• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

チバラキ紀行w

6/7~6/8、楽団の飲み仲間と入梅前の旅行へ~
週末に楽団の練習が無いのもかなり珍しいので^^

行き先は「千葉&茨城(通称チバラキw)」・・と言っても遅めの出発で、観光一か所で宿に到着でしたが(^-^;

水郷潮来あやめ祭り













旬の菖蒲がキレイでしたヽ(^o^)丿

千葉・横芝光町の「コテージ&ペンションNANJA MONJA(なんじゃもんじゃ)」に到着するや否やバーベキューw


綺麗なコテージ、屋根付きBBQスペース(飲み放題w)、大きな綺麗なお風呂と、いつ来ても素晴らしいヽ(^o^)丿

で、もう翌朝w
定番の、九十九里・片貝海岸「お食事処まるに」で朝食

激ウマ、焼きハマグリヽ(^o^)丿


激ウマ、あじのたたき定食ヽ(^o^)丿

入梅前に旅行に行けて良かったです^^
Posted at 2025/06/13 23:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日 イイね!

久しぶりの撮影、山梨へ~

週末がずっと雨でなかなか撮影に出られないでおりましたが、もう我慢ならん!ということで、6/6に有休を取って入梅前に山梨へ撮影にw

まずは早朝の精進湖


夜明け前、80秒露光で静けさを演出してみる



爆焼けとは行かないものの、一応朝焼け(^-^;



雲が舞う~


そして、定番の河口湖・大石公園へ移動


平日の朝で空いていたので、たまには愛車と富士山をw
バックの緑は、あと一か月ぐらいで満開になるだろう名物のラベンダー



いつ来ても何かしらの花と富士山のコラボが無料で見られるのが有難いヽ(^o^)丿



色とりどりのビオラ畑とネモフィラ
どうやらネモフィラは早朝はまだ眠っているようなので、もう少し待ってみる。



ネモフィラの目覚め待ちの間、ギョギョシ!ギョギョシ!と鳴くオオヨシキリを。
鳥撮り600mmを持って行かなかったので、200mmで大トリミングなので厳しいw



ようやく目覚め始めたネモフィラ・・って、やはりピークは過ぎているので、ちょっとスカスカ(^-^;



それでも何とか密集しているっぽいところを~



雲が良い感じなので、超広角のパースペクティブが活きます^^

ってことで、久しぶりに撮影に出られてストレス解消出来ましたw
あ、今回も車中泊弾丸でした(^-^;
Posted at 2025/06/10 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

天の川は難しい・・

ども~(^^)/

結構長いこと星空撮影を楽しんでいますが、その中でもやはり目玉は「天の川」。
こないだのいすみ市・雀島での天の川写真
コチラ↓

14mmで撮ったものです。

で、天の川の迫力を出すためにトリミングしたものが・・
コチラ↓

同じ写真ですが、色味なども少し調整しなおしています。

うーん、何年たってもイメージ通りに天の川をあぶり出せないorz
色々試すのですが、こねくり回せば回すほどドツボに(^-^;

ここ数年の苦労(迷走)の歩みw↓


精進湖


西湖


阿智村


野島崎

うーん、永遠に迷走は続きそうですw
Posted at 2025/05/20 21:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

山梨へ! 「続・コマドリ祭り」

ども~、GW明け社会復帰しきれてない僕です(^^)/

5/9、こないだGW中に行った某林道へ、もう一度コマドリに会いに行きました。
ここ数年2年一度しか会えてないので、会えるうちに会っておかないと(^-^;
(注:みんカラなのに、クルマは出てきませんw)


林道一発目、本日のお出迎え「ソウシチョウ」
あいかわらずカラフル~

そして・・

コマドリ祭りの始まりですw






得意のポーズ! これが撮りたかった^^




「十分撮ったでしょ~」と言いながら(?)。スタコラ去っていきましたw


コマドリポイントで3時間ぐらい粘ってました。
先日の子と比べてかなりサービス精神旺盛で、いろんなポーズでパフォーマンスしてくれて楽しかったです^^

で、声はすれどもまだ今シーズン会っていない「キビタキ」や「ミソサザイ」に会えないかと探しながら、林道を下っていきます。


ゴジュウカラ
今年50歳になった私、今年は特にこの子に「人生これから・これから」と、励まされることになりそうですww


いました「キビタキ」
かなり上の方&背景ゴチャゴチャで、一先ず会ったという証拠写真(^-^;


やっと見つけた「ミソサザイ」
とても小さい身体で、コマドリにも負けないぐらい元気な囀り^^

ってことで、今シーズンのコマドリは恐らくこれで見納めですが、夏鳥シーズンは始まったばかりなので、次どこ行こうかと思案中です!

ではでは(^^)/
Posted at 2025/05/10 15:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

千葉へ! 星空撮影と絶品朝食^^

ども!明日から仕事が嫌な僕です(^^)/

ってことで、山梨から帰ってきた翌日、千葉へ行ってきました。
本当は山梨で星撮りまで粘ろうと思ったのですが、予報がイマイチだったので日帰りで戻ってきたため、千葉で星空をということに(^-^;

ところが、夜になるにつれ雲予報が微妙になってきて、天の川の位置がちょうど良い時間帯には雲が取れなさそう・・ですが、とりあえず行ってみることにw



やってきました、僕の星撮りホーム「いすみ市・雀島」
って、さそり座を入れようと思ったらあと1時間ぐらい早く来ないとベストアングルにはならないし、やはり予報通り雲が取れきれてません(^-^;



雲が取れる時間まで待って何とかこのぐらい・・って、やはり今の時期ぐらいになると天の川がだいぶ上に上がってしまい、夫婦岩とのコラボが厳しく(^-^;

何年も星撮りしてるのに、時間帯・場所などの詰めが甘いですorz
空の条件もイマイチでしたが、何とか天の川らしいものが撮れたので、今回はこれでヨシとします(^-^;

で、しばらく日帰り弾丸が続いて50歳の僕には流石に厳しくなってきたので、今回は車中泊ではなく健康ランドに宿泊w

そして朝~

絶品!!「アジのたたき定食」ヽ(^o^)丿
外房に来ると毎回寄る、九十九里・片貝海岸の「まるに食堂」で朝ごはん^^

ぶっちゃけ、「天気が微妙で星空が撮れなくても、これが食べれればいいや」ぐらいのつもりでしたw それぐらい美味しいのです^^

ってことで、渋滞が始まる前に朝飯後すぐ地元に帰還しました。
特にGW中は、常に道路渋滞と逆になるように行動をしたおかげで、出かけても渋滞知らずでございましたw

では、まだ明日から仕事という現実を受け止めきれてませんが、また次の休みまで頑張るしか無いですねw
Posted at 2025/05/06 20:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation