• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@丸目のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

久々のサーキット走行に行ってきました~

てことで、なんと8ヶ月ぶりの茂原ですw
(あ!今年最初のブログだ! あけおめ!!(←遅w))

実は、昨シーズン17インチ導入後1回しかサーキット行ってなくて(ホイールの納期の関係でアタックシーズン外した^^;)、しかもその1回はフェンダー未加工でガシガシ当たってましたので、実質まともに17インチで走るのは今日が初めてだったりw

しかも、僕はサーキットでタイヤ交換しないので、一年前のタイヤをずーっと街乗りでも履きっぱなしなんですよね^^;

ですので、今回の目的は「リハビリ」です(先に言い訳w)。



ひととおり準備を終えたインテ君w

なんと本日は、後ろにチラっと映っているカートの人と私の2人だけ。
カートとの混走は不可なので、要するに貸切でしたw 流石平日空き日!

さてリハビリ開始w
って毎度毎度ですが、久々だと早さに目と手と足がついていかない^^;

1本目(15分単位)
タイヤを温めるのにだいぶ時間を使い、最初のアタックで50秒4でしたが、こんなタイムなのに結構いっぱいいっぱいw こりゃダメかな^^;

2本目
どう考えても1コーナー進入のブレーキングでビビリすぎて圧倒的に遅いので、前半を犠牲にしてアタックせず、1コーナーの進入だけを集中的に練習(リハビリw)。 それを踏まえて後半アタック→50秒0の後、立て続けに49秒7~8ぐらい・・ひとまずホッとするw

3本目
ちゃんとアタックすれば49秒台には安定して入るものの、何をしてもキレイに49秒7~9に揃ってしまう^^; ちょっと一度クールダウンして、考えながら走ろう・・。

4本目
久しぶりとかタイヤがダメとか関係なく、進入で車の向きを変えられてない自分に気づき、基本中の基本ですが「ブレーキを残し気味で進入」を特に意識しながら、考えながら丁寧に運転することを心がける・・単純に慣れてきただけという話もあると思いますが、アタックラップは全て49秒台に安定。

そして時間的にも最後と思われるラストアタック、「本日のまとめ」という思いで、一番丁寧に走りました(頭の中も結構冷静w)・・。

まさかのベスト更新w


タイムは「49秒26」で、ほぼ2年前のベスト「49秒51」を更新いたしました^^;

最後の最後でベストタイムって、実は結構毎回そうなんですよねw
毎回「久しぶり」なので、単純に目と操作が慣れてきてるんだと思うと、今日「考えながら丁寧に」走った効果じゃ無いんじゃね?・・みたいなw

「8ヶ月ブランク&ダメタイヤ」でもここまで来れると言うことは、とりあえず僕がもっと通って進化すれば48秒台は見えてくる気がします・・・タイヤ買うお金は無いし(爆)


走り終えて、「壊されなくて良かった」と思っていそうなインテ君w
夏以来洗車してないから、たまにはキレイにしてやらないと^^;

とりあえず今回のベスト更新は、「天気・気温・貸切・車のポテンシャル」のおかげですので、あとは運転する人の修行ですねw

ではではm(__)m
Posted at 2015/01/14 18:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チバラキ紀行w http://cvw.jp/b/11601/48484232/
何シテル?   06/13 23:11
kenと申します。 新車購入から30年乗り続け、2023年8月にインテグラを降りる⇒2023年9月2日、マツダスピード アクセラ納車。 茂原ツイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ka'z_アル日記 
カテゴリ:他車種関係リンク
2006/03/21 18:06:36
 
インテDC1の部屋 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/03/05 13:52:30
 
DIY日記 
カテゴリ:インテ関係リンク
2006/02/10 21:18:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
「マツダスピード アクセラ」です。 2023年9月2日、30年乗ったインテグラからコチラ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
絶滅寸前の丸目インテグラで頑張ってますw 新車から30年乗り続け、時には走り・時には見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation