• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

今日のらあめん(◎大喜)

今日のらあめん(◎大喜)元祖富山ブラック。
全国的には、「いろは」のほうが知名度がありますが、こちらが元祖。
しょっぱさが違います。
おかずラーメンとの別名どおり、こちらはライス無しではしょっぱくて食べられない。
高血圧なので食べないようにしていたのに誘惑に負けました。
Posted at 2011/11/21 12:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | らあめん | モブログ
2011年11月12日 イイね!

今日のらあめん(◎ののや)

今日のらあめん(◎ののや)会社の近くにある、豚骨&魚介ダブルスープのお店。
写真は醤油らあめんですが人気No.1は、塩らあめん。
旭川ラーメンの流れを汲むお店のようで、水気の少ない腰のある細縮れ麺が特徴。
トッピングされている2枚のチャーシューは少しあぶってあり美味しい。
私に似て上品な味のらあめんかな(笑)

Posted at 2011/11/12 12:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | らあめん | モブログ
2011年11月09日 イイね!

今日のらあめん(◎宝龍)

今日のらあめん(◎宝龍)本日も富山出張。
砺波市の国道156号沿いにあるらあめん屋に初めて入りました。
北海道の有名な味噌を使った味噌らーめんが売りのよーです。
ランチタイムには、麦トロ、生卵かけごはんなどが食べ放題サービス。
私が食べたのは、豚コロラーメン。
辛口味噌スープに中太麺で、豚肉の角煮がこれでもかと入っておいしゅうございました。
Posted at 2011/11/09 17:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | らあめん | モブログ
2011年11月05日 イイね!

今日のらあめん(○福麺)

今日のらあめん(○福麺)久しぶりに入った新潟市のらーめんや。
有名ラーメン店プロデュースの触れ込みでオープンした店だったと記憶してますが、もしかすると経営者が変わったかも。

今回食べたのは、魚介つけめん
ゆず風味のつけ汁でさっぱりしてます。味は可もなく不可もなくかな~。(個人的評価)
割りスープがついてくるのは親切でした。


Posted at 2011/11/05 13:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | らあめん | モブログ
2011年11月03日 イイね!

今日のらあめん(◎東横)

今日のらあめん(◎東横)会社の近くはラーメン横町と称されるラーメン激戦区。
今日は味噌ラーメンで有名な東横(とうよこ)
太麺で濃い口の味噌スープでラーメンの丼とは別に割りスープの丼がついてくるのが特徴。
今日はスペシャルメニューの「よこじろう」を注文。
チャーシューがたくさん入ったお得でおいしいラーメンです。
Posted at 2011/11/03 13:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | らあめん | モブログ

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation