• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤鈍行銀シビ號のブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

意外とイケる

意外とイケる昨シーズンの積雪走行後に嫁ハンから「ブレーキを踏むとなんか変なんだけど…」と不具合打ち上げがあった…

なっ…なぬっ‼︎

嫁ハンや娘達に何かあったらタイヘーンと試乗しチェックすると、どうやらABSが作動しているからなのか⁉︎確かに変な感じ…オラの歴代車両にはABSなんてハイテクな装置が付いた車両は無く、ハッキリ申し上げましてABSが作動した時の感覚と言うか、感触を知らないのであります…

この時履いていたスタッドレスタイヤは前のステップワゴン(RF3)から履いている2011年製…バリ山だけどもう4年だしそろそろ買い替えか⁉︎→2015年初冬のお話ね。

タイヤ単品で購入する予定でしたが中華アルミと組んであるモノが約4.5万‼︎ポイント分を差し引くと実質4万以下‼︎(195/65/15にインチダウンの場合)

タイヤは安心・信頼の国産品「ダンロップ」製‼︎

この価格だとタイヤ単品で購入して、持ち込みで組換え、古タイヤ処分料なんかを考えると…安いかも‼︎

前のスタッドレス+中華アルミはガレージオフに持ち込めばタバコ代位にはなるだろうしね‼︎

というワケで購入しましたが、オラの銀シビ號のスタッドレスもそろそろ買い替え時期…1度に2台分は経済的にキツイので今シーズンは見送りました。








18日は雪の予報が出た為、17日の日曜日に交換

毎シーズンの事ですがギリギリまで履き替えません…理由はスタッドレスの乗り心地がキライであり、ドライ路面では止まらないからだす。

交換中何気無く製造年に目をやるオラ…××06

ん⁉︎…××06⁉︎

ナヌッ‼︎2006年製造品⁉︎

もう10年も前のタイヤじゃないっすか‼︎汗

しかし、今更買えないし…

若干の不安を抱えながら18日の朝出勤

取り敢えず山はあるので予想通り雪上の走行は問題無し

問題は雪が若干溶けた本日の朝…

ZEROで嵐の櫻井君も言ってましたが、積雪2日目の朝ががヒジョーに危険が危ないらしいっす‼︎

とにかく「急」が付くドライビングは避け、登り坂では極力停車しないように注意‼︎

そして何よりリラックスが大切‼︎平常心‼︎平常心‼︎

どんな事があっても「止まらない‼︎」「曲がらない‼︎」と思っちゃうと体が硬直しちゃうからダメダメね‼︎

しかし、信号待ちから発進の際、ちょっとラフにアクセルを踏見込んだらタコメーターの針の動きは、まるでREの様なレスポンスの良さ‼︎→RE乗った事は無いですがイメージです。

つまりタイヤがグリップしておらず、空転して抵抗が無い為タコの針はビンビンなワケです。

結論としては「古くても山があればソコソコはイケる‼︎」と無理やりシメます。

明日の朝も凍結するんだろうな…

それでは皆さん安全運転で‼︎


Posted at 2016/01/20 01:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像の添付方法を忘れてしまいました…涙目」
何シテル?   06/27 23:19
嫁ハンには愛想をつかされ… 娘達からは煙たがられ… 肩身の狭い思いをしてる中年ポンコツオジサンです… 2009年に念願のサーキットデビューしました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:01:56

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ボロは着ててもココロは錦號 (ホンダ シビックフェリオ)
やっぱり一度はVTEC!それもB型に乗りたくて購入しました。 まずはエンジン選びから… ...
その他 痛勤射 謎の箱バン 遅くてゴメンね‼︎ (その他 痛勤射)
超低速箱バン倶楽部所属(架空団体) オフクロの形見號足車 漢の5MT,NA→多分、1番安 ...
ホンダ ゴリラ イケ‼︎イケ‼︎ヤフオク號‼︎ (ホンダ ゴリラ)
ヤフオクにて購入したZ50 フレーム→ホンダ純正 エンジン→ホンダ純正 ベースはメッキゴ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
H系の企業に転職した為、γからの乗り替えです。そして東京にお別れし静岡に引っ越しです。γ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation