• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

今日のらあめん(◎まる井)

今日のらあめん(◎まる井) 新潟県小出の国道17号沿いにあるお店。
お客がたくさん入っていたので、前知識なく飛び込みで入りました。
食べたのは塩チャーシュー麺中盛。
やや細麺で、あっさり味。
味噌もうまそうでしたが、飲み過ぎで疲れている胃に優しい味で、ほんとうまかったです。
スープが冷めないように焼いた石が二つ入っているのも特徴的。
また来たい店にランクイーン!

ブログ一覧 | らあめん | 日記
Posted at 2013/11/26 12:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 14:11
おやぢちゃま、お疲れ様です☆彡
今日はまだ何も食べてないので(;_;)
このチャーシューは、強烈に私の胃袋をイジメちゃいます。。。
食べたいwww
コメントへの返答
2013年11月26日 23:33
チャーシュー、劇ウマ!
麺も好み。
スープ 失禁!
のうまさでした。
普段行かない地域なので、まったくのノーマークですた。
らーめん道は深いですね、神様(^_^)
2013年11月26日 17:59
こんばんは!

石焼ラーメンって初めて聞きました。
グツグツと沸騰してるんですか?
最後まで熱々のスープが飲めていいですね!
コメントへの返答
2013年11月26日 23:36
スープがグツグツするような熱さではなくて、保温を目的とした石のようです。
最後まで暖かく、美味しく食べて欲しいという店主のポリシーみたいなものを感じましたよ(^_^)
2013年11月26日 18:46
こんばんは。
中盛りなのに結構なボリュームですね。
塩味は余り食べた事がありません(^-^;)
でも、見ただけで美味しいのは伝わって来ます(^_^)/
塩ラーメンのお店が近所に無いか探してみます(^_^)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:42
たぶん、麺は標準の1.5倍で、どんぶりもおおきくなります。
普段、塩ラーメンは食べないんですが、裏磐梯オフ会で、でこちゃんが紹介してくれた店の塩ラーメンを食べてから、塩の魅力を知りました。
なにかの本で読んだんですが、塩ラーメンはごまかしが効かずむつかしいので、塩が美味しい店は、醤油、味噌も美味しいんだそうです。
一緒に行った同僚が食べた味噌ラーメンも、相当うまかったそーです(^_^)
2013年11月26日 18:49
美味しいですよね(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:44
あれ、流石ですね。知っていましたか(^_^)
いやー、まさか小出にこんな店があったとは。
また、食べたくなったら遠征しますよ。
2013年11月26日 21:27
麺活お疲れ様でした!
焼け石にラーメンとは!珍しいサービスデスね。
そういえば、ワタクシの近所のつけ麺屋さんでつけ汁に焼け石を入れてくれる所は有りました。
初めて入るお店で高評価とはラッキー*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年11月26日 23:47
新潟にはスープを焼き石で沸騰させて、鍋のようにして食べる火山ラーメンというのがありますが、それとは目的が違って保温のためのものみたいです。
この店、ほんとオススメです(^_^)
2013年11月27日 14:18
意外にも小出ってラーメン激戦区なんですよね。

自分も高校は小出まで通っていたので多少は分かりますが、その当時も熱かったですね~

今度帰ったら行ってみなきゃな~
コメントへの返答
2013年11月27日 23:23
たぶん、10年内にできた店だと思うよ(^_^)
帰省の際に、行ってみて下さいな。
ほんと、オススメです。

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation