• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

東京モーターショーに行くっ!

東京モーターショーに行くっ!12月2日(金)~12月11日(日)に、東京ビッグサイトで開催される東京モーターショー2011
一般公開は、12月3日(土)からだそーです。
前回の東京モーターショーは、CR-Z、ジューク、FT-86を目当てに、KODさんにおつき合いをいただいて見に行きました。そういえば、初めてタカゾ~さんに会ったのもその日だったな~と懐かしく思い出します。

おかげさまで、首のシビレも回復に向かっているので、今回も、とーぜん見に行く予定です。
お目当ては写真の車。
私がモーターショーに行く目的は、HR-Vがぶっ壊れた後の次期車候補を見定めるため。
前回も同じ目的で行って、結果的に私のニーズに合った車は見つけられませんでした。

求めるのは、「走り」「後部座席の居住性」「燃費」「見た目のかっこよさ」「希少性」
人気がでそうな車なので、「希少性」が一番の問題で、HR-V乗りの特徴であるレア物好き変態気質が邪魔をして購入を躊躇するかもしれません。
購入前提みたいな書き方ですが、今現在はHR-Vを降りるつもりはもーとー無く、少しでも長持ちするよーにメンテをやっていきます。
しかし、いかんせん現在21万km越えの過走行車ですから、いつなんどきぶっ壊れてしまうかわからないので、将来を見越して見定めてこよーと思います。

デモビデオ
運転する人の楽しそうな顔がイイ!
HR-VのCMもそんな感じだったなー。



行く日は家族会議で12月10日(土)に決定しました^^

ビッグサイトで、一緒にZOOM・ZOOMしたい人います?
Posted at 2011/10/11 19:17:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年10月09日 イイね!

結局撤去

結局撤去先週取り付けたウインクミラー。
1週間使ってみて、やはり視界の悪さが気になり撤去しました。
撤去のきっかけは視界の悪さだけでは無く、これまで使っていたドライブレコーダーが壊れたため買い換えたのですが、そのドライブレコーダーの装着にウインクミラーが支障となったため。

視界が悪いと圧迫感もあって疲れるし、ドライブの楽しさにも悪い影響を与えるということに気がついた1週間でした。

換装したドライブレコーダーは、またしても安物の3800円。
ただ、機能的には130万画素HD録画、2.5インチモニター、赤外線LED付きと、これまでのドラレコに比べればかなり機能アップ。
ただ、画質を比べると前のとさほど変わらず、録音機能は音が割れて使い物になりません。
KODさんが、以前、ブログでドラレコの音が悪いと書かれていましたが、おそらく同じ製品だと思います。
ただ、録音機能はあまり必要が無いので、メニュー画面で操作が楽になったことを喜びたいと思います^^
Posted at 2011/10/09 01:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | HR-aV | 日記
2011年10月08日 イイね!

ステッカー試作

ステッカー試作三連休初日。
明日は仕事になってしまったので、今日の内にと色々と車をいぢってました。
ちょっと、一息入れて前から作ろうと思ってたステッカーを試作。

地元祭り仲間は、祭りの時だけでは無く、年間を通してBBQやら忘年会、旅行など、なにかと行動を共にしています。
こういう付き合いはここ4年くらい前からなのですが、いつしかこの会をバンビ会と呼ぶようになりました。
地元の公園には、鹿場と呼ばれるところがあって、この鹿と野生の兎が我が村のシンボル的存在になっています。
中年おやぢの集まりなので、兎では可愛いすぎるってことで、鹿→バンビを命名。

この前、この会で最も若い仲間が結婚式を挙げ、バンビ会で披露宴の余興として御輿を担ぎ、木遣りを唄ってきました。
当然、祝儀も渡したのですが、これまで言葉でしか言ったことのない「バンビ会」を、祝儀袋にどう書こうか?ということが話題となり、会の年長者のアイディアで「キズナと書いてバン、それに毘沙門天の毘(ビ)をつけて絆毘会(ばんびかい)」としました。
披露宴後の打ち上げで、せっかくだからTシャツやステッカーをつくっちゃう?と話が盛り上がったのを思い出し、ちょっと試作品を作ってみました。
また、この会の中にも車好きがいるので、「柿本改」的なステッカーも作成。
これから自分の車に貼ってみようと思います^^
Posted at 2011/10/08 14:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年10月03日 イイね!

本末転倒

本末転倒ウインクミラーを装着したために、バックミラーモニターが使えなくなり、それをウインクミラーに装着したため、補助ミラーが必要になるという、本末転倒な結果になりました。(笑)
Posted at 2011/10/03 23:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

悲しいサガ

悲しいサガ小学校の頃、学校に設置してある非常ベルのボタンを無性に押したくなったことってないですか?

授業中に教科書片手に教室内を回りながら説明している先生の後ろから指カンチョーをしたくなったことは?

カレーショップで、禁句のウ○コっていう言葉を言いたくなるってこともありますよね?

これと同じで、バカっぽいと思いながらも、手元にあるものは全て車につけたくなるという衝動を抑えきれない気持ちも皆さん分かりますよね?ねっ!

とゆーわけで、つけてしまいました。ウインクミラー。
案の定、バックミラーモニターはつけられないぢゃん。
どーしよ(汗)



・・・ちなみに、思っていたほど前方視界の障害にはなりませんでした。
バック視界はばっちりです。
Posted at 2011/10/01 14:16:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | HR-aV | 日記

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
910 111213 1415
16 17 1819 202122
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation