• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2008年9月27日

ヘッドライト その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
なんかメッキは剥がれるし、PPの塗装部分(黒)はプライマ塗ったのにすぐ剥がれるし...。
それに光軸がどうとか言う以前に反射鏡がチャンと収まって無いような...。

幾度と無く放り出しそうになりながら、それでも分解とシール材除去の苦労を思い出し、自分にムチ打ってココまで辿り着きました。

上手く行く時はスイスイ行くのに、駄目な時ってホント何やってもダメですね。

最終的には車体に取り付けて光軸を出さないとならない訳ですが、そこまで辿り着けるのでしょうか...。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフォグ用赤色LED比較!

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

コーナーポジション交換🤩

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトレンズ研磨

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月27日 21:42
いいですね~完成楽しみにしてますよ~

私も細かい所は異常に気になるタイプですが、ブラックアウトは勢いでやったのでシール剤を完全に除去しないでつけてますから浮きまくってますよ(汗

私はもう一度手を付けたいところでもありますね..。
コメントへの返答
2008年9月27日 22:15
カバーはシール材無しでカパッとはめてネジ止めで終わりの予定です。
水は入ってもそのまま抜けるし、埃で汚れたら剥がして掃除します。

それより光軸がハチャメチャになっていると思うんですが...再調整をチャンとやり切れるのか心配です。

しかしタコチャンさんって初期の頃にバラして塗ってますが、ホント良く挫折しないでやり抜きましたね...見本もなしに...凄いですよ。

プロフィール

「安物はダメだった http://cvw.jp/b/11613/47506183/
何シテル?   02/02 09:30
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8シート 取り付け終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:31:06
FINAL KONNEXION フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:14:55
コレって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 18:05:52

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
7/8の発表展示会で即決したものの「1年待ち以上」と言われ、買った実感も湧かないまま買っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation