• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kissan333の愛車 [スズキ スイフト]

パーツレビュー

2007年1月7日

SUZUKISPORT ローダウンスプリングセット(ZC31S)  

評価:
3
SUZUKI SPORT / IRD ローダウンスプリング
見た感じは良くなったんだけど、硬いですね。RS★RのTi2000と悩んだんですが、失敗したかも。なじんでくるといいんですが…。

このレビューで紹介された商品

SUZUKI SPORT / IRD ローダウンスプリング

3.78

SUZUKI SPORT / IRD ローダウンスプリング

パーツレビュー件数:209件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SUZUKI SPORT / IRD / ハイトアップスプリングセット

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:92件

SUZUKI SPORT / IRD / リヤロングタイプスプリング

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

SUZUKI SPORT / IRD / スプリングセット

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:55件

ALFA SPORT / ローダウンスプリング

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:23件

KC TECHNICA / ローダウンスプリング

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:22件

MONSTER SPORT / ローダウンスプリングセット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:262件

関連レビューピックアップ

ZOOM ダウンフォース

評価: ★★★★★

TEIN S.TECH

評価: ★★★★

RS★R ダウンサス

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スズキ純正ボディーカバー

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES R1R 195/55R15

評価: ★★★★★

不明 エアバブルキャップ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月8日 18:04
見た感じも!大事ですよね!!
リミテッド(@O@)じゃないですかぁ(>O<)/~~いいっすネェ
見た目もいいんですが・・・やはり
乗り心地悪化を恐れて・・・勇気が出ません(爆)
サスだけ交換でしょうか?
ショックとのバランスでも変わるみたいですが・・・
密かにスズスポのストリートコンフォートとの
組み合わせを思案中ですが・・・
コメントへの返答
2007年1月8日 21:28
どうも、はじめまして。
そうですよね、見た目は大事ですよね。みんカラのパーツレビューだとTi2000の方が柔らかい評価みたいなんでちょっと後悔しています…。
ちなみに交換はバネだけです。モンローが捨てがたかったってのが大きいですね。
ストリートコンフォートですか…羨ましい限りです。
2007年1月9日 23:40
リアがブレイクしやすいといわれている車だから、ちょうどいいのでは・・と思うのは私だけでしょうか~(笑)
早くなじむといいですね~っ(^▽^)/
コメントへの返答
2007年1月10日 21:27
乗りなれてきたのか、最近では硬い印象が大分薄れてきています。まぁ一人で乗ってる分にはもともとあまり気にならなかったんですけどね。どうしても家族を乗せると柔らかい方が…。

プロフィール

「スタイルシートをチョー久しぶりに弄ってみました♪」
何シテル?   12/23 00:38
DIY歴は浅いですが、危険が伴わない程度に楽しんでます。あと、自転車も弄ったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KRANZ GIGA’S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 23:14:53
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 00:08:26
タッチスクリーン取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:52:04

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
変態度の高さに惹かれて選んだ車です。 そんな訳で、今のところチヤホヤされてます。
その他 自転車 その他 自転車
10年以上前のQUINTANA ROO KILOのフレームを使用して、街乗り仕様を作りま ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
前車が1994年製だから15年振りの乗り換えです。DHバー、ブルホーンバー装着の26イン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
念願のスイフトスポーツ!しかもリミテッドにしました。ゆっくりじっくり弄って行こうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation