• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

弥彦オフ会終了しました

弥彦オフ会終了しました オフ会に参加された皆様お疲れ様でした。

心配された天気もなんとかもち、気温もこの季節にしては暖かくてほっとしました(^_^)

今回は街から外れた会場で色々とご不便をおかけしましたが、暖かい心づかいをいただきありがとうございました。
帰宅中の方は、最後まで事故の無いよう気をつけてお帰りください。

また、どこかで集まることを楽しみにしています(^_^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/11/09 18:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 18:52
いきたかったですが、皆さん楽しまれたようですね。
またの機会によろしくお願いします。
幹事お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年11月10日 23:18
皆さんが楽しかったと言ってくれることが、幹事にとってなによりのご馳走です^^
今回は残念でしたが、機会がありましたらどこかでお会いしましょう^^
2014年11月9日 19:04
おやぢさん、今日は1日ありがとうございました♪
秋の弥彦も良かったです♪

また遊びに行かせて頂きます٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2014年11月10日 23:21
一年に二回も来て頂いてありがとーございました^^
もう少し天気が良ければ、景色が最高なシーサイドラインクルージングをしたかったんだけどそれはまたの機会に^^

自然しかないとこですが、いつでも遊びに来て下さいませ^^
2014年11月9日 19:11
TOP画は懐かしい場所、、、

オフも大所帯になりましたね、おっかれさました。
コメントへの返答
2014年11月10日 23:30
たしかこの浜よりも少し北の角田浜で集まりましたね^^

こんなに多くのCX-5が集まってくれてありがたいことです^^
2014年11月9日 19:28
おやぢさんお疲れ様でした(^_^) 弥彦ホント
良いところでしたよ~

また、暖かくなったら!

帰り眠いし、雨凄いし(;¬_¬)
コメントへの返答
2014年11月10日 23:31
お疲れ様でした。
今度、時間があるときにゆっくりとして欲しいです^^
頑張りすぎてパンクしないでね^^
2014年11月9日 19:34
弥彦観光オフ1回目、2回目共にGreatな企画で
とても充実した2日間となりました\(//∇//)\
おやぢさん、ありがとうございます。
素敵な村ですね( ´ ▽ ` )ノ♪
来年の3回目はフェリーに乗って佐渡島へGo〜〜かな?

↑な◯さん運転、み◯さんガイドのバス旅行がいいなー
コメントへの返答
2014年11月10日 23:32
佐渡島は高くつくから大型バスでのツアーがいいね。

って、なんのオフ会かわからなくなるねー(笑)
2014年11月9日 20:31
二日間幹事お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!

たくさんかまってもらっちゃいました(*^_^*)

また、どこかで是非お会いしましょう♪
コメントへの返答
2014年11月10日 23:33
上娘の一歳上なんだもの、親子みたいだねー^^

それでも楽しくやれるのがオフ会のいいとこかな。
また一緒に遊びましょー^^
2014年11月9日 20:44
徹夜明けの強行軍でしたが、楽しいオフ会有難うございました。雨もパラパラ程度で幸運でしたね。おやぢさんの人柄に惹かれ集まった人達です。今回限りと言わず、来年また暖かくなったら企画して下さい。
コメントへの返答
2014年11月10日 23:39
お疲れ様でした。
徹夜明けで眠かったでしょ。
無事に帰られたようで安心しました。
それとお土産ありがとうございました。
家族で美味しくいただきました^^

二日間オフ会だった第一弾と違い、1日の強行軍なオフ会だったので皆さんが楽しめたか少し不安があったりします。
それでも次回を期待していただくと良かったかなと少し安心。
ありがとうございます。
またどこかでお会いしましょうね^^
2014年11月9日 21:10
おやぢ様、2日間お疲れ様でしたm(_ _)m

私自身新潟に行ったのは確か20年以上前かも知れませんが、とても良かったです♪♪

来年は是非お泊まりで(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年11月10日 23:42
自分の場合、昔からオフ会=飲み会というか、飲み会をするためにオフ会をするってとこがあります(笑)

機会があれば、是非ご一緒しましょう^^
2014年11月9日 21:51
幹事お疲れ様でした 眠たかったですが無事帰宅しました

来年の飲み会オフは参加したいです

また、よろしくお願いします
コメントへの返答
2014年11月10日 23:45
お疲れ様でした。
ボンネットカーボン、格好良かったですね^^
もう少し絡ませていただきたかったのに、進行やrなにやらでバタバタしてしまいました。

腰を据えた飲み会ならたっぷり話せると思いますので次ぎは是非ご一緒しましょう。

酔っぱらうと何話してるか自分でもわかんなくなりますが(笑)
2014年11月9日 22:04
またまた充実した2日間大変お疲れさまでした(⌒▽⌒)

曇りでしたが海沿いの風もなくバッチリでしたね!

紅葉もサイコーでしたね!

(⌒▽⌒)

コメントへの返答
2014年11月10日 23:53
もう少し晴れてくれればなーと思いましたが、雨が降らなかっただけでもこの季節はヨシとしないとですね。
自然を楽しむオフ会は、寒い時期は難しいです。

新潟は自然しかないので、次があるなら夏に海水浴場水着オフ会?(笑)

○タクリで海水欲情←アブネ
2014年11月9日 22:34
無事帰宅しました
急に飛び込んでご迷惑おかけしました

いつもよりグダグダだったけど
それがまた心地よかったり・・・

また遊んでくださいねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年11月10日 23:57
いやはやグダグダですみませんでした。
お見送りもできなかったし反省しきりです。

今年はオフ会閉店ガラガラですが、暖かくなったらそちらにも遠征することもあると思うので、そのときは遊んでやって下さいませ^^
2014年11月9日 23:52
越後のおやぢさん、
準備から当日の仕切りと大変お疲れ様でした。
お陰様で大変楽しい思いが出来、遠くから頑張って参加させて頂いて良かったです。今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月10日 23:58
ココイチさん(笑)遠いところからありがとうございました。
温泉に宴会と楽しかったですね^^

車を通じて交流の輪が広がるのって嬉しいし楽しいです。
また機会があったら遊んでね^^
2014年11月11日 9:27
おやぢさま、お天気もってよかったですね~(⌒‐⌒)

もみじ狩りって行ったことない私ですが、皆さんの写真で感動してます!!

いつか新潟行きたいな~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年11月11日 10:08
紅葉谷の紅葉はババロアさんのよーに綺麗でつ(^_^)

と歯の浮くよーな言葉で総入れ歯になる前に自分もチュー国地方に行きたいなー。
来年、家族旅行を兼ねて広島の宮島に行くプラン密かに練ってたりしまつよ(^_^)

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation