• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんでんのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

最近ネタがなくて、GRヤリスの目撃報告

5月28日金曜日、初めて普通に走行しているGRヤリスを見ましたね。
スーパー耐久でしか見たことがなかったので。

会社からの帰り道で、渋滞の真っ只中で、対向車線を走ってきました。

グレードはすれ違っただけなので、まったくもってわかりません。とはいえおそらくRZ。
エンジン音はターボっぽかったし、ブレーキは赤くなかった。と思う。

それでも見るところは見ているので、エアロ無し、18インチ、車高ノーマル、スーパーホワイト。
そしてドライバーはメガネをかけた若い兄ちゃん(苦笑)。

音的にマフラーはノーマル。交換用マフラーは、どのメーカーでも定価で20万円近くするからねぇ。

車高はだいぶ高く見えたけど、ノーマルってそんなもんなのか?

RZグレードだとして、400万円の車には見えんね。

興味が失せると評価が酷い(笑)
Posted at 2021/05/29 20:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月27日 イイね!

GRヤリスの興味が皆無

GRヤリスの話を会社でしたら、クラウンのパトカーとかと同じ生産ラインで、手組みなんだよって教えてもらった。
私はですね、手組みとか手作りって嫌いなんですよ。人の介在率が上がると不良率が上がります。
量産の製造工場勤務なんでね。
人って最も対処が難しい不確定要素なんです。

機械は正直ですが、人は嘘をつきます。

「何もしていない」「勝手に壊れた」「知らない」

不具合が発生したときに、原因を掴まないと再発の恐れがあります。そのために質問するのですが、答えは先述の通りです。

機械は正直です。不具合に対してこちらが処置を誤れば、そのまま間違った動きをします。

人が絡むとバラツキが増えたり不良発生率が上がります。それだけ人というものは不確定で安定しないものです。

芸術品などの嗜好的なものは良いかもしれませんが、普段遣いの消耗品に不確定要素が介在しては困ります。

話を聞いたら、途端にGRヤリスに興味が無くなりましたね。

最近はカローラスポーツの1.2ターボの6M/Tが気になるところ。

納期も1ヶ月程度と早い。量産型で良いのよ消耗品は。

平均5年で乗り換える私にとって、車は消耗品ですので。
Posted at 2021/05/27 06:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日 イイね!

日常の中の非日常

新車でも超高額というわけでもなく、中古では程度の良い物が比較的に安価で、乗って楽しい非日常。
Posted at 2021/02/24 22:17:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月21日 イイね!

イマドキのスマホで撮影

ピクトラメインですが、スマホの3っつある内の2つのカメラで撮り比べてみました。


標準


広角ワイド


標準


広角ワイド


標準


広角ワイド


広角ワイド

広角ワイドだと必然的にあおり撮りになりますね。

標準と2倍、それと広角ワイドとありますが、今まで標準しか使っていなかったので、広角ワイドも要所要所で使っていきましょ。

ちなみにスマホはXPERIAです。
Posted at 2021/02/21 20:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

冬用タイヤの話

冬用タイヤの話昨日会社の駐車場で、総務の連中が冬用タイヤの装着状況をチェックした。

うちの総務はバカなので、タイヤの側面に「STUDLESS」と文字が無いものは、冬用タイヤとして認識できません。

私がハチロクに装着しているミシュランのクロスクライメート+は、M+Sにスノーフレークマークの付いたオールシーズンタイヤです。





このタイヤは法的にも冬(雪)用タイヤとして認められています。

恐らく総務の無能にスノーフレークマークと言っても、
「それなに?コーンフレークの親戚?」みたいな返答があるでしょう(笑)

それでもスタッドレスタイヤ以外認めないのであれば、通勤手当としてスタッドレスタイヤ代を支給してもらいたいです。

私は雪が嫌いなのでウインタースポーツなるものは一切やりませんし、雪が降るような地域には一切訪れません。

それでも不意の雪のためにオールシーズンタイヤを履いています。

軽トラもマッド&スノーですが、近いうちにスノーフレークマーク付きのタイヤに換えます。



オールシーズン系か、クロカンマッド系か、なかなかに悩む。

Posted at 2020/12/19 08:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セブンイレブンの商品配送車
後ろに「私はポイ捨てしません」貼ってあるが、そもそもポイ捨ては廃棄物処理法違反で犯罪行為です
わざわざ宣言するものではない
法律は守るのが当然であって、宣言しないと守れないのか?宣言していない人は守れ、守らないのか?
セブンイレブンは色々おかしい」
何シテル?   11/01 11:36
名前:ぜんでん(zenden) 独身(ひとりみ)なのに勢い余って建てちゃった、新築一戸建てに一人で住んでます(T_T) 車いじりのモットー: 1、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REIZ TRADING ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 11:31:39
ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 20:06:51
ダイハツ(純正) ダッシュボード(インストルメントパネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 02:08:17

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
車歴8代目 大人5人がちゃんと乗れる車が欲しくなり、86が高く売れる内に。 グレード: ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
S510U後期です 前期農用スペシャルから後期エクストラへの機種変です もう既に色々カス ...
その他 ドッペルギャンガー 人力3号"DG" (その他 ドッペルギャンガー)
DOPPELGANGER X-ROUND 712 ROAD BLOCK 人力車、買い増し ...
その他 BRIDGESTONE 人力1号"BS" (その他 BRIDGESTONE)
約20年物の旧車(^_^;) MTBルックだけどロード仕様にチョイ変 立派な軽車両、道交 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation