
みなさん、弥彦観光オフ会について意見をありがとうございました。
いただいた意見を参考に、一番参加者が多くなりそうな5月10日をオフ会、その晩に後夜祭というスケジュールに決定しました。
中には希望通りではなかった方もおられると思います。
申し訳ありません。
まだ、開催日まで4ヶ月近くありますので、なんとか都合をつけて参加いただけることを期待しています。
以下はイベントカレンダーにアップした内容です。
イベントカレンダーは、貼り付けたURLのリンク設定ができないですが、こちらの方でリンク設定をしたので、オフ会で立ち寄る予定の観光名所を確認したい方は、このページからURLに飛んでみてください。
----------------イベントカレンダー-----------------
Club CX-5弥彦観光オフ会開催のお知らせでーす^^
新春を迎え、寒さ厳しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本年5月のGW後の5月10日(土)に新潟県弥彦村でClub CX-5のオフ会を開催いたします。
Clubの各支部から外れた離れ小島の新潟県。
それも県内で4つしか残っていない「村」弥彦村が今回の舞台です。
そんな日本のチベットみたいな秘境で何をするん?なんて言わないで(汗)
簡単に弥彦村を紹介すると新潟県で一番参拝客の多い越後一宮「弥彦神社」を核として栄えた観光地で、近くには標高634m(スカイツリーと同じ)の弥彦山がそびえ、ロープウエイや弥彦山スカイラインを使って車で登頂できます。
この山の特徴は、東側は越後平野が地平線が見えるほどに広がり、西側は日本海、そしてその先には佐渡島が眺望できるという優れたロケーションで風光明媚な自然が楽しめます。
今回のオフ会は、いつものとおりの車談義タイムと時間が許す範囲で、地元民の私(越後のおやぢ)が、村内外の観光名所を紹介して回る観光オフ会を予定しています。
また、オフ会会場までのアクセス時間が関東、関西、東北から高速道路を使っても3時間以上かかるという場所のため、遠方から来られる方のために温泉宿を準備しました。
当然、泊まるからには宴会ありきで後夜祭も開催します。
こんな遠い所に来てくださいとお願いするのも心苦しいのですが、来て良かったと思っていただける自信はあります。
オフ会初めてだし~とか、車いぢってないし~参加するの不安なんて方。
Clubにも入っていないし、知り合いいないし~なんてのもノープロブレム。
皆さん、気さくにお話してくれますし、すぐにお友達になれますよ。
遠慮せずに参加してみんなで楽しい時間を過ごしましょう!
参加希望の方は、
イベントカレンダーの「参加表明をする」ボタンをクリックしてね。
また、宿泊&後夜祭希望の有無をイベントカレンダーの掲示板にコメントを入れてください。
なお、
宿泊希望は16人を上限とし、締め切りは4月6日までとします。ただ、宿の部屋数を確定したいのでできるだけ早めに表明をお願いしますね^^
1. 開催日時:平成26年5月10日(土)10:00~16:30
2.集合場所:道の駅「国上(くがみ)」
住所:新潟県燕市国上5866-1
電話:0256-98-0770
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/miti_eki/each_folder/kugami/kugami.html
3.参加条件
CX-5オーナー、CX-5オーナー予備軍、CX-5が好きな人
上記の方のお友達の方
(C※-5メンバーもおいでー^^)
4. 参加費:無料(飲食費等は自己負担)
5.概略スケジュール
【5月10日】
・10:00 :道の駅「国上(くがみ)」集合
※遠方の方は12:00までに到着できるようお願いします。
・10:00~12:30:道の駅で自己紹介、だべりんぐ、食事
・12:30~13:00:弥彦山スカイラインを走り弥彦山山頂へ。
※実写版「頭文字D」ロケ地
・13:00~13:30:弥彦山山頂で休憩
http://www.niigata-kankou.or.jp/yahiko/kanko/institution/1954.html
・13:30~14:00:弥彦山スカイラインを下り弥彦神社へ
・14:00~16:00:弥彦神社参拝、温泉街散策
http://www.yahiko-powerspot.com/
・16:00~16:30:弥彦神社駐車場にて再会を誓うハグをして解散(笑)
・16:30~17:00:後夜祭参加者は会場へ移動
■後夜祭会場 「きんぱちの湯」
http://www.kinpachi.co.jp/
■後夜祭会費:宿泊費+飲み代で約12,000円~12,500円
(カラオケパブは別料金)
・夕食にズワイガニ1匹がつく質&ボリュームともに優れた海鮮料理が自慢の店で、値段もリーズナブルな人気店です。
このため、土日の予約は3ヶ月以上前からしないと取れず、ぢつは自分(越後のおやぢ)も初めて行くのでわくわくしています^^
・「16畳(8人)」、「12畳(6人)」、「洋間(ベット2人)+4畳半(2人)」の3部屋を予約済み。内、洋間+4畳半は女性用で、最大18人まで宿泊可能です。
・宿泊費(朝夕食・温泉利用料込み、飲み代除く):9,000円~9,500円くらい
一部屋4人以上→8964円(消費税8%込み)
一部屋3人 →10,044円(消費税8%込み)
一部屋2人 →11,124円(諸費税8%込み)
※3部屋予約しているので、4人×3部屋=12人以上の希望者がいれば
全員8,964円になります。希望者数によって部屋数を調整し、できるだけ安くするように調整します。また、
やむを得ず一部屋4人を割り込んだ場合は、宿泊者全員で頭割りをして同額とします。
・酒代:約3000円(生ビール7杯分、または焼酎8杯ぶんくらい)
飲み放題プランは+2500円ですが、飲み放題とするためには個室宴会場を利用する必要があり、その金額が2100円かかります。つまり、飲み放題とするためには宿泊費に4600円(2500+2100)が加算されます。
宿の酒単価、生ビール420円、ビール中瓶500円、酎ハイ350円を勘案すると、例えば生ビールなら11杯飲める勘定になり、現実的にそれだけ飲む人はいない(よね?)と考えられるため飲み放題プランはやめました。
また、
女性は酒代は無料として男性人数で酒代を割り勘することにしますのでご了承ください。それでも一人当たりの酒代は3000円以下になると思います。
足りなかったら部屋で飲みましょう(^-^)
あと、参加費縮減のため、宴会は個室宴会場では無く、他の客もいる食堂とすることをご理解ください。
・カラオケ:カラオケパブがあります。お酒を飲みながらカラオケを歌えますよ^^
【5月11日】
・9:00:チェックアウト
・9:00~10:00:宿近くの魚介類市場見学(観光名所です)
<寺泊鮮魚センター>
http://www.mapple.net/spots/G01500028504.htm
・10:00~10:30:道の駅「国上」へ移動。
・10:30~:未定、当日考えましょう。
私案として越後七浦シーサイドラインドライブ→「ラーメンこまどり」で麺活→解散を考えています。
<越後七浦シーサイドライン>
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/roadofjapan/bangai/nanaura/index.htm
<ラーメンこまどり>
http://www.komadori.org/