• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

突発山梨紀行w(ほぼデジャブログ?) 注:長いっすw

てことで!
本日の有休を生かすべく、昨日の夕方突然思いつきまして、山梨方面(いつものw)へドライブ!

いつものとおり前乗りのため夜出発・・って、予想GUY(古w)の中央道集中工事により、高井戸~国立府中が全て1車線・・集中しすぎじゃね?w まぁ、そんなこんなで夜中に前乗り先に到着。

そして今朝、昨日の土砂降りが嘘のようなドピーカン!
日ごろの行いを良くしておいて良かった(爆)

いつもどおり、笛吹川フルーツ公園へ移動~


そこからの景色。
真ん中の方にポツっとあるのが富士山です。



レンズを替えてアップにw
うん!これなら後で行く柳沢峠からの写真も良く撮れそうだ!

そしてド定番、ほったらかし温泉へ~


(風呂に一眼はナイのでコンデジ写真w)
お風呂にカメラ持込は禁止なので写真がありませんが、このブログの一番最初の写真とほぼ同じ景色が、でっかい露天風呂から拝めます(^_^) ほったらかしも随分有名になって週末は大混雑のようですが、さすが平日、私含めて5人ぐらいでしたw



ほったらかし名物「温玉あげ」! まいう~(^_^)

ほったらかしを後にして、富士山の写真を撮るべく柳沢峠へ向かいます。


向かう途中の見晴らしの良いポイントから~
むむ?・・富士山に雲がかかってる気が・・・キノセイキノセイw



同じく途中の道にて(車バカはしょうがないっすねw)



こんな感じのつづら折れの連続~ 楽しい! でもエアコンレスが辛い(爆)



柳沢峠に到着!
昨日の土砂降りのおかげで、半年ぐらい洗車してない割にはキレイっぽく見えるw



キノセイじゃ無かったorz 雲が・・

もしかしたら動いてくれるかもという期待をこめて、昼食をとることにw


ココには何度も来てますが、飯食ったのは初めてw
全然期待してなかったんですが、これがそばもカレーも予想GUY(2度目w)の美味しさでした!

で、雲が動いてくれてることを願って再び外に・・
(いきなり動画w)


雲増えてるがなorz
ウグイスの声がステキでしょ?w

一時間以上粘りましたが、諦めて大菩薩ラインを丹波山方面に抜けて奥多摩方面へ~


奥多摩湖の湖畔~



昔オフ会でちょくちょく使ってた、大麦代駐車場にて~

柳沢峠からのキレイな富士山を撮ることが出来なかったことだけが心残りですが、久々の長距離一人ドライブは大満足でした~(^_^)

ってことで、タイトルに「デジャブログ」(←今作った言葉w)とある通り、以前に同じコースをドライブしたときのブログとほぼ変わらない内容でお届けしました(爆)

最後まで読んだ方、お疲れ様でした^^;
ではでは!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/23 19:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年5月23日 21:29
写真キレー
たまごうまそー
んだけ!wwwww
コメントへの返答
2012年5月23日 22:56
どもw

実は今朝、予定より一時間半寝坊しまして、各場所であまりじっくり撮影できなかったんです^^;  でもありがとうございます! 写真は何よりもロケーションが命ですね~

たまごは最強です(爆)
2012年5月23日 22:03
羨ましい!

今度是非お供させてください。

オフ会…懐しいですなぁ(遠い目
コメントへの返答
2012年5月23日 22:58
おや、超お久しぶりw

いつでもOKですよん、てか一緒に同じコースを何度か行ってる気がしますが(爆)

オフ会、なつかしいね・・ってか、よくあんな遠くまで行ってたなって思ったよ、奥多摩は遠いw
2012年5月24日 11:03
こんにちは~!

山梨~奥多摩ドライブ、いいですね♪
先週土曜の昼に似たようなコースにトライしようとしたのですが、甲州街道が高尾や相模湖あたりの大渋滞で諦めました。
(ノ∀`) ヘイジツガイイデスネ

柳沢峠の空、いい色出てますね~!
ヘアピンのところの広角での画像がとってもいい感じで♪
(*´∀`)
コメントへの返答
2012年5月24日 21:54
どもども!

暖かくなってきたので、アッチ方面の週末は大渋滞ですよね^^;
僕はエアコンレスなので、暑い中渋滞にはまるのは危険が危な過ぎるので平日派ですw

お空の色はPLフィルター使用ですw
10-22はPL要らないぐらい青がキレイに出ると何かで読みましたが、やはり使うと違いますよね^^;

ヘアピンは、通り過ぎようとしたときにこの画がパっと浮かんだので戻って撮りました~、お褒めいただきありがとうございます(^_^)

富士山は、こないだの紅さんの写真には遠く及びませんでしたが^^;
今度撮影ご一緒させてください・・マナビタイw


2012年5月27日 2:56
初めまして。写真大変綺麗で驚きました。
そのルートはわたくしも大好きでよく使います。
素敵な画像ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年5月27日 14:50
>我さん
はじめまして!
コメントありがとうございますm(__)m

このルート、いい景色が続くので私も大のお気に入りです!

写真、お褒めいただきありがとうございます(^_^)
天気にも恵まれましたので、やはり写真はなにをおいてもロケーションだなと実感いたしました。







プロフィール

「天の川撮影⇒絶品朝食⇒ひまわり http://cvw.jp/b/11601/48571100/
何シテル?   07/29 23:51
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation