• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

citroのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

2018年を振り返り



今年はこんなスタートでした。私の転勤で無理を強いた結果です。凄腕サルベージオペレーターの職人技でダメージなしに引き上げて頂きました。



国内在庫のパーツを掻き集め着工。



みん友のsahi_moriさんがはるばる訪ねてきて下さいました。お陰様で張り詰めた気分が和らぎました。



スクラップ寸前の状態から1ヶ月半の入院で見事に復活。水性塗装の残り香が納車時を思い出させます。詳細はこちら



無事戦線復帰し快調に走っていましたが・・・吹けない



余り聞かないスロットルボディーの故障でした。こんなこともあります。詳細はこちら



クサラの復帰を何時にしようと考えつつ。当分勤務先の関係で長距離移動が必要になることが分かっています。そんななかC3を購入する前からずっと探していたツアラーV6を発見してしまいました。14万キロオーバーですが安く入手し整備に投資することに。時々入院するようになってきたセダンの代車として、またセダンの予防整備のためのデータ収集という役割も担います。



そうこうしているうちに、セダンは2回目の右リアサスペンションシリンダーLDS漏れで交換に。遂にLDSを手元に置くことにしました。詳細はこちら



5月に契約したのですが、整備諸々で遅れに遅れ納車は7月に。2ヶ月待ちました。



2回目のタイミングベルト交換時期だったため納車前に整備を依頼しましたが、足廻りは納車後の予定でした。どの程度のリフレッシュが必要かをチェックしようと、いつもお世話になっている工場で点検したところ、タイミングベルトカバー内部からオイル漏れを発見。ドライブシャフトブーツの破れもあり早速入庫決定。詳細はこちら



引き取りをお願いし、暫しディーラー入庫となりました。



今度は、15年ほど住んでいたアパートの取り壊しが決まり退去することになりました。留守番していたクサラのガレージがなくなることに。家族の多大な理解により転居先にガレージを確保。こちらもスクラップを回避し無事に冬眠継続となりました。





修理が終わったツアラーに新品のスタッドレスを履かせ慣らし運転がてらドライブ。そこそこの峠道を結構なペースでクリアし、ハイドラクティブの底力に満足。と思ったら、右リアホイールから白煙が!ブレーキキャリパーのピストンが戻らなくなり引き摺り。またまたドナドナ。今回は流石にへこたれそうでしたが、イヤイヤまだまだ。ただJAFに加入することだけは決めました。詳細はこちら



C3の初回車検です。修理の終わったツアラーと入れ替え。入庫中はツアラーで通勤しました。



が、なかなか車内が暖かくならない。まさかのヒーター故障。初めて経験しましたがヒーターコアの詰まりが原因でした。ディーラー管理だったはずですが、クーラントは希釈されたものを使われていたようです。北海道ではクーラントを希釈しませんし、ヨーロッパ車に希釈したクーラントは入れません。あり得ない管理です。今まで何台のも中古シトロエン達を本州から取り寄せていましたが、初めてのケースです。考えてみると認定中古車のC5セダン以外は納車全車自分でクーラント入れ替えをしていました。その甲斐もあって冷却系のトラブルはなかったのかもしれません。良い勉強になりました。予想より工場入りがおおく、私の前に商談中だった方が「安い」という理由だけで日本車から乗り換えるところだったとのこと。もしウチではなく先客のところにいっていたら今頃はスクラップだったでしょう。そう考えると何としても貴重なC5を仕上げなければと決意を新たにするのでした。



何一つすることがなかったC3と入れ替えに、またまた入院しました。ヒーターコアの国内在庫がなく修理完了は来年に持ち越しです。



NOREVで過去の愛車をなんとか調達しました。一部に少し無理がありますが良しとします。

来年は穏やかな年でありますように。

Posted at 2018/12/30 15:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | la vie quotidienne | 日記
2018年10月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月30日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
オリジナルのまま何も付け足していません。

■この1年でこんな整備をしました!
24ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2018年10月27日時点)
149イイね!

■これからいじりたいところは・・・
冬期間ワイパーの拭き取りがよくなるようにワイパーブレードにフッ素加工を施行しよう。

■愛車に一言
元気に走ってくれていますが、短距離走行ばかりでストレスがたまっているでしょう。週末はお出かけしましょう!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/27 17:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!7月22日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
AEROLIFTドアバイザー(交換)

■この1年でこんな整備をしました!
事故修理(左側面外装、左フロントサスペンション)
吸気ポートクリーニング、ATF交換、ウォーターポンプ交換、ワイパーブレード交換、バッテリー交換、ボディーコーティング、スロットルボディ交換、プラグ交換、エアコンフィルター交換、左リアサスペンションシリンダー交換、左右リアハブベアリング交換

■愛車のイイね!数(2018年07月21日時点)
248イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リフレッシュ!

■愛車に一言
過酷な一年のスタートだったけど、もともとの丈夫さで乗り切ってくれたね。フランス車らしく酷使されているけど、無事5年10万キロ。そろそろあちこちくたびれてきたけど、兄弟も来たことだし交代交代で少しずつリフレッシュしよう。これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/22 13:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5 | 日記
2018年07月15日 イイね!

第2章

第2章ほぼ一年ぶり、久しぶりのブログです。

C3を購入する以前から真剣に探していたC5ツアラー3.0を遂に見つけてしまいました。

C3の1.2L 3気筒EB2やC5の1.6L 4気筒EP6の優秀さを実感する一方、その優等生ぶりにどことなく物足りなさを感じていました。

古いけれど信頼性が高く、今後は出てくることはないだろうPSAの大排気量6気筒エンジン最終型を選びました。黒煙を吐かず、吸気ポートが汚れることもないポート噴射エンジンの安心感は最高です!

探していた条件は、15万キロ程度の過走行車、2010年型、できれば記録簿完備の正規ディーラー管理、ワンオーナー車。2年以上探して遂にこの条件をすべて満たすクルマと出会いました。カーセンサーをパトロールし続けた甲斐がありました。

日本の輸入中古車マーケットの動向を逆手にとった選択です。安く入手した分をリフレッシュの投資しこれから少しずつ仕上げていきます。まずは納車前に2回目のタイミングベルト交換、イグニッションコイル交換などエンジン周りの整備は一通り済ませておきました。

納車後1週間で600kmほど走行し、何が必要かわかってきました。次の車検まで手を入れなくても十分な気もしますが何もしないでいられるかな・・・
エンジン内部はV-Powerでしっかり洗浄し走るほどふけ上がりがよくなっています。V6エンジンの低音と細かな揺れをすべていなす足回りで本当にクルーザーに乗っているようです。セダン1.6Tとは全くの別物で狙い通りドンピシャのC5、2台体制!

最近入退院を繰り返しているC5セダンのスペアカーとしても十分仕事をできそうです。交代交代で2台ともリフレッシュを続ける予定です。

解体屋に行かずウチに来たからにはまだまだこれから。14万キロなんてほんの折り返し地点に過ぎない。こらから第2章の幕開けです。
Posted at 2018/07/15 17:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | C5 Tourer | 日記
2018年06月27日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!7月2日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あっという間の7年。

ドライブの時間がなかなかとれず、通勤用のC3はくすぶり気味ですが頑張っています。C5セダンはそろそろお疲れ気味でリフレッシュの時期にさしかかっていますのでコツコツ進めていきます。

そして一番の出来事は、数年間探し続けたC5ツアラーがまもなく到着することです。新しいエンジンの優秀さを実感しつつ何かちょっとだけ物足りず古い大排気量の車をあえて選んでみました。

ガレージのなかのクサラもそろそろ復活かな。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/07/01 10:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「同時に2カ所壊れた。はぁ〜」
何シテル?   11/29 23:06
我が家は、DS 3 CROSSBACK,DS 7 CROSSBACK,C5 Sedan Exclusive,C5 Tourer 3.0 Exclusiveの4台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:09:24
DS7 ワイパー調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 08:56:10
PSA車生産年月日算出方法【ORGAナンバーについて】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 15:35:45

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック グリちゃん (DSオートモビル DS7 クロスバック)
8台目のシトロエン(1台目のDS)所有車では初のディーゼルエンジン車。グリプラチナム、O ...
DSオートモビル DS3 クロスバック ブランちゃん (DSオートモビル DS3 クロスバック)
C3Ⅱを探していましたが、何故かこちらに縁がありました。 2台目のDS(シトロエンとし ...
シトロエン C5 ツアラー 青ちゃん (シトロエン C5 ツアラー)
遂に見つけてしまいました。7台目のシトロエン、2台目のC5。最後のハイドラクティブ、最後 ...
シトロエン C5 セダン 白ちゃん (シトロエン C5 セダン)
家族のクルマ。 2013年7月22日納車。走行距離4000kmのデモカーアップで初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation