• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

アヤナミ×テキ×フッカツ

アヤナミ×テキ×フッカツ我が愛車、7月18日にDラーに入院してから約5週間ぶりに家に帰ってきました。

入院した理由は、ヘッドガスケット抜け。
圧縮ガスがヘッドガスケットを抜け、シリンダーブロックのクーラントの通る穴に入り、その結果、ガスに押し出されたクーラントがリザーバータンクから吹き出すといふ、とーーーっても恐ろしい病気でした。
クーラントが減れば、当然オーバーヒートの恐れがあるわけで、こりゃまずいってことで入院。
水温がやけに高かった理由はこれでした。

普通はオーバーヒートにより、ガスケットが抜けるらしいですが、我が愛車の場合はオーバーヒートをしていないのにガスケット抜けがおきたという不思議な症状。
じつは思い当たるふしもあるのですが、それは話すとハズカシイ話なのでここでは書きません。
もしかするとイヂリ壊したかもといふ話なので(汗)

修理は当初、盆までには終わる予定でした。
ところが、エンジンを降ろした段階で交換部品の欠品が判明し、エンジンバラバラで盆を過ごしました(汗)


そして、本日朝にようやくDラーへ修理を終えた車を受け取りに行って来ました~~

ああ、久しぶりに乗るCX-5
やっぱいーわ、かっこえーわ、速いわ~(涙)



Dラーからの帰り道、自動車専用道路を走ってみると。

「ん?」

「あれ?見た目も内装もオラの車だけど違う車?なんか違和感????」

ぢつは、我が愛車、わけあって新品エンジンに積み替えたのであります(汗)
つまり、心臓は別物。
さらにカミングアウトすれば、昨年の今頃、ターボチャージャーと触媒も新品に交換していて、インタークーラーもトラストのに交換しているので、エンジンルームの中身は納車時のパーツが半分以上入れ替わっているという状態になりました(汗)


愛車のようで愛車ぢゃない車を走らせながら自分の頭をよぎったのは綾波レイ。
ご存じ、エヴァンゲリオンというアニメのヒロインですな。←50半ばの思考ぢゃないね(汗)


レイが、「アナタハシナナイワ、ワタシガマモルモノ」といふ名ゼリフをおっしゃって、シンジ君を救うためにエヴァ零号機で出撃し命を落とすといふお話。
その後、レイのクローンが現れるわけですが、見た目は同じでも、中身は別モノ。

そんな感じに思ったわけですが、良く考えてみればエンジンは人体に例えれば心臓。
コンピューターが脳(心)なので、どちらかといふと心臓移植ですね。
約11万キロ走った年寄りの心臓が0歳児の心臓になった感じ^^

皆様には色々とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
しかし、まだまだ大事に乗っていきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

といいつつ、家に帰ってきてから。。。





いぢっているし(汗)
また壊さない様に気をつけまーす^^
Posted at 2016/08/21 23:32:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年11月28日 イイね!

マチガイダラケノ × パーツポチリ

マチガイダラケノ × パーツポチリタイトル画は、あまり意味が無いので気にせんといてください(笑)

今日は整備手帳にアップしたとおり、愛車の冬タイヤ交換をやりました。






夏タイヤ



冬タイヤ



冬タイヤの純正ホイールをブラック塗装をしたことにより、ぱっと見た目は夏冬同じようなイメージになりましたが、やっぱりホイールちっちぇー!

そんなことを思いながら車を眺めていると、赤カブの郵便配達のにーちゃんがやって来て、「国際郵便配達でーす」
国際郵便といふ響きって、自分がグローバルな人間になったよーでなんかカッコイイ!

ついついドヤ顔でサインをして、サンキューってお礼を言っちゃった自分に後になって自己嫌悪を感じていたのは内緒です(笑)

さて、 届いた小荷物はこれ。



eBayでぽちった某大陸製の燃料パイプを挟み込むマグネット。
いわゆるオカルトグッズで、一昔前にもかなり流行りました。
効果は眉唾ですが、自分がポチッたのは機能よりもファッション性。
エンヂ色マニアとしてはポチらない訳にはいきません(笑)

届いた箱を開けるとあれ?HKS?



まぢかー!
天下のHKSって、どんだけの高機能が期待できんだろ(≧▽≦)
掘り出し物をゲットできたとほくほくしながら車のボンネットを開け取り付けられそーな位置をチェック。
ここかなー♪



あれれ



こんなでかいのかなり細工しないと入らないしー。
おまけにむちゃくちゃ重いから、振動で燃料パイプ引っこ抜けちゃいそー。

説明書よく読んでみよ。



ガソリソ
マツクスパワー
トルタ
レスポソスアツプ
カーボソ
?????

さすが大陸製(TT)
ネオジウム磁石とは信じられない磁力の弱い磁石といい、明らかにばったもん

届いてHKSと思い大喜びで、ぢぢいが集うLINEグループにこの写真をアップし、車いじり作業をしていたら、やけにピコピコとLINE投稿音がするなと不思議に思っていた自分。

後でチェックしたら大笑いのコメントの嵐でございました。(TT)
大陸製をポチる場合、皆さん半分は遊び心でいきましょうね(笑)

さて、届いてしまったこいつの利用方法。
それはまた明日(≧▽≦)





Posted at 2015/11/28 23:34:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年02月11日 イイね!

モウソウ × ハ × ハテシナク

モウソウ × ハ × ハテシナク一昨年のFSWオフ会に行く途中のSAで貼ったサイドライン。
洗車時に気をつけていることもあって一年半たっても未だ剥げずに残っています。

結構、気に入っているものの、細い一本線ではチープ感が否めないので、そのうちなにか細工をしたいと考えています。

んなわけで、パソコン上でシミュレーション。
シルバーラインで付け足すか、はたまたカッティングシートか。
でもこれ以上ハデになると会社に乗って行きづらくなるしね(汗)

答えのでない妄想は果てしなく続くのであったのだったのだったのだったのであったのだったのだ。。。。以降省略(笑)
Posted at 2015/02/11 01:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2014年08月28日 イイね!

シャシン × セイリ

シャシン × セイリこんばんは。
エンヂ色ブルママニアのおやぢです^^

ナニシテルは投稿するものの、ブログはめっきり更新頻度が少なくなっている今日この頃。
なぜにそうなったかといふと自分のPCは2Fにあり、夏の間は暑くて部屋にこもる気になれず、みんカラは、もっぱらリビングでスマホ閲覧という環境のため長文を書くのがおっくうだったから。

ここにきて夜はかなり涼しくなってきたので、ほったらかしていたイタリア旅行の写真を整理していました。
殆どの写真が古代の遺跡ですが、中にはちょっとイイカンジの写真もあったのでブログにアップすることにしました。

タイトル写真は、ロミオとジュリエットのモデルとなった女性の家にある「ジュリエット像」
この像の隣に立ちジュリエットの右のオパイをなでると恋愛成就するのだそーです。
右のオパイだけが妙に光っているのはそーいう理由です。
女性だけではなく、中年のおっさんもさわっていましたが、その様子はかなりやーらしく写真を撮る気になりませんでした(笑)
この母子の様子はなんとも微笑ましくてこっそりと撮影させていただきました^^



このおねいさんはイタリアの婦人警官です。
ジュリエットの家の前で警備にあたっていました。
小柄なカワイイ感じの方で、憂いのある様子が素敵でこんな娘さんならタイホされたい♪と思いましたが、イタリア語もしゃべれないのでこっそりとその姿を隠し撮りさせていただきました(笑)




これはベネチアの広場に海水が溜まっている様子。
満潮になって排水溝から海水がわきだしあっという間に水たまりができてしまいました。
大人は困った様子でくつを脱いで歩いていましたが子供は大喜び。
子供が水遊びを好きなのは万国共通ですね。
遊んでいる子供の様子がとても可愛くて思わずパチリとした写真です。

イタリアから帰ってきてまだ一ヶ月ですが、再来週は三泊四日の社員旅行で北海道に行きます。
仕事が溜まっているのに旅行ばかり。
贅沢な話かもしれませんが、帰ってきたあとが地獄だなー。
Posted at 2014/08/28 01:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2014年04月25日 イイね!

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4/25)

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4/25)新たな参加表明あありましたので参加者リストを更新でーす。

(ジールレッドなのに)シロクマさんがフルセット参加表明をいただきました^^
また、麺カラ創始者ottosan66さんがフルセットから初日のみ参加に変更です。
前日の9日に新潟入りをされて、キャンプ泊をしてから初日参加とのことです^^

また、2日目オフ会麺活のラーメン店希望は、以下のとおり。
まだ意思表示されていない方は、お早めに^^



さて、いよいよ明日からGWが始まりますネー。
皆さんはどのようにお過ごしになりますか?
自分は、もう忙しくて忙しくて。。。。

4月26日:車いぢり
4月27日:車いぢり
4月29日:車いぢり
5月 3日:車いぢり
5月 4日:某所へお出かけ
5月 5日:車いぢり
5月 6日:車いぢり

車いぢりばっかやんけー!



他にやることないのかと言われそーですが、そーです無いんですわ(汗)
つまり暇~

むしろGWが明けた後の方が充実している感じ。
5月10~11日は、待ちに待った弥彦オフ会

5月24~25日はナナガンオフ会。

ぢつを言うと、ナナガンオフ会を今日、初めて嫁様にカミングアウトしました。
オフ会で県外に遊びに行ってばかりなので、怒られるのが恐ろしくて今まで黙っていましたが、意を決して告白。
するとなーんとあっさりOKが出ました。
それとそれを聞いて下娘が「大阪で食い倒れたい」とのことで同行することに。
さらに、娘が行くなら私もと嫁様まで着いてくることになりました(汗)
上娘は仕事のため同行しませんが退屈な9時間ドライブが少しは楽しくなるかな^^

大阪では自分とは別行動になるので、嫁達はナナガンには顔を出しませんけど、ちょっとした家族旅行になりますた^^
Posted at 2014/04/25 23:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「早朝作業。クリア塗装終了」
何シテル?   06/24 05:29
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ルーフボックス塗装3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:26:20
越後のおやぢ'さんのホンダ HR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 10:12:22

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation