• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken001の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

HIDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側純正HIDのバナーが切れたので、交換します。

ディーラーに部品を確認すると
HIDの型は D4R で1本15000円、取り付け工賃は別途。

ネットでアマゾンから購入しました。
2本で1880円。

届いたので、交換します。

作業場所確保のため、写真の3ヶ所(赤丸部分)を外します。
2
LOWビームのカップを外します。
正面から見て、時計回りに回すと外れる。
3
鏡に写った像を見ながら
手探りで外します。
4
画像の2ヶ所のレバーを押して、横にずらせば
バナーが取り出せます。
5
新旧バナー

左は純正、右はAVAILで購入したバナー

D4R 6000K 2本で1880円
6
取り付けも鏡を使って
手探りで行います。

バナーのレンズ部分には触れず、
カプラー部分を掴んで、所定の位置へ。
7
試験点灯・・・OK

総走行距離 65314km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正LEDフォグから社外に流用交換

難易度:

ウィンカーポジション取り付け!

難易度:

カーテシーライト修理

難易度:

HIDバーナー&LEDフォグ球へ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム ハブベアリング交換(右側) https://minkara.carview.co.jp/userid/1161762/car/1107420/7024647/note.aspx
何シテル?   09/01 20:03
ken001です。 2011年3月2日にトッポの 点火プラグ交換にチャレンジして以来、車弄りにはまってしまいました。 オイル交換、ブレーキパッド交換、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプを作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 11:20:06
バンパーを補修しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:16:54
アドレスV125G ドライブベルト&ギヤオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 13:09:59

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長女が地元の大学通学用に使っていましたが、 今は東京の大学院に進学したので、家族で使って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3女用に買いました。
日産 ノート 日産 ノート
2女用に買いました。
ホンダ リード90 リード90 (ホンダ リード90)
2010年、ネットで購入。  2012年3月、エンジンなどがいかれ不動車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation