• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

物欲の嵐w

どうも~
最近通勤で歩いてる時、歩いている人全員に追い抜かれるkenです(爆)

さてさて、棒に茄子の時期ですねぇ
ご存知物欲の塊である私ですが、毎日「価格.com」を見て妄想してますw

まぁ、私の所属する会社のグループ会社が大コケしたせいで、信じられないぐらい棒茄子下がったので、そんなに色々出来ないんですけど^^;

とりあえず欲しいものをリストUPしてみるw

・タイヤ(Z1☆ 4本)・・65000円ぐらい


・一眼用レンズ(17-50 F2.8)・・33000円ぐらい


・コンデジ(対衝撃・防水)・・・18000円ぐらい


・時計(アクアノウティック)・・・ナイショ円ぐらいw

*()内は、それぞれ解る人にしか解りませんw

時計の値段はナイショですが、ほかの3つを足しても全然届かないので、ちょっと現実的ではないかもw

でも・・
欲しい順:時計→タイヤ→レンズ→コンデジ。
必要な順:タイヤ→コンデジ→レンズ→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→時計w

このギャップが悩みどころw
棒茄子はもう出ましたが、今月の給料明細を見て、さらにZOZOの引き落としがいくらになるか(結構怖いw)を確認してから決めようと思いますw

買い物って悩んでいる時が一番楽しいんですよねぇ。
買った後に後悔することもありますけどw

僕の座右の銘:「買わずに後悔より買って後悔」

でわ!(^o^)丿
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/17 17:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 0:34
時計の御釣りで、

Z1★63500円(組み換え含む)で買ってください♪

225と205でしたかね。
コメントへの返答
2011年12月18日 1:49
まいど♪

おつりって・・幾らからのおつりでしょうかw

って、シロコさんとこそんなに安いんだ!
組み換え込みでその値段はかなり安いっすね。 225と205の16インチです~

交通費さえなければ絶対お願いしてますなw
2011年12月18日 11:01
どうせなら200までイケるのもいいカモよ
17-70(24だったかな?)を買って失敗した人を知ってますw

俺も10-20欲しいな~
俺にはシグマで充分すぐる
コメントへの返答
2011年12月18日 13:04
どもども~

うーん、18-270で便利さを取る手もあるんだけど、俺の使い方からすると標準域での明るさのほうが魅力的なんだよねぇ

50 F1.2で足を使うのも結構限界が有るのよねw

超広角はサイコーですよん♪
2011年12月18日 12:40
次のインランには☆スペック履いたインテグラに乗って、腕にはアクアノウティックつけて、構えてるカメラには17-50 F2.8が装着されてて、腰にコンデジがぶら下がってるわけですね。

うちのとこはボーナスきっちり出ましたけど、僕の手元には一銭たりとも入りませんでした。残念!
コメントへの返答
2011年12月18日 13:18
まいど~♪
全部買ったら危険が危ないですww

今履いてるのも☆なんですが、そろそろお疲れのようで交換時期が^^;

棒茄子(←1発変換w)手元に来ませんでしたかぁw 家庭の無い僕の唯一の自慢(?)は、自分で使えるというコトぐらいですかねw
2011年12月18日 14:27
あー、このコンデジ、私も欲しいヤツです。
サイバーショットが壊れて以来(約2年)、どこへ行くにも一眼のみで撮影してますが…。
ちょっと良いケータイに買い換えたら、コンデジ要らん気もしている今日この頃。

けど、次々新製品が出るので買わずに後悔するヒマが無いワww
コメントへの返答
2011年12月18日 14:53
ども!

僕も車移動が殆どなので、基本一眼でOKな人なんですが、skiで使いたい・雨の日一眼使いたくない・以前コンデジ落として壊したこと有る・・等の理由から、一眼と完全に棲み分け出来そうなコイツが良いなと~

ま、一番の理由はオレンジだからって話もw
確かに、ケータイ替えればいらないのかなぁ~
意地でスマホにしてないわけですがw

新製品は確かにそうですなぁ^^;


プロフィール

「@ゆでこ さん「山さいがねか」というサイトのレポートがとても面白く、一時期夢中になって見てましたw 栃木の「塩那道路」の記事も面白いです^^」
何シテル?   08/10 08:12
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation