• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めてお☆いんぱくとの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

スモールをヘッドライトに内蔵してみた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今どきスモールがウインカーに内蔵ってのも古臭い気がするので、少々洒落っ気を出してみました

勿論T10型ウェッジのLEDバルブ仕様です
ですので、バルブトラブルにも迅速に対応出来ます

いきなり完成写真ですね♪
2
今回準備した武器です

ライト裏側に11mm位の穴を開けますのそれ対応のドリル刃が必要です

自分は14mmまで開けられる汎用刃を使いました
3
準備したアイテムです

ギボシが写ってませんね・・・

バイク用品店にあるT10汎用ソケットが今回の主役ですね
4
ヘッドライト裏側のライトバルブ下辺りに穴を開けます

大き過ぎるとスカスカになりますので慎重にお願いします

加工完了後にライト内側を清掃してください
5
ギボシ加工したT10汎用ソケットにLEDバルブを付けて突っ込むだけです
6
車両側のハーネスも加工して取り付ければ完了です

2極カプラーで作ればカッコいいかなぁ
7
そうだ、ウインカーからスモールのバルブと遮光板の取り外しを忘れずにね
8
遮光板を外せばウインカーレンズ全体が光るようになります

左右の違いが解りますよね♪

以上でスモール移植は完了です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕上げ〜♫

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

ウインカー戻す

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(113116km)

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

LEDプロジェクター化にチャレンジ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

めてお☆いんぱくとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型オービス、これは非常に気が付きにくい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 00:40:54

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
希少らしいですね 結構切り刻み加工な感じです 活動開始です ですが、要バルタイ調整 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
とある事情により入手 今では欠かせない一員です
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
歌舞伎役者ですね これもまた痛車でしょうか? ついに出してしまいました
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ショップのデモ車? 社長の脚? 売り物? うぐぅ~わかんない?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation