• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

いやぁ、まいったw(not車ネタ・・たまにはイイでしょw)

今日仕事から帰る電車の中、メールチェックをしようと思ってポケットを・・
・・ケータイ無いw

どうやら職場に忘れたらしい。(まぁ、明日までだからいいか、戻るのもかったるいし)

で、乗換駅でジュースを買おうと思ってポケットを・・
・・財布無い(爆)

どうやら職場に忘れたらしい。(←コピペw)

なんと、ケータイと財布両方忘れるという大失態(爆)

流石に戻ろうかと思いましたが、もう殆ど帰ってきてたので、「まぁ家に帰れればいいや」と思い家へ帰ってきました。

って、誰もいない・・(留守にするって聞いてなかったけど)
で、家のカギは財布に入れてるんです、僕w

でも、合鍵を隠してあるので、余裕でそこを検索・・
・・・合鍵無いw

どうやら、合鍵隠しておくのを家族がやめたらしい(爆)

・・・・さぁ~て困った!

とりあえず親に電話だ!!
・・ケータイ無いw

ポケットをもういちど検索・・100円玉一枚発見!!

今の僕の全財産、100円w
これを最大限に生かす方法を必死に考える・・

飯食ってないし、おなか空いたからお菓子買おうかな・・
いや、ムダすぎる! 落ち着け俺!!

そうだ!公衆電話で家族に連絡だ!
・・・電話番号解らないw

唯一覚えてた電話番号、親の実家(福島)に電話をかける・・
距離遠いし、限られた時間で効率よく要件を伝えなければいけない!

実家のおばさん「あら、ひさしぶり!元気?みんな変わりない??」
僕「いや、ごめん!今それどころじゃ・・」(かなり失礼w)

経緯を話し、親に電話かけてもらって家に帰って来てもらうよう
伝言するも、100円一枚しかなかったので、連絡取れたかの
確認すら出来ないw

僕「連絡取れたらケータイにかけて、と伝えて」
・・と言おうとしたけど・・・ケータイ無い(爆)

だめだこりゃ・・
(他の方法・・)

あ!近所の幼馴染みがウチの妹の連絡先知ってるはず!家に行って連絡先聞いて、そこから親に電話しよう!

って、幼馴染みの家は隣駅で、定期の範囲外・・
suicaの残額をおそるおそる確認・・320円・・セーフ!(あぶなっ!)
なんとか幼馴染みの家まではたどり着ける!

で、幼馴染の家に突撃し、なんとか連絡取れましたw
おなか減っていたので、幼馴染みの家で歌舞伎揚げをご馳走になり、
さらについでにドリカムのDVDまで借りましたww(←関係ないw)

で、残り180円となったsuicaで家に帰ろうとしたら、幼馴染みが車で送ってくれるとのこと! ありがとう(T_T)(T_T)

で、車で移送され無事家に帰った頃には親も帰って来てくれて、
無事お家に入れました(爆)

いやぁ、持つべきものは友ですね~、ホント!
幼馴染みの、NOBU&JUNさん、本当にありがとう!
このご恩は死ぬまで忘れません(爆)


・・・最近、物忘れも忘れ物も多いなぁ~
てか、財布とケータイ無いと、こんなにも無力なんだと実感しましたw

大したことない話で長くなってすみませんでしたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/09 22:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 22:37
大変でしたねぇ~
まぁ、そんだけ楽してるんだね、普段。

うちは、給湯器が壊れただけで相当往生しました。
それも、真冬に(バク

風呂ははいれねーし、温水も出ないから
顔を洗うのも、超寒い・・・・・

あっ、おととしの話だからね。
コメントへの返答
2011年3月10日 0:06
いやぁ、お恥ずかしい限りで
・・ってお恥ずかしいと言いながら、あまりにもネタになりすぎるだろと思って書きましたw

真冬に給湯器アボーンも怖いですねぇ
いざと言う時の備えが大事ですねw
2011年3月9日 22:37
こういう時があるから、ちゃんと合鍵だけじゃなくて合携帯電話も隠しとかなきゃ!


…俺も似たような経験あるんだけど、その時は家族が帰ってくるまで近所を徘徊してた。

3時間ほど…
コメントへの返答
2011年3月10日 0:09
まいど~!

って、合携帯電話!?
では今度家に隠しておきます
・・って、鍵がない(爆)

3時間ww

近所徘徊も考えたんですが、100円しかないので時間も潰せないなぁと思って、もてる知力を最大限に使いましたw

仕事でもこれぐらいのアイディアと解決力を発揮できたらいいのにって思いました(爆)
2011年3月9日 23:13
やや!すべらないで終わりましたねwwwww
しかし、大変でしたねぇ・・・
オイラの場合はとある小さい窓が絶対開いているというところがあったから
そこから強引に入るということをしてましたねぇ・・・
全然関係ないけど、夜寝る時にお客さんの車の
あのネジしめたっけ?←結構重要なところのネジ
って思い出して変な汗をかくときがある・・・お後がよろしいようで
テケテンテンテンテンテーン
コメントへの返答
2011年3月10日 0:12
ども!
「すべらない話」にエントリーできますかね?w

小さい窓、防犯上あまりよろしく無さそうですが、便利ですねw

ああ~
僕も仕事上で、あの説明お客さんにちゃんとしたっけ? とか思いだして寝れない時ありますよw

ほんと、年々物忘れが^^;
2011年3月10日 0:27
失礼!ワロタwww

しかし、だ。
技術の進歩は人をだめにする。例に漏れず私も。
昔は携帯なんてなかったし
便利を追求しすぎてだんだん駄目になっている気がして仕方ない。

いや、洗濯機が壊れたときは正直焦りましたけどね(汗
カミさんの体内はアルコール消毒中だったしw
コメントへの返答
2011年3月11日 2:54
いや、笑ってもらうためにUP゚したのでw

文明の利器は、一度手にしてしまうと戻れないですよね^^;
実際↑の本文でも、何回「ケータイ無い」を繰り返していることかw

体内アルコール消毒??
よっぱらってたってこと?w



2011年3月10日 0:47
kenさんごめん、なんか大変な話しなのに笑いが・・・w
でもお友達ナイスですね!優しい人^^
私も小学生の時にウチのカギを忘れて、ちょうど鍵のしまってなかった窓からうちに侵入したことがあります(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 2:57
まいど!
いやいや、笑ってもらえなきゃ逆に寂しいですw なかなかの超大作になったと自負しています(爆)

僕は生まれたところから一回も動いていないので、小学生時代からの幼馴染みが結構いるんですよw 助かります(^_^)

小学生ならまだいいけど、僕の見た目で夜窓から侵入しようとしたら、120%通報しますた・・になりますねw
2011年3月10日 2:30
リアルな話で読み入ってしまった…お疲れさまw

ワタクシは会社のセコムカードを良く忘れて、良くセコムの方に駆けつけて頂いてます。。。
あと、バイク通勤時によく免許忘れて、ドキドキもしてます。

…ってやっぱ物忘れは歳のせいなんですかね(汗

これkらは、助けてくれる友達作りに励もうと思います。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 2:59
なかなか臨場感あるでしょ?(爆)

100%自分が悪いのに、「なんで合鍵やめたの言わないんだよ!」と家族に逆ギレしたのはナイショですw

お互いもすこしでアラフォーだからねぇ(爆)
2011年3月10日 6:36
持つべきものは友ですね^^

イヤな事は何故こんなに続くのでしょうか^^;
次はよい事が待ってますよ!

ちなみに鍵が無いときは、家中の窓で鍵の開いてる場所探してはいっていましたww
コメントへの返答
2011年3月11日 3:01
どもども♪
本当に助かりましたw

有る意味どちらも自業自得ですからね^^;
マンションの3Fなので、僕の場合窓からは自殺行為ですww
2011年3月10日 8:13
ホント、普段いかに文明の利器にお世話になってるか痛感するエピソードですね。
自分に置き換えた時に…頼れるご近所さんが居ないことに気付きましたw
親しい友人も皆遠方だし。普段からの近所付き合いも大事ですね。

じゃあいざと言うときに生き延びられるよう、次回インランは「ナイフ1本でジャングル二泊三日」で企画しましょう。
コメントへの返答
2011年3月11日 3:04
ども~!

ほんとにw
というか、「失って気づく大切さ」って、恋愛だけじゃないんですねww

とりあえず、今回助けてもらった友達に、「合鍵も預かってもらっていい?」と、マジで聞きましたがナニカw

おぉ!
じゃあ、次のインランは無人島っすねw
藤岡弘をゲストに呼ばないと!(爆)
2011年3月10日 8:23
『緊急事態なのにお金忘れちゃったから電車に乗れないんです~5000円ぐらい貸してください』

って言いながら会社に入ってくるおばさんがおりました。

一度目は貸してあげたけど、その後返ってこない。
2度目に同じ文句で入ってきたときには、もうどうして対応しようかと悩んだりしました・・・

携帯無いほうが仕事から離れられるから良いとしても、文無しは厳しいですはい。

いざと言う時は、お金や電車賃など交番で貸してくれますよ。
コメントへの返答
2011年3月11日 3:08
どうも~
って、すごいおばさんですねww

最近振り込め詐欺とかありますが、その場合は何詐欺なんでしょうか?

文無しは厳しいですよね・・
でも、今日財布を見たら1000円も入ってなかったので、あまりかわらなかったという話も(爆)

いざと言う時は、やっちゃんさんの会社を訪ねて5000円ぐらい借りようかと思いますw
2011年3月10日 19:55
こちらも携帯はたまに忘れます^^;
なくてもどうにかなってしまうのでそれ程気になりませんが、
お財布はないとw

SUICAも電子まにーなので多少大目に入れておくとコンビニとかでなんとか過ごせるのかもと。

一箇所にではなく色々と分散して持たないとですね(´・ω・`)
こちらも気を付けますわ。
コメントへの返答
2011年3月11日 3:10
どもども!

ケータイだけなら、僕も何回か^^;
流石に今回は厳しかったですw

分散して持てばリスクも分散されますが、逆に今回のように忘れ易くなるのも事実ですよねw


プロフィール

「@ゆでこ さん「山さいがねか」というサイトのレポートがとても面白く、一時期夢中になって見てましたw 栃木の「塩那道路」の記事も面白いです^^」
何シテル?   08/10 08:12
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation