• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

てことで、今年も一年

お世話になりましたm(__)m

何とか熱も下がりまして、「笑ってはいけない!」を見ながらブログしてます。
しかし今思い出しましたが、去年の年越し前も熱出して、無理やり治して友達との年越し鍋パーティーに臨んだようなw・・・ていうか、今日車の掃除をしたかったのになぁorz

車といえば、去年の今頃のブログを振り返ってみると、ステアリングギアボックス故障で悩んでましたね・・今年はハンチングでしたし、人も車も年末に調子を崩すようですw

今年は、就職して以来初の自宅でまったり年越しになります・・ま、たまにはいいかなw

てことで皆さん今年もお世話になりました、来年もお世話してくださいm(__)m
Posted at 2010/12/31 20:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

サイアク・・

てことで今日仕事納めて来たんですが・・・

昼の休憩終わりぐらいから、ものすごい寒気と頭痛orz
やっちまいましたw

計ると気落ちするので計らないようにしようと思いましたが、薬飲むかとうか決めるために計ったら・・38.5 そりゃ寒気するわ・・

平熱35.6の僕からすると38度超えは、すでに周りがグルグル状態w
電車で帰る気力無く、taxiで帰宅・・7500円orz

こりゃ、まさかの寝正月?
いや!気合で治したる!!

・・・おやすみなさいzzz
Posted at 2010/12/30 19:33:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

ハンチング祭り・・終了w

ハンチング祭り・・終了wってことで無事治りました・・終わり(爆)

いやぁ、それにしても1000~3000回転を常にブオンブオン!となっている状態は、本当にストレスでした^^;

治しに行く時以外は乗らないようにしてましたし、今日直しにいく時も、できるだけ信号待ちが無さそうなルートを事前によく確認して出発しましたw

で、問題のスロボですが、壊れたのをただ治すんじゃ面白くない!
「転んでもタダでは起きない精神」で、spoonさんのインテR用スロボにしました~(解ると思いますが、写真のキレイな方ねw)

こうなった経緯は・・・純正中古探す?→無い→純正新品かぁ→高い→ん?spoonのインテR用のほうが安いじゃん→決定w

純正新品の値段で比べても、R用<非R用なんです。
だったら新しくなるし、R用ってことでファンネル&バタフライ径も大きくなるし、言うことないじゃんってことでこうなりました。

あ、ちなみにポン付けではありませんw
スロットルワイヤーの引き方向(っていうの?)が違ったり、ステー作成要だったりで大変です(爆)
要は半分ワンオフですので、真似する人はいないと思いますが、丸目乗りはご注意くださいww

実は今回のこの選択は、さらに先を見据えていたりします。
いずれエンジン逝ったら間違いなく赤ヘッドに載せ替えるので、そのときにも使えるようにというのも有ったりします・・まだ逝って欲しくないけど(爆)

ちなみにインプレですが、正直体感出来ます・・カナリ!
お店からの帰り道でアクセル踏み込んだら、明らかに今までの感覚と違う加速で、ちょっと焦ってアクセル戻したぐらいですw

でもソレよりナニより、アイドリングが安定してることの素晴らしさが一番感動でした(爆)

でわ!





 
Posted at 2010/12/26 22:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

ハンチングワールドw

ハンチングワールドw某ブランド名にインスパイアされて?w
ってことでまだ治ってはいませんが、とりあえず原因を探ってもらったところ、どうやらEACVでなくスロボ本体っぽいことが判明しました。
ちょっと高くつきそうですが、 来週末に治る予定です^^;

←画像は全然関係ないですが「まっくろくろすけ」ですw
プラグも交換しました~


Posted at 2010/12/20 22:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

撤去~

撤去~どうも~、ken@ハンチング祭り継続中ですw

今日はハンチングしまくりながらも、アンダーLEDを取り付けした地元のお店に行って、壊れた(多分w)アンダーLEDを撤去してまいりました~

思えば取り付けしたのは、 この時 だったんですね~
「持って2・3年」と思ってたのが、壊れ始めたのが1年ぐらい前からですから、充分に天寿は全うしたんじゃないでしょうかw

最近はどんどんモノを取っていく(=軽量化)に目覚めてますが、この頃はこの頃で楽しかったですね~(^_^) やはり新車購入から17年乗り続けていると、いろんな方面に行くもんですねw













Posted at 2010/12/18 15:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆでこ さん「山さいがねか」というサイトのレポートがとても面白く、一時期夢中になって見てましたw 栃木の「塩那道路」の記事も面白いです^^」
何シテル?   08/10 08:12
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 789 10 11
1213 1415 1617 18
19 202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation