• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤鈍行銀シビ號のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

意外なトコロで…

現在、東北新幹線の車中


今日は以前から取引のある三重のメーカーさんへ


新富士あたりから〜のマウントフズ…いやフジ



久々に見られたッス‼︎


そして、名古屋で近鉄に乗り換えメーカーさんへ…


ある機械を見せてもらいに行ったのですが、その後サンプル品が展示されている部屋へ…


8年程前にもオジャマしたのだが、こんなに色々な事をやっている事はシランかった。


かなり色々な技術を持ってます。


そこに、何処かで見覚えがある赤いボンネット…


どこかで見た事があるんだよなぁ…


何だべ…⁉︎



















これだわ‼︎これっ‼︎このマシンのアルミボンネット‼︎


車名は「市民」だけど、高価で「一般市民」じゃ手が出ない車‼︎笑


因みに金型はもう無いそうなので、メーカー在庫のみらしいっすよ‼︎→モヤモヤ風に読んでね‼︎


RRオーナーさん、ご注意を‼︎

Posted at 2014/01/29 20:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

TE27との出会い

今日、会社から帰宅するとそこには27の姿は無かった…






ここからはかな〜り昔の話になります。

現在の会社に転職し、当時オラは静岡県浜松市に居た

足は2輪のNS250Rのみ…注.「NSR」ではありませぬ‼︎

実家への帰省や雨天時の移動を考えると4輪の必要性を感じていた。

2輪でお山を走っていたオラが「走り系」の4輪に行くのは当然の選択で…

候補はズバリ「AE86」‼︎

しかし、86から92にモデルチェンジしたばかりで、新車並の価格+レビン、トレノ最後のFR車となった事でプレミア価格の為、貯金も殆ど無かった貧乏青年には手が出なかった…

そこで、次候補は「KP61」‼︎

TOYOTA系の中古車店で6年落ち車体価格30万のフルノーマルKPを購入

諸経費やら任意保険料やらで合計約60万

当然、頭金無しで2年払いのフルローン…笑

つまり、1年目の保険料を2年目も払っていた事になる。

オラがRSワタナベを欲しがっている事を、担当営業マンに伝えると、たまたま下取り車にRSワタナベを履いた車両が入ってくるとの事で、所有者との間に入ってもらい購入‼︎

中古タイヤも探してもらいソッコーで履き替え‼︎

その後、実家のある栃木に転勤となりダンパー、スプリング、ノンスリにフルバケ…取り敢えず走るのに必要性最低限の仕様となり地元のお山を夜な夜な走行‼︎




当時の写真
トレーナーにジーンズ…当時の定番ファッション‼︎◯◯年たった今でも基本的には変わらず…笑
ダンパーは定番カヤバにスプリングはトヨシマH150…これでも、ノーマル車よりは低いのですが、今見ると激高‼︎
顔は画像加工が面倒なので、モノクロにしました…まあ、今は当時の面影も無いので無加工でもよいかとは思いますが…
撮影場所は某峠下りの駐車スペースだったかな⁉︎


ある日、ツレと出動‼︎

ここは勾配がキツ〜イ一方通行の某有名峠道…それ以上は言いません…わかるっしょ⁉︎

下りでサイドを引きながら下山

あるコーナーで予想以上のテールスライド…汗

「あれっ…スライドが止まらん⁉︎」

いつも以上の角度…汗

「あぁ〜‼︎」

車体はほぼ横向き…激汗

「うわあぁぁぁぁあ〜っ‼︎」

『ガシャーン‼︎』

ガードレールにテールをヒット‼︎

そのコーナーは常に山からの水が流れていてヌル⁉︎コケ⁉︎だかで滑りやすかった…


その後、そのままの状態で乗っていたが車検が迫る…つまり、修理して車検を通すか乗り換えかを選択しなければいけない…

親会社の関係で上司からは乗り換える様、圧力をかけられていて、当時FFには興味が無かったがEFシビックへの乗り換えを考え、ディーラーで契約寸前まで行ってた。



そんな時、プライベートではアルファに乗る会社の先輩が…

「茨城のショップに27があるけど見に行く⁉︎」と悪魔のささやき…

後日、彼のアルファでショップへ…

ショップにはレビンとトレノが各1台あった

レビンは街道レーサーあがり⁉︎か…下品な改造がされていてあまり程度は良くなく、そのくせトレノより若干高価だった…

オラはトレノの今にも噛み付きそうなフェイスが好きなので、程度も良くないうえ高値のレビンは眼中に無かった…

ショールームに展示してあったので試乗は出来なかったが、エンジンを掛けてくれた…

短いクランキング後、2TGに火が入る…

「コォーッ」

活字で表現するのは難しいけど、最近聴くことが無くなったスポーツキャブの心地良い吸気音

ちょいとアクセルペダルを踏ませてもらった

アクセルペダルを踏み込むと、ほぼロスも無くソレックスが反応し回転が上がるレスポンスの良さ‼︎

ショールーム内にはソレックスの吸気音が響き渡り…

そして、触媒レスの排ガスが充満…この年式の車両は触媒が無いのら‼︎

その後、そのショップへ何回か通った

何回も眺める事によりボディコンディションがわかったり…いろいろと発見があったりする。

古い車は即決はイカンという考えからだ…

その間に、もしかしたらもっと良質の車両が見つかるかもしれないし…

結局、他の車両と比較する事無く…いや、比較出来る車両が無かったのでこのショップで購入

通勤にも使用するので、勤務先に通勤車両として申請しなければならず、今回の乗り換えも他メーカー車両という事で総務課長は『何を考えているんだ‼︎』と激怒‼︎

でも、好きな車に乗れる喜びから怒られても何とも思わなかった…

今考えるとかなりの冒険であり、思い切ったなあという感じ…今ならもっと慎重に選択するよなぁ〜



筑波山でのショット
名義変更前なので土浦No.
右が悪の道に引きずり込んだ先輩のアルファ
早朝の国道を筑波山に向け2台でキャブサウンドを響かせながら疾走‼︎
生産国やメーカーこそ違うがテンロクツインカム+スポーツキャブ+FRと共通点が多かったりします。
周辺に写っている車両もR30だったり61クレスタ⁉︎だったり…時代を感じます。
オラはパーマをあてて、ヒゲを生やしエンスー気取り…笑

27に乗り換えてからは走る時間帯も変わった…

KPの頃は一番賑わっている時間帯に走っていたが、27では峠族が帰り始める早朝にお山に向かい、1往復のみで帰宅

お山に繋がる国道では、それらしき車とスライドしながら登って行った…


ズバリ、27の魅力は純正オバフェン+純正ソレックスなのでオマワリさんにもおとがめ無し‼︎
あとは男臭いルックスと内装や普通のファミリーカーに高性能ツインカムエンジン(当時ね‼︎)を積んじゃったとこ…

EKで言うと1.3や1.5のモデルとEK9との違いみたいな物でしょうか⁉︎

…いや、EK9は大袈裟かな…EK4くらい⁉︎

×なトコロは…リアがトラックなんかで使用されているリーフスプリング(板バネね‼︎)なトコロ

某一方通行峠道上りの橋の継ぎ目があるコーナーではリアが跳ねまくりで、吹っ飛びそうで恐怖でした…その点、同年式のダルマやカリーナの方がコイルスプリングなので走りは良かったみたい。

間違いなくTE27は名車であり、S20の様な特別なエンジンではありませんが、2TGは名機であると思います。






Posted at 2014/01/21 23:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

24年目の別れ…

24年前…


アイツと出会った…


当時、婚約寸前までいった相手が居たが…


俺の心の中には…これが「マリッジブルー」ってヤツか⁉︎


そんな俺の気持ちを知ってか、会社の先輩から


「ちょっと会いに行くか…」と誘いが


会いたい気持ちもあるが…いやいや、もう決めた相手が居るんだ…それじゃ2人に悪い…


俺の気持ちは複雑だった…


複雑な気持ちのまま隣県に住むアイツに会いに…




グラマラスなボディ…


セクシーな声…


そして、ミリタリー系ファッションがとても良く似合っていた…


性格は「ジャジャ馬」


当時、大人しそうなタイプが多かったが、珍しいタイプのヤツだ…


多少ジャジャ馬位がちょうどイイ…


気が付けば、婚約寸前のアイツの事は頭の中から消えていた…


やっぱり、お前じゃなきゃダメだわ…


そして一緒になった…


早朝のドライブ…


同窓会…


アイツを通じて沢山の友人が出来た…


でも…


アイツは体調を崩し自宅に篭りっきりになってしまった…


その間に俺は…男として最低だな…


どんどん劣化して行くアイツを避ける様になっていた…正直、見たくなかった



次第に俺の気持ちは離れて行った…



それでも、アイツはいつも俺の事を見てくれていた…



でも…



こんな関係をいつまでも続けるワケにはいかないな…






もう、終わりにしよう…




昭和48年生まれのお前…




もう、若くはないが…



お前なら大丈夫…



きっと愛してくれる奴が見付かるさ…









沢山の思い出をありがとう…







さようなら…













TE27…






スプリンタートレノ…









Posted at 2014/01/18 15:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像の添付方法を忘れてしまいました…涙目」
何シテル?   06/27 23:19
嫁ハンには愛想をつかされ… 娘達からは煙たがられ… 肩身の狭い思いをしてる中年ポンコツオジサンです… 2009年に念願のサーキットデビューしました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:01:56

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ボロは着ててもココロは錦號 (ホンダ シビックフェリオ)
やっぱり一度はVTEC!それもB型に乗りたくて購入しました。 まずはエンジン選びから… ...
その他 痛勤射 謎の箱バン 遅くてゴメンね‼︎ (その他 痛勤射)
超低速箱バン倶楽部所属(架空団体) オフクロの形見號足車 漢の5MT,NA→多分、1番安 ...
ホンダ ゴリラ イケ‼︎イケ‼︎ヤフオク號‼︎ (ホンダ ゴリラ)
ヤフオクにて購入したZ50 フレーム→ホンダ純正 エンジン→ホンダ純正 ベースはメッキゴ ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
H系の企業に転職した為、γからの乗り替えです。そして東京にお別れし静岡に引っ越しです。γ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation