• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかさん船長の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年9月19日

レア加工済み純正MEケーブルからの~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて・・・レア加工済み純正ケーブルでの検証も終わり・・・
2
とうとう来ました!!!!!

昇竜ケーブル!!!!!

昇竜ケーブルはターミナル固定金具がありませんので
純正MEケーブルのM6角ボルトで固定します。
3
レア加工済み純正MEケーブルのボディ側を外します。

ここで、キチッとリセットする為に20~30分放置します。

ここで慌てて作業したり、復帰させたりすると警告表示灯などが点灯する場合がありますので無駄な仕事を増やさないようにしましょう・・・
4
放置している間に・・・

純正MEケーブルは昇竜ケーブルと並列つなぎすると安定せず昇竜パワーを100パーセント発揮しない為、絶縁して固定しておきます。
5
放置&純正MEケーブルの固定が終了しましたら・・・

昇竜ケーブルをボディ側に固定します。

が!!!

ボディアース側のM6ねじ穴まわりをワイヤーブラシまたはサンドペーパー等で塗装を軽く剥がしておきます。
※画像撮り忘れ爆)
6
全体的にこんなカンジです。
ゆくゆくはターミナル端子を付け替えて・・・純正MEケーブルを撤去したいと思います!
7
で、肝心の検証ですが・・・

純正MEケーブルよりも

純正MEケーブル(レア加工済み)のほうがトルクが太くなり軽く走るカンジでしたが・・・

昇竜ケーブルは・・・ヤバいです!


なんじゃこりゃ~ってなカンジです(笑)

これだけでえぇんちゃうかな?ってくらい思えます(爆)

ここは・・・モリブ・モリコ等攻める前におさえときたいポイントです!

レアボルト・昇竜MEケーブル・金袋ナットは必須ポイントですね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

バックランプT16交換

難易度:

ステップワゴンCBA-RF3 パワーテールゲート故障

難易度: ★★

インテリアパネル取付け

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月19日 23:32
レア加工済み純正ケーブルの命…超短かったですね。。。
コメントへの返答
2013年9月19日 23:40
噛ませ犬(爆)


でも明らかに違いすぎるんで


昇竜ケーブルマンセー爆

純正ME誰か買わない?(笑)
2013年9月19日 23:33
('ロ')ホーー!


さて、後期だとドンナかな?(笑)
コメントへの返答
2013年9月19日 23:41
早く試して?(爆)
2013年9月20日 0:03
昇竜ケーブルそんな効果あるんですか!

昇竜系は、どれもヤバそうですね(ΘvΘノ)
コメントへの返答
2013年9月20日 6:44
昇竜シリーズは

どれもヤバし(^_^)v

純正MEケーブルより安価で、この効果なら間違いなく買いすわ(^_^)v
2013年9月20日 0:04
金の次は昇竜だらけになるんですね (^^;;
コメントへの返答
2013年9月20日 6:47
多分・・・

レアボルトとか全てが昇竜シリーズに・・・

なるかな?
レアボルトは取り付け取り外しが重なるので消耗品(>_<)
2013年9月20日 6:47
おはようございます!

昇竜ケーブルそんなにヤバイんですか・・・



私にはたかさん船長さんの方がヤバイ感じがしますが(笑)


私には、こんなたくさん購入する予算はありません(>_<)

ボチボチ行きま~す!

いろんな検証を期待してます(^O^)
コメントへの返答
2013年9月20日 6:55
おはようございますm(__)m

昇竜シリーズはヤバいすわ(>_<)

続々登場しそうな気が(・_・;)
(あ、既存のケーブル類全て昇竜ケーブルに作りかえるといいかも)

我が輩自身もヤバいすわ(>_<)財布も(T-T)

サスガに打ち止めです(・_・;)
検証楽しいですよ(^_^)v
2013年9月20日 8:18
ほっ欲しい!!
これいくらするんですか?
コメントへの返答
2013年9月20日 11:21
2980円やったと思います(^_^)v
2013年9月20日 9:04
注文した後に色々と…( ̄▽ ̄;)

昇竜シリーズと金袋でも満足感ありそうですね(´∇`)
コメントへの返答
2013年9月20日 11:23
色々情報収集しないと(笑)

やはり後発がお得やしパワーアップしとりますから(^^ゞ
2013年9月20日 9:53
 ( ̄ー+ ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2013年9月20日 11:24
(◎-◎;)

おやじのはナイよ(・_・;)
2013年9月20日 16:53
金竜からの~



白竜ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年9月20日 19:51
予定・・・






ナッシング(°°;)(笑)
2013年10月3日 16:34
画像を見ていて凄い気になるんですが、、、
アイドリングストップのセンサー?はマイナス端子に付いていないようですが
アイドリングストップのケーブルは取り外したのでしょうか。。。
コメントへの返答
2013年10月3日 16:52
あ、前期なんで(>_<)
この辺シンプルすよ(^^ゞ
後期での金竜ケーブル画像は
ドダイさんという方が
アップされてます(^_^)v
ご参考までに(^_^)v
2013年10月3日 17:49
あ、前期と後期は違うんですね(;・∀・)
有難う御座いました!!!
ドダイさんの拝見してみますw
コメントへの返答
2013年10月3日 17:53
後期は
MEケーブル本体を撤去して装着可能なんで
シンプルすよ(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月12日16:37 - 18:07、
69.14km 1時間29分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   01/12 18:16
たかさん船長です。 RK-Shikokuメンバーです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「花嫁の父親」という一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 11:05:04
ラーメンフォト 2013年1月 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 05:48:37
最高のショータイムでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 07:38:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増えたので久々の新車購入。ウルトラマンのCMと3列床下収納でステップワゴンに決定。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻のC10パッソが1年経たずに突っ込まれ廃車に(T_T) 妻が乗り慣れたサイズがいいとの ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ワゴンRのご機嫌が悪くなり急遽代替車を探していると掘り出し物を発見(^_^;) 現車確認 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
高校卒業と同時に免許取得し、家庭内ローンで最初に購入した新車(^O^) ちゃんと完済した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation