行していたKPがハザードを点灯させ路肩に停車


「やっちまったのか⁉︎」


オラもハザードを点灯させ停車





ココまで読まれたら、なんとなく分かると思いますが…彼のKPは引っ張りタイヤ…


横G掛かりタイヤがリムから外れた…リム落ちって言うのかな⁉︎



引っ張りタイヤ…確かにルックスはイイです。


街乗りオンリーであれば問題は無いんじゃないかと思います。


しかし、お山やサーキットなどの極端に横Gが掛かる走行では危険です‼︎


まあ、サーキットを走る方は極端な引っ張りセッティングでは走らないと思いますが…


…で、ミーティングの話しに戻ります。


取り敢えず2〜3本走って解散と言う流れになりましたが、1人の彼が走り足らない様子…


皆さんに声を掛けますが、残ったのはオラだけ…


その彼のKPに同乗


ウエットの下りにも関わらず踏む‼︎踏む‼︎


かなりコントロールは上手い‼︎


オラはビビりモード学園‼︎


「下りでR32を抜いた」…も、まんざらウソでもなさそう…


名前も知らない、その彼と走ったり、ダベったりして男同士で一夜を共にした…笑


明け方、仙台市内で車の窓越しに挨拶を交わし一睡もしないで帰宅…Zzzz



このブログで皆様に伝えたい事は…


1.引っ張りタイヤは危険です‼︎


2.下りはパワーじゃないのね⁉︎


3.若けりゃ1日位寝なくても何とかなる‼︎


以上、3点でした‼︎



それでは皆さん、本日も安全運行で‼︎










Posted at 2014/06/14 23:10:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

祝‼︎

今日はみん友であり、同僚でもあるkoji-ek9君の結婚式でした‼︎


同じ会社でありながら部署も違うし、仕事上の絡みも無い…


親子程年齢は離れているが…


共通点と言えば


「走る事」…そして同じ「EK乗り」である事のみの繋がり…


本人から話があり、招待状を受け取った時は嬉しかったなぁ…


理解がありそうな奥さんなので今後も一緒にEK,LIFEを続けられそうだ…


末永くお幸せに‼︎



あっ…新婦さんに一言忘れてた‼︎



「もし車を手放す時は、車体丸ごとは買えないけどパーツ単体なら某全国チェーンリサイクルパーツショップに負けない値段で買うから‼︎」と…




Posted at 2014/05/31 21:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像の添付方法を忘れてしまいました…涙目」
何シテル?   06/27 23:19
嫁ハンには愛想をつかされ… 娘達からは煙たがられ… 肩身の狭い思いをしてる中年ポンコツオジサンです… 2009年に念願のサーキットデビューしました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:01:56

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ボロは着ててもココロは錦號 (ホンダ シビックフェリオ)
やっぱり一度はVTEC!それもB型に乗りたくて購入しました。 まずはエンジン選びから… ...
その他 痛勤射 謎の箱バン 遅くてゴメンね‼︎ (その他 痛勤射)
超低速箱バン倶楽部所属(架空団体) オフクロの形見號足車 漢の5MT,NA→多分、1番安 ...
ホンダ ゴリラ イケ‼︎イケ‼︎ヤフオク號‼︎ (ホンダ ゴリラ)
ヤフオクにて購入したZ50 フレーム→ホンダ純正 エンジン→ホンダ純正 ベースはメッキゴ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
H系の企業に転職した為、γからの乗り替えです。そして東京にお別れし静岡に引っ越しです。γ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation