• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE☆のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト 点灯テスト

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト 点灯テスト
日々(でもないですが)ZF2のヘッドライトの調査をしています。 今日は、点灯テストをしてみました。 まずは、Hiビーム 明るいです。 次にLoビーム これも眩しい。 次はウインカー 電気かけるとつきっぱなし。普通のバルブと同じということですね。 最後にポジション このデザイン好みです。 おまけ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 18:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月12日 イイね!

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト レベリングシステムの検討

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト レベリングシステムの検討
ZF1にLEDヘッドライトが取り付けできるかの検討を続けています。車検に通るようにしないと通勤には使えません。車検の要件としても、ヘッドライトのレベライザーがきちんと動作することは必要です。 まずは、部品型番ZF1 アジャスターユニット、ヘッドライト 33130-SYP-003ZF2 アジャスター ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月05日 イイね!

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか?

ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか?
日々、LEDヘッドライトを取り付けるための研究をしています。 かれこれ1年以上前、ホンダのディーラーで点検の際に、ZF2後期LEDヘッドライトの部品型番を教えてもらった時、メカニックの方より形状が違いますよ と・・・ バンパーから交換は、塗装もいるし、個人的には、歴代CR-Zの中で、ZF1のバンパ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 22:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月30日 イイね!

CR-Z純正デイライト?

CR-Z純正デイライト?
最近の外車には、デイライトが標準で組み込まれています。CR-Zのポジションも明るく光るとうれしいのですが、CR-Zの国内仕様では、殻割りしてLEDを打替えないと実現できません。 ところが、ZF2後期のLEDヘッドランプには、デイライト機能が純正で組み込まれている可能性がある?? ZF2後期のL ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 18:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

念願の大径ブレーキ

念願の大径ブレーキ
CR-Zの不満点の一つが、このブレーキ。 16インチホイールに14インチのブレーキシステム。 キャリパーは16インチを採用しているが、やはりこのホイールとの隙間が広すぎて、あんこの詰まっていないたい焼きを掴んだときの気分。 ブレーキ強化は購入時からの懸念でしたが、このたび解決。 これ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 15:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2016年10月10日 イイね!

クラッチが弱くて

クラッチが弱くて
仕事が忙しくて、車もほったらかしの日々が続いておりますが、走行距離は日々伸びていきます。 以前にクラッチが戻る際にひっかかる感じがあり、最終的にクラッチ交換で改善しました。 その後、約4万キロ走行しましたが、また同じようなひっかかる感じが出てきました。 クラッチがちびてくると出て来る症状と思わ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 18:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月05日 イイね!

アウトレット価格だったので

アウトレット価格だったので
テールランプの加工をしようしようと思いながら暇なく・・・ アウトレット価格でこのようなものを売ってました。新品が両側3万円ばかり。 ZF1の時代の青みがないタイプではありますが、本来は12から15万ぐらいで売ってるものです。 高くて売れなかったのかなあ? 国内向けも、中古でも状態のいい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画 | クルマ
2015年05月24日 イイね!

ツートンカラーはどうだろう

ツートンカラーはどうだろう
S13シルビアのツートンカラーとかABプレリュードのツートンとか美しかった。 MR2のシャーウッドトーニングというのもよかった。 CR-Zにもツートンカラーがあるのですが、上の部分のみ。自分のもツートンにしてみたいと思っているのですが、デザインがなかなか難しい。 良い素材がなかった ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 13:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画 | クルマ
2015年04月10日 イイね!

ついにあの赤いやつが・・・

ついにあの赤いやつが・・・
9万キロ走って、ダンパーを交換しました。 本当は、青いやつが欲しかったのですが、発売されないので赤いやつに。 赤いのも9万キロ使い込んだ純正ダンパーより乗り心地は角が取れてマイルドになりました。 走りも良好。 これでCR-Zに乗るのがまた楽しくなりました。
続きを読む
Posted at 2015/04/10 19:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

RECARO

RECARO
シートのリクライニングにメモリー機構がないため、分解して改造しようかとも思っていた。 車検で困るかもと思い、なかなか作業に取りかかれずにいたのですが、いっそのことRECAROを導入してしまうのも選択肢のひとつと考えていたけど。 RECAROにするとしたら 普通にこれかなあと思ってましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 19:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z ナビ・オーディオ更新 その12 コンソールパネル作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1159783/car/888639/6948455/note.aspx
何シテル?   07/02 06:57
HIDE☆です。よろしくお願いします。 車いじりの好きなおっさんです。 CR-Zに乗り換えました。 運転が好きで、通勤、出張などとにかく車が運転できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチで減衰調整できる物を作る 創刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 22:04:36

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族用の車です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z α 6MT ホライゾンターコイズに乗っています。 純正風オリジナルカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation