• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

GW紀行(番外編)

GW紀行(番外編)怒涛のUP!(爆)
一気にやっちゃわないと挫折しそうでw

ってことでオフ解散後、てらちゃんさん・しゅらさん・僕の3人は桧原湖沿いの宿を取ってあったので、コンビニで酒と食料を買い込んで宿へ。
かんぱ~い!!
やっぱコレだよねぇ~(^_^)


車仲間でお酒って中々無いので(←そうでもないかw)、とても楽しいですね!
てか、翌日(5日)なにするか全く決めていなかった私達w
結局、寝る直前に「喜多方ラーメン食いにいこう」と、これまたいつもどおり(爆)

で翌朝、50以上といわれるラーメン屋の中から、タダでもらえるラーメンMAPを見て今回選んだのがコチラのお店。



・・・の駐車場の看板(2番に注目)



って、なんじゃコリャw 随分挑戦的な看板だな。バウに投稿したろかw

で・・


その裏口・・まあ、確かに狭いかなw
試してみたかったですが、僕らは違う駐車場に止めていたので断念(爆)

ラーメン


うん!太ちぢれ麺にスープが良く絡んで、チャーシューも柔らかいしオイシイです! 正統派喜多方ラーメンって感じでした(^_^)

ラーメン食べた後は、地元のお祭りを眺めたりお土産買ったりしました。

僕とてらちゃんさんは戻る場所が近いですが、しゅらさんはロングドライブ。
GW渋滞の真っ只中を帰らなければいけないということで、早めのお昼過ぎの解散となりました。 二人とも、僕の都合に目一杯付き合ってくれてありがとう!

そのあと僕は、猪苗代に一旦戻って夜までグッスリ寝て、渋滞情報とにらめっこしながら0時前に猪苗代を発って、渋滞一切ナシで地元まで帰還しました(^_^)

しかし、高速1000円は素晴らしいw

地元→新潟1600円・新潟→猪苗代1000円・猪苗代→地元1300円。
合計3900円という激安で、さらにマイレージで還元した無料通行分で全て賄えたので、交通費はガス代除けば0円でした(^_^)

てことで、GW紀行はこれにて終了ですm(__)m
Posted at 2009/05/06 16:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

GW紀行(福島オフ編 PART2)

GW紀行(福島オフ編 PART2)てことで、福島オフ編の続きです。

道の駅→スカイバレーまで、11台でのツーリング(^_^)
桧原湖や残雪の裏磐梯の美しい山並みを横に見ながらのツーリングは、とても気持ちいいですね!

白布峠駐車場に到着すると、流石GW中ということもあり、結構な台数がいて最初は11台を並べる事が出来ませんでした(>_<)

写真はコチラ~


な~んにも無い駐車場なんですが、じゃがバター&玉こんにゃくの出店があったりして、私達のメンバーも寒さに負けて購入者が続出w そういえば、夏はかき氷が出てたなぁ~

またまたご歓談が基本ですが、せっかくのワインディングロード、当然のように各車の試乗会が始まります・・もちろん法定速度内でw

僕のインテも、助手席にかわるがわる参加メンバーを乗っけて、4~5回は峠を上り下りしました・・法定速度内でww(←しつこい)
途中、某黒い丸目インテに真後ろに付かれて、かなりビビりましたが(爆)

入れ代わり立ち代わり試乗会を行っていると、山形県側からパト○ー登場!
駐車場内に入ってきた!! みんなの顔に緊張が走るw 特に僕(爆)

まさか!? いやいや、法定速度内(←しつこすぎ(爆))ですよ??

とりあえず、開けていたボンネットを急いで閉める僕(←なんとなくw)
って、素通りして出て行った・・ホッw

って、パト○ーがなんか喋ってる?
「○○ ○○○さ~ん、いらっしゃいませんか~?」

ん? どうやら遭難かなんかした人を探して回ってる??
でもそれにしては、やる気の無いテンション低い呼びかけw
こう言っちゃなんですが、探す気あんの?って感じ(爆)

K察をあまり好きでない(←微妙な言い回し)私が聞くからなのでしょうか?
でも、他の皆も「やる気ねぇ~」って言ってました・・あぁ、みんな「あまり好きではない」からしょうがないかw

しまいには、ヘリコプターまで出てきて本格的な捜索が!
みんなで某「西部K察」のテーマを歌いながら、サングラスかけた人がマシンガン撃ってこないか警戒してました(爆)
(その後、S・S・Iさん情報によると、発見されたっぽい? 良かった~)

そうこうしているウチに、夕方16時半ぐらい。
スカイバレーは、この時期まだ17時以降は凍結のため通行止めとなるのと、じゃがバターも効かないほどの寒さもあいまって、ここらでボチボチ解散へ。

「お家に帰るまでがオフ会」
某D-BCの関東支部長の名言を〆として、それぞれ山形側・福島側に降りる人に分かれて解散となりました(^_^)

参加された皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!
定例の夏オフは、また同じ場所(←こうなったら意地w)で行いますので、よろしくお願いいたします!
Posted at 2009/05/06 15:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

GW紀行(福島オフ編 PART1)

てことで、3日に新潟→福島へ移動。
親父の実家である猪苗代に宿泊して、オフ当日4日朝、早めに起きて家の前で軽く洗車・・ってメールが・・?

オフ参加のしゅらさんから・・「ついちゃったw」 早ぇよ!!
まだ集合時間の2時間前ですよ!?

って、そのあと続々着いたよメールがw
しゅらさん・S・S・Iさん・イシカワさん・ケンK20Aさん・・みんなどんだけ早く来る事に命掛けてるの?っていうぐらい(爆)
あなた達には、「早く来過ぎ番長ズ」の称号を与えますw

着いたよメールのプレッシャーにより、慌てて現地に向かっていると、国道沿いに明らかにネズミ捕りのK官ハケーン(爆) あぶねぇ!w
「人間カーロケ」の異名をとる僕でなければ、捕まっていたかもしれません(爆)

そんなこんなで裏磐梯周辺まで来ました。
裏磐梯近辺は景観保護のためか、色んなお店の看板とか全部、周りの景色に溶け込む色しか使われてません。


セブンイレブンも、オレンジは削除・・ん?オレンジ??
ヤバイ!削除される!!(爆)

ってことで、集合30以上前に到着したにも関わらず、すでに4台が道の駅に到着してましたw

集合場所の道の駅での様子はコチラ~

フォトギャラとブログを連動させてオフレポにしますが、長くなりすぎるので、とりあえずココでPART1ってことで区切ります^^;
(福島オフ編 PART2に続く)





Posted at 2009/05/06 13:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

GW紀行(新潟編)

GW紀行(新潟編)さぁ~、溜まったネタUPするぞ!(疲れそうorz)

さて今年のGW、1日仕事終わりで深夜に友人のka'z君のいる新潟目指して出発しました。

噂の高速1000円の恩恵を初めて受けるべく、到着ICの通過時間を調整しつつ向かいましたが、皆さん考える事は同じようで、0時前のSAはこの時間では考えられないぐらいの大混雑でしたw
(↑写真はka'z君のアルテッツアと) 

0時3分ぐらいに到着ICを通過・・ドキドキw
「割引1600円」 おおー!安っ!!(本来なら7000円以上で、600円は大都市圏分)
噂は本当でしたw

しかし、時間調整のために料金所手前で路肩とかに止めてる車がいますが、危ないのでやめて欲しいですね・・予め一つ手前のPA等をリサーチしておいて、そこで時間調整すれば良いと思うのですが・・。

前置きが長くなりました^^;
翌日2日、地元ka'z君の案内でお昼は美味しい回転寿司、夜は居酒屋で乾杯!


イサキの刺身


〆サバ

いやぁ、流石新潟! お魚がウマイ!
久保田千寿もどんどん進みますw

さらに翌日3日


ka'z君オススメのラーメン屋で昼食、まいう~!

そのあとka'z君が、新潟の中心部でなんちゃら祭りというのをやっているとの情報をゲッツしていたので行ってみることに・・


ジャックバウアーが来日していました(爆)

どきどきキャンプとビッグスモールンのライブをタダで見る事ができましたw

どきキャンは、定番ネタは鉄板だし、24以外のネタも面白かったです。ビッグスモールンは、TVではそんなに面白くないと思ってたのですが、ライブではつなぎのトークとかも面白くてかなり良かったです(^_^)

そんなこんなで(←どんな?)、今日3日は新潟→福島への移動日なので、夕方前にはka'z君の家を後にしました。

ka'z君、大変お世話になりましたm(__)m
Posted at 2009/05/06 12:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

ただいまぁ~

ただいまぁ~てことで、ようやく地元に戻ってまいりました(^_^)
巷では何十キロ渋滞とか騒いでましたが、夜中移動で渋滞も一切ナシ(^_^)

GW中の出来事は、寝て起きたらUPします・・多分w

ひとまず寝ますm(__)m

あ、オフ参加の皆様お疲れ様でした!
「お家に帰るまでがオフ」の言葉どおり、たった今私のオフは終了です(爆)

あ、あと・・車壊れませんでした・・多分(爆)
Posted at 2009/05/06 03:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation