• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

マツダファン × トウホクミーティング

マツダファン × トウホクミーティング今年も4月10日に菅生サーキットで開催されたマツダファン東北ミーティングに参加してきました。
毎度のことながら、オラのバヤイはメインイベントもさることながら、前入りをして前夜祭で飲んだくれるのが何よりも大好物といふわけで、今回も土曜日に出発です。

オラの精神年齢は小学生レベルなので、祭りごとのある日は、早朝から目が覚めます。
ちょうど桜が満開になったので、近くの桜並木で写真撮影。
菜の花の黄色と桜との組み合わせ。
綺麗だわー!日本人に生まれて良かったわーと思います(≧▽≦)

写真を撮って車の汚さが気になり、家に帰って洗車。
それと、菅生に行く前に一仕事しないと(^^;
まずは、嫁号と次女号のタイヤ交換。
それと日曜日が地区のドブ掃除だったので、前日に我が家の前の側溝のドブ掃除を済ませる必要があります。
お昼出発のため、急ピッチで作業です。


ドブ掃除も終えさあ出発!と思ったところに何やら配達物が?

これは!
ファンミーティングまでに間に合うといーなと思っていたブツが出発間際に届くとは(^^;

んで、普通なら取り付けは後回しにしますよね〜。
でもいぢり中毒患者のオラにそんなことができるわけない(笑)


ぬるピカ〜

ぬるピカ〜←アホです(笑)

結局、出発予定の12時の1時間遅れで出発。
遅れは高速道路爆走で取り返し、宮城県大河原のホテルに16時過ぎに到着。
その後の夜の営み(笑)は、クマ師匠のブログに詳しく紹介されているのでそれをご覧下さいましー。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1543300/blog/37676178/
楽しかったのは、この写真見れば想像できるよね(≧▽≦)

翌日はいよいよファンミーティング本番。
H兄様とクマ師匠と3台でホテルから集合場所の道の駅に出発。
そこで参加者の皆さんと合流して菅生サーキットへ。
ファンミーティングにはレースクィーンの尾根遺産や


戦隊物アトラクションの青レンジャーと赤レンジャーがいたり(笑)


じゃんけん大会で皆さん色々なグッズを貰えたり


787Bの爆走をみたり(≧▽≦)

皆さんの車を拝見したり


トラストのステッカーを買ってエンジンカバーに貼って自己満足したり(笑)


公道より遅いスピードでのパレードラン(笑)を楽しみました(≧▽≦)
サーキットを走る機会はなかなかないので速度が遅くても気分はシューマッハです♪

丸1日まったりと過ごすことができるのが、このイベントの楽しいところ。
今回も満喫することができました。
幹事をしていただいたH兄様、色々大変な準備ありがとうございました。
また、参加者の皆様、きっと来年も開催されると思うのでまた参加して一緒に楽しみましょー。

てなわけで、楽しいイベントはあっといふ間に終わってしまい、祭りのあとの寂しさを感じながら夜10時に帰宅。
ん?なんか届いてる!

( ´^ω^)人せーぶー

こーして夜中いぢりで1日を締めくくりましたとさ。
バカは死んでもなおんないなー(笑)

おしまい(≧▽≦)
Posted at 2016/04/12 22:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月16日 イイね!

弥彦周辺食いドラオフ会

弥彦周辺食いドラオフ会昨日のへぎ蕎麦オフ会から舞台を弥彦周辺に移したプチオフ会。
参加者の皆様の殆どがまだ帰宅途中と思いますが気をつけてお帰りください。

弥彦周辺オフ会は過去に2回やっているので、今回は新たな名所を何ヶ所かピックアップしましたが、二日連続で移動が多く、暑い中でのらーめんこまどり、ジェラード屋さんでの行列待ちと体力ロスが大きかったと思います。







それでも皆さん楽しんでおられたようでε-(´∀`*)ホッとしました。

盆休みも本日が最終の方が多いと思います。
今晩はゆっくりと体を休め、楽しかった思い出を残して疲れは残さずでいきましょー。
次はFSW!
またの再会を楽しみにしていまーす(≧▽≦)



ps
杏さん、ベゼルくん、弥彦神社に寄るのを忘れてました〜。
またの機会まで待ってね。
(-人-)ごめんよおぉ

psのps
皆さん、栃尾の油揚げを沢山買われていたので、美味しく食べるレシピを調べました。
関連情報URLからどーぞ(≧▽≦)
Posted at 2015/08/16 19:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月28日 イイね!

HR-V現役&OBオフ会お疲れ様でした^o^

HR-V現役&OBオフ会お疲れ様でした^o^参加された皆様お疲れ様でした。

いやー、楽しかったですねー、毎度のことながら一番最初に寝こけてしまいましたが、気を失うまで馬鹿笑いの連続の忘年会。
ぬるぬるすべすべなティンカスの湯も気持ちよかったですね。

そして恒例のまったくのノープランでぐだくだなひまつぶし公園だべり。

あり得ないギガ盛り昼食会(笑)







写真見て思い出したらギボヂ悪くなっ。。

昼からまたひまつぶし公園で、KOD先生によるオーディオチューニング会。
車種の垣根を超えて遊びに来てくれたリリーナさん、S5ちゃんにも感謝です^o^
嬉しかったなー。

会えないと思っていたshishi君も飛び込みで来てくれてほんと、充実して楽しめたオフ会でした。

来年もまたやろーねー^o^



誰か幹事やって(笑)
おねがひ


Posted at 2014/12/28 23:59:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月23日 イイね!

HR-V現役&OB中忘年会緊急連絡デス^^

HR-V現役&OB中忘年会緊急連絡デス^^27日の忘年会ですが、会場のご厚意で定員割れの6名でも飲み放題パックOKとなりました。
(ティンカス壁湯本温泉なんていってゴメンナサイ:汗)

ただし、時間は18:30~20:30限定です。
この時間には行けないよーという方がいたら今晩中に連絡ちょーだいマセマセ~♪


琵琶湖オフ会ビデオナツカシー^^

Posted at 2014/12/23 16:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月12日 イイね!

HR-V現役&OB大忘年会参加者状況

HR-V現役&OB大忘年会参加者状況HR-V現役&OB大忘年会、参加者状況でーす。
忘年会8名を越えそうなので、泊まり、飲み放題宴会、入浴セットで税込み5300円コースを予約しようと思います。
満員で断られたら、各自注文でお願いしますね。

水面下では、距離的に参加が可能そうな方達に連絡をいたしました。
残念ながら都合が合わず、参加がかないませんでしたが、皆さんに宜しくとのことでしたのでご報告いたします^^

・イケタクさん
・しょごさん
・マス太郎さん
・Okkieさん
・muChuさん
・よっさん
・コタ。さん

あと、かすかな期待として、福岡のきん○まもりもりちゃん来ないかなーと思っていますが無理だよね、やっぱし。

Posted at 2014/12/12 17:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「早朝作業。クリア塗装終了」
何シテル?   06/24 05:29
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ルーフボックス塗装3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:26:20
越後のおやぢ'さんのホンダ HR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 10:12:22

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation