• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

お帰りインテ君w

お帰りインテ君wってことで、結局何のサプライズにもならないですがw
「エンジンを赤ヘッドに乗せ換えました!」


・・・・ほ~ら、だれも驚かない(爆)
ていうか、直接会った人とかには全然言っちゃってたんですけどねw

ひとまず街乗りでのファーストインプレッションですが・・・

「違うクルマだw」
もうぜんぜん違いますね、流石カタログ上で20馬力違うだけあるw

特にハイカムに入ってからの爆発力は笑ってしまうほどで、今までのエンジンがVTECじゃなかったんじゃないか?・・と思うほどw

まぁ、エンジンついでに色々いっぺんにやっちゃったので、それぞれ単体の効果はわかりませんが^^;

てことで、ありきたりですが・・
ビフォー


アフター



そして、付随して交換した主なモノたち・・


「マキシムワークスのエキマニ」



「ケントワークスのオールステンマフラー」(チタンには手が出ませんでしたw)



「・・・・・・・」(爆)



マウントも交換しました(今まではリアマウントのみ交換してましたが、この機会に^^;)



コレは外した零1000チャンバーですが、実は互換性が無いので、地味にR用チャンバーにマイナーチェンジしましたw


あと、車重も多少かわるかと思ったのと、どっちにしろフロントの車高を少し下げたいと思っていたので、車高・アライメント・コーナーウエイト調整もしました~


なんと、いつの間にか「tギリ」をしてることが判明・・車重983kgだそうですw

てことで、エンジン自体はヤフオクでかなり格安にGETできたんですが、「ついで」の方が全然お金掛かったというのはナイショです(爆) 都合、エンジン&吸排気全交換したことになりますね^^;

緒事情により、Rエンジンに付属してきたECUの交換がまだ済んでおらず、今まで使ってたspoonの丸目用をとりあえず付けてますが、こちらも準備出来次第交換予定です。

ってことで、K-TECとかを期待してた方々、大したこと無いタネ明かしで大変申し訳ありませんでしたw
でも、黒→赤ヘッドになるだけで全然違います・・・多分w

よーし、あとは早くサーキットで試すぞ~!
Posted at 2012/11/25 23:23:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

途中経過を見に・・

オレボへ行ってきました~

親父のクルマで行ったんですが、「普通のクルマ」のありがたさを思い知りましたw
跳ねない・静か・パワステ・CD聴ける・・・「何でも無い様なことが幸せだったと思う」(某虎舞竜w)。

てことで、こんな感じでした~










もう秘密じゃないですね(爆)

終了予定は恐らく日曜日・・・ということで、ベニーモさん&ユウ大将のオフには間に合わなさそうorz
まだわかりませんが^^;



Posted at 2012/11/23 14:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

車ネタの後は・・・

もちろんカメラネタw

てことで、興味ない人はスルーで^^;
一部の「みんカラ カメラ部 (みんカメ)」 メンバーの意見モトムw

EF24-70 F4L IS USM ってのが発表されました!

コチラ→http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-70-f4l/features-info/index.html
結構欲張り機能満載のようですが、どうなんでしょうね~?

2.8との比較、24-105との比較、将来フルサイズ移行を見据えてのレンズ構成などなど・・
「異論・反論・オブジェクション!」を期待してますので、コメントいただけると嬉しいですw

・・って、みんカラでやることじゃないかな^^;

あ、あとこの時(3番)なくしたコレが到着w


いやぁ、ネットってほんと便利ですねw
金曜の夜に注文して、もう手元に有るんだもんw

では!



Posted at 2012/11/18 15:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

車預けてきました~

てことで、オレボに預けてきました~
かなり前から引っ張っていたネタがようやく実現しますw

なんかもう全然バレバレっぽいし、直接会った人には最初から言っちゃってるし、秘密にしてる意味が全く無いような気もしますが、一応メインはナイショにしつつ、それに付随して装着されるものを撮ってきましたw



コレとか・・



コレとか・・



コレとか・・



コレとかですw

あ、あとエアクリも互換性が無いことを忘れてて今日注文したので、結局吸排気全交換という^^;

オレボ到着時の総走行距離は・・

83016キロでした~w



今度会うときは、かなり性格の違うクルマになっていることでしょう・・多分w


ここまで書いといて、「メインはナイショ」って意味わかんないですね(爆)
↑の写真達も戻って来たらUPしようと思ってたのに、なんかオレボ行ったらテンション上がっちゃって、ついUPしてしまったww

ま、どうなるか楽しみです♪
ではでは(^o^)丿
Posted at 2012/11/18 02:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

またまた山梨へ行ってきましたw

またまた山梨へ行ってきましたwてことで、「今の仕様」での最後のドライブに行ってきました~
行き先はいつもの通り過ぎる山梨方面ですが、いつもより少し足を伸ばしたりしてみましたw

詳しくはフォトギャラリーにUPしました、よろしければご覧くださいm(__)m
コチラ→その1その2

あ、明日はいよいよインテ入院です!
いつ帰ってくるかなぁ~(^_^)   ではではm(__)m
Posted at 2012/11/16 19:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation