• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

やられてます

やられてます木曜夜からずっと・・

熱はだいぶ下がってきましたが、平熱35度台の私に39度とかはかなり辛かったですorz

週末ずーーーっと寝っぱなしですが、月曜仕事いけるかなぁ・・
ほんと、寄る年波には勝てません・・弱くなりました(T_T)
Posted at 2009/01/24 21:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

take-cさん、92お別れオフ

take-cさん、92お別れオフということで、take-cさんの長年の相棒AE92のお別れオフに参加してきました。
(写真は、茂原サーキットでの92の勇姿)


レポートを、フォトギャラリーにUPしましたので、よろしければご覧くださいm(__)m

前にも書きましたが、take-cさんは10年以上乗り続けた初めての愛車とのお別れです。きっと、思い出を挙げたら挙げ切れないぐらいでしょう。

廃車かも?というところでしたが、嫁ぎ先があったのは本当に良かったですね!
今月中に引き渡すということでしたが、きっとその日は泣くんでしょうなぁ~
うん、いいです! その日ぐらい泣いても!w

私も新車購入から16年、初めての愛車なので、なんだか身に染むものがあります。 

あらためて92君、今まで色んな思い出をありがとう&おつかれさまm(__)m
新天地でもお元気で(^^)/
Posted at 2009/01/12 18:46:49 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2009年01月12日 イイね!

ひさしぶりの洗車・・とラーメンw

ひさしぶりの洗車・・とラーメンwすっかり洗車をしなくなった私w
3連休の最初の土曜日、翌日曜日のtake-cさんの92お別れオフがあるため、同じく地元のお友達、EJ1-noda500さんと一緒に久し振りに洗車してきました(^_^)

しかし、久し振りに洗車すると、特にアルミとか全然違う色ですねw
こんなに光ってたんだっけ?みたいな!的な!!(某お笑いコンビネタw)

実はEJ1-noda500さんのシビッククーペも、今月でお別れということで、地元の友達2人の車が同時期にお別れです(T_T)

てことで、ちょいと記念撮影~


実はこの車のホイール、元々は僕のインテのものでした。
新車購入時の純正アルミで、この頃の純正の割には、結構カッコイイと思います。

このアルミ、大昔スタッドレス用にして以来何年も放置していたため、彼の車につけようとしたときに、かなり表面が劣化していたのですが、ヤスリやコンパウンドを駆使して、家の中で1~2ヶ月ぐらい掛けて頑張って復活させた思い出も(^_^)

↓使用前


↓使用後


いやぁ、相当苦労したのでホント懐かしいです!
写真の日付を見たら、2001年でしたw

もしかしたら、近しい友人が引き継ぐ事に急遽なるかも知れないということで、そうなってくれれば嬉しいですね(^_^)

そして、洗車の後と言えばラーメンでしょう(←なぜ?w)
某超有名店プロデュースのお店が、地元に出来たという事で、行ってみました。


とろみの有る豚骨魚介のmixスープが、太目の麺と良く絡んでかなり美味しかったです。チャーシューもかなり肉厚&ジューシーで美味でした(^_^)

数年前ぐらいから、我が地元も「隠れラーメン激戦区」になりつつあるようで、こういうクオリティーの高いお店が近所にできてくれるのは、とてもありがたいことです(^_^)

ってことで、10日(土)の日記でした。
11日(日)のオフの模様は、次のブログにてm(__)m
Posted at 2009/01/12 17:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

おつかれさまm(__)m

おつかれさまm(__)m連休最終日の今日、連休の疲れも有って一日寝てようとも思ってたんですが、地元のお友達のtake-cさんが、12年乗り続けたAE92を手放すため、地元SABで作業をしていると言っていたのを思い出して出かけてみることに(^_^)


この92とは、山行ったり、ジムカ行ったり、サーキット行ったりetc・・沢山の思い出が有ります。諸事情により泣く泣く手放すとの事ですが、どうやら廃車では無く、次の嫁ぎ先が見つかったということで、僕もホッとしています(^_^)

お別れが近いということで、SABで記念撮影したあと92の助手席に乗って、これまた思い出の多い筑○山へドライブに行きました。

久し振りに横に乗りましたが、年式からはとても想像できない軽快な走り、4AGスーチャーのパワー感etc・・まだまだ健在でした! 本人も「楽しぃ~!」と、名残惜しそうでした^^;

手塩に掛けて育てた娘を嫁に出す親のような感覚なのでしょうか?
自分とインテにも、いつかはそんな時が来るかと思うと・・涙が(T_T)
92君、僕にも色々思い出ありがとう、おつかれさまでしたm(__)m

「お別れオフ」なるものをやるそうなので、詳細は彼のブログで。
私も参加する予定です。

そうそう、筑○山ドライブ中に寄ったGSで「サザエさん」のあの陽気なエンディングテーマを聞いてしまいました。毎週日曜日、明日から仕事と思うと気が重くなるので、出来るだけ見ないように気をつけているのですがw
一気に現実に引きもどされましたorz

あと、実は腹の立つ事が起こりました!
SABから山に向かう前に、僕のインテを置いて行こうと駐車場へ戻ったら、見知らぬ車が僕の駐車場に!!

止め間違い? それとも、ちょっとの間ならかまわないだろ・・みたいな?
とりあえず駐車場の管理人に連絡して空いてる番号に入れさせてもらい、山から戻ったらもうその車はいませんでした・・( ゚Д゚)ドルァ!!

見慣れない車だし、止め間違いではなさそうでした・・
大胆不敵というかなんというか・・どんだけ図太い神経してるんだ!?

ってことで、まあそんな一日でした(爆)
連休明け、社会復帰できるか心配ですが、今日は早く寝ます^^;
Posted at 2009/01/05 00:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

いやぁ

いやぁ賀正m(__)m








ってことで、年始のごあいさつを最短で済ませてみましたw
年越しを親父の実家福島で過ごし、ただいま地元に戻ってまいりました~

写真は1月1日、アルツ磐梯スキー場のナイター風景。
これが今シーズン初すべりということで、ココ10年ぐらい振り返っても、12月中に一度もスキーに行かなかったことはなったのですが・・乗り遅れました^^;

クルマの方は、やはりサーキットに足繁く通えたらと思ってますが、それと同時に保守モードにも入らなければいけませんね^^; もう16年目突入ですからw
買った時は新車だったのに、すっかり旧車になってしまいました(爆)

何はともあれ、皆様今年もよろしゅうお願いいたしますm(__)mm(__)m
Posted at 2009/01/03 20:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation