• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sプリンの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2010年5月28日

earl's ブレーキホース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキのリビルトついでに、ブレーキホースをステンレスメッシュホースに交換。個人的にearl'sが好みで、以前、JAEから購入したesprit SEのクラッチホースがearl's製だったので、まずJAEに電話したところ、在庫ありで、earl's製とのことなので注文してみました。
2
ちゃんと、JAEとearl'sのロゴが入っています。私は個人的に、ステンレスメッシュが見えるのが嫌なので全体に黒のカバーで覆われている方がいいのですが、一般的にはメッシュが見えていたほうが喜ばれるのでしょうね。因みにespurit用のクラッチホースは全てカバーで覆われていました。

フロントの交換は簡単ですが、古いホースがちょっと締め過ぎで、外すのに若干苦労しました。取り付けの際は、強く締め過ぎないように。

リアは、ジャッキで上げている場合、かなり大変です。リフトで上げればかなり楽です。
関連情報URL : http://www.jaeparts.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アメリカ在住。趣味は、車です。Orz... 猫も好き、大好き。週末は、地元の旧車仲間とウダウダしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sプリンさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 16:00:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
コミューターが必要になり、新車で購入。小型車で燃料ポート噴射のNAエンジンのガソリン車と ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
偶然見つけてしまったヨーロッパ。何とオリジナルペイント、ワンオーナー、走行8,000マイ ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
'90 Lotus Esprit SE 北米仕様、アメリカなので北米仕様しか無いのです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation