• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

実につまらない…不満と言う不満が無くて(注:ホメコトバよ!w)

実につまらない…不満と言う不満が無くて(注:ホメコトバよ!w)
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 概ね全て☆

“ロドスタが嫌い”って…
あまり聞かないもんね?ww
不満な点 “オープンカー”
“スポーツカー”

なので、
割り切って付き合えば気にならないス♪


強いて言えば…
 
ロドスタに限った話じゃないけど
法規上変更になった…

AUTO位置がデフォルトで
走行中スモールに出来ないライトスイッチのロジックが
マヂでクソ‼

お前らのせいで法が変わっちゃったって過言じゃない、
夜の無灯火走行の輩を見るとシメたくなることが…
NDに乗り出してからヒジョーに多くなりました!
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
総評 総評する必要ある?

っくらい、
世のクルマ好きには評価されてる名車w

評価するのは少々おこがましいけど…w

とにかく!
乗ってて楽しいデス☆

特に速くないですw
何かと賑やかですwww
便利なクルマじゃないですwww

でもね、楽しいんデス☆

この感覚、カブによく似てる…
一緒にするなって??
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
前車アテンザワゴンと同じく、
デザインでホレたのもあるんで…

文句無しにカコイイ☆

2015年デビューやのに色褪せない…
魂動デザイン恐るべしw

ってことで☆5つ
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
動力性能的にはやはり、
1.5Lエンジンの限界を実感する場面多いです(^_^;)

登り坂では確実にツラそうで
シフトダウン必死な場面もww

でも、それがND!
加速力がウリなキャラじゃないんで不満には感じないし、
“ホレ!ガンバレ!!”って応援したくなるw
(カブに乗ってる時に似た感覚?www)

なのでオイラは“NDは1.5L派”です♪
 
 
運動性能は…
ロドスタの“軽量至上主義”が生きてて
まるでミズスマシ☆
切ったら切った分だけオンザレールでスイーッと!

ワインディング路はまさにスポーツカー!

ロール感はなかなかあるけど(現在は車高調でやや改善)、
KPCの効果もあるのかな…
よく言われるリアの捲り上がり感は無いです♪
(DSCオフるとKPCも切れるんで若干感じるかなw)

非力なエンジンも逆に、
マージンを持って目一杯回して使えるから
安全に楽しめる…ね♪w


不満ではないけど動力性能マイナスで…
☆4つ
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地は…
ソコソコ善きw

無駄に硬い脚じゃないけど…
当たりは柔らかいけど収束がキツくて
結果的に硬いと言うか…
内臓が揺れる系な動きが出るのが気になります。。。

もう少し弱めな減衰のダンパーか
最軽量Sグレードみたくスタビレスが良いのかも?

(今は車高調脚なんで調整次第ですけどw)


静粛性は…
賑やかですw
諦めてますww

屋根が布なんで、
外の音や声が思った以上に入ってきます♪w

幌を開けたら…以下自粛。。。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

一応、
BOSEサウンドは心地よく聴こえるんでヨシ!www


☆3つにしておきましょうw
積載性
☆☆☆☆☆ 2
グローブボックスすら無いクルマに積載性!?

鼻っから諦めてるし
積載はもう1台の相棒・デリカD:5に任せてるんで♪
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

でもね、
ソロキャンプに行けましたよ♪


キャンプも出来たってことで…
☆2つwww
燃費
☆☆☆☆☆ 5
予想外にイイです☆

街中平均で15km/L前後は出せるし
高速使った遠征では22km/L走ることも!

燃料がハイオクなんで単価は高いけど、
燃費の良さがカバーしてくれるんで
ランニングコストは過去車イチやったアテンザ以上かも♪

断言します!
NDはエコカーです☆


ってことで…
☆5つ
価格
☆☆☆☆☆ 4
妥当じゃないでしょうか♪

相変わらずの抱き合わせオプション多きマツダw
アレを選ぶとコレもソレも着いちゃうけど…
今回は不満なかったス!

(結果的にフルオプション車になったけどwww)


☆4つにしておきましょうw
その他
故障経験 “脚回り異音”
オイラが疑ったのはスタビリンクやったけど…
Dが保証でハブベアリング&ローター交換→全く完治せずwww

のちの車高調&スタビリンク交換で完治☆
(ちなみにスタビリンクは…ホンダS2000純正品!w)


“クラッチペダル異音”
踏切り→半クラあたりで異音が度々。。。
可動部グリスアップ→現在様子見…
最悪マスターシリンダー交換かも?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/03/22 14:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大賞は、トヨタ「クラウン (セダン ...
どんみみさん

教習所通ってます。
♪♪わかば♪♪さん

ホンダ「FREED」の安全性能評価 ...
どんみみさん

手頃なコンパクトスポーツ
FJスポーツさん

【CIVIC】2024年度自動車安 ...
ちくわぶうさん

ホンダ「WR-V」がファイブスター ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昼過ぎからは三菱へ。。。
 
コッチ(デリカ)は3回目のシャケーン…
の、予約にw
 
店内で盛り上がったのが
オイラの“クロスカブ”のハナシ!
お披露目希望まで出たんで…
今度カブでミツビシに行きマッツ♪
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!」
何シテル?   08/02 20:44
どもッ♪  マッツです。。。 “スポーツカーの発想で ミニバンを変える…” ってキャッチコピーに、 クルマ好きのオイラのハートは奪われ… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーカスタムエキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 01:38:09
ホンダ(純正) スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:11:00
三菱自動車(純正) ランエボ用スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:08:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package ソウルレッドクリスタルメタリック M-OP ・ソウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
特別仕様車:JASPER (標準仕様/MMCS非装着車) ウォームホワイトパール/スター ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ110(ロータリー式4速) パールディープマッドグレー オプション装着:無し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
《二輪も紹介できるんですね…なので紹介をwww》 リトルカブ(セル付)  自動遠心クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation