• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんでんのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

笹子の件で一つ

会社の同僚で元ゼネコンが居ます。トンネルが落ちた日の翌日のとある車中で、

元ゼ「ありゃ落ちて当然だ」

「俺が前にいたゼネコンで中央道のトンネル改修を請け負ったんだよね」

「トンネルの平ら天井を取ってジェットファンに替えるってやつ」

「小仏、恵那山、笹子の順で」

「だけど途中で公共工事費削減で止まっちまった」

「結局恵那山を途中で笹子まで行かんかった」

「あと夏に点検してたって言うけどできねえよ!」

「あそこってさ天井が5m位あんだよ。あと風が強くってさ、高所(作業車)でもふらつくから怖くて行けねえ」

同行していた配管業者
「私も若いときに笹子のトンネル工事で借り出されましたね。あの天井裏って排気以外に水道とかの管も通っているんですよ」

「今日河口湖のほうに仕事があって若い連中が行っているんですけど、高速使えないから下道で行ったんです。御坂のほうから」

元ゼ「あれ?御坂も天井平らじゃなかったっけ?あれも落ちるかな?」

みんな「ヤバいよ~」

そんな会話をしていたことをふと思い出しました。
Posted at 2012/12/09 18:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

アクアのHID

本日寒い中、妹のアクアのヘッドライトを、ハロゲンからHIDに換装しました。
妹のほうから私の自宅まで来てもらいました。けど半分ついでみたいなもので、甥っ子の冬期講習(中学入試)の送迎だそうで。大変ですね。

いきなりボンネットが開いています。
左半分がガソリンエンジンで右半分がモーターです。

しかしこのエアロ、純正オプションとは思えないくらいかっこいいです。親父のも付ければよかったかな?

交換前にライトのアップ


ライトの形からもわかるように非常に狭いです。


外したバルブ。


バラストの取り付け位置






途中、バーナー焼きで点灯したんですが写真を撮り忘れました。
実際の点灯は暗くなってから撮りたいと思います。
ついでなんでポジション灯もLEDに替えました。親父のヤツもそのうち替えよう。

午後から旦那と一緒にホイールを買いに行くそうです。純正オプションのホイールデザインは気に入らなかったようで、Fujiコーポレーションで目を付けたやつがあるとか。テッチンはスタッドレス用ですな。
Posted at 2012/12/09 13:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セブンイレブンの商品配送車
後ろに「私はポイ捨てしません」貼ってあるが、そもそもポイ捨ては廃棄物処理法違反で犯罪行為です
わざわざ宣言するものではない
法律は守るのが当然であって、宣言しないと守れないのか?宣言していない人は守れ、守らないのか?
セブンイレブンは色々おかしい」
何シテル?   11/01 11:36
名前:ぜんでん(zenden) 独身(ひとりみ)なのに勢い余って建てちゃった、新築一戸建てに一人で住んでます(T_T) 車いじりのモットー: 1、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REIZ TRADING ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 11:31:39
ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 20:06:51
ダイハツ(純正) ダッシュボード(インストルメントパネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 02:08:17

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
車歴8代目 大人5人がちゃんと乗れる車が欲しくなり、86が高く売れる内に。 グレード: ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
S510U後期です 前期農用スペシャルから後期エクストラへの機種変です もう既に色々カス ...
その他 ドッペルギャンガー 人力3号"DG" (その他 ドッペルギャンガー)
DOPPELGANGER X-ROUND 712 ROAD BLOCK 人力車、買い増し ...
その他 BRIDGESTONE 人力1号"BS" (その他 BRIDGESTONE)
約20年物の旧車(^_^;) MTBルックだけどロード仕様にチョイ変 立派な軽車両、道交 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation