• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE☆のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

DRLのガーニッシュへの埋込

DRLのガーニッシュへの埋込やっと回路が完成したので、本体を取り付ける準備をします。

取付は、FOGランプを取り外し、ベータのガーニッシュにとりかえ、ガーニッシュ内に取り付けます。

ガーニッシュは2段になってますので、上の段に取り付けるか下の段に取り付けるか悩み、結局下の段に、今度は内側に寄せるか真ん中にするか、外側につけるか更に悩み、結局安定感をだすため外側に決めました。

位置決めしたら、ホットナイフで穴をあけます。
 

ガーニッシュの六角のところに穴を開けてステーをとめます。
ステーをつなぎDRLのステーがつけられるようにします。
 



ステーにDRLを取り付けます。
 


組み込み完了、この手の作業は面倒です・・・。
 
 

後は、防水対応の配線用具の入手と取付のための時間確保です。 

  

Posted at 2011/12/18 16:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z ナビ・オーディオ更新 その12 コンソールパネル作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1159783/car/888639/6948455/note.aspx
何シテル?   07/02 06:57
HIDE☆です。よろしくお願いします。 車いじりの好きなおっさんです。 CR-Zに乗り換えました。 運転が好きで、通勤、出張などとにかく車が運転できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングスイッチで減衰調整できる物を作る 創刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 22:04:36

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族用の車です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z α 6MT ホライゾンターコイズに乗っています。 純正風オリジナルカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation