• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokubacrzのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

ゴールデンウイークツーリング

ゴールデンウイークツーリングゴールデンウイーク前半は神鍋高原で行われました「山菜バーベキュー」に参加いたしました〜




コゴミ、タラの芽、コシアブラ、ウド 大漁でした〜







コシアブラ最高ですん




タラの芽はけっこう育ってしまってましたが、うんまぁ〜




コゴミのゴマだれ和えもうまい!




畑育ちのウドは香りがいまいちでしたが差し入れなんで美味しくいただきました。
山で採れる山ウドは死ぬほどうまいですん、ほんまもんの山ウドを知っている人は、人生で100倍得をしていると思います。




出石で仕入れた焼き鳥はジューシーで美味すぎる〜




昼まっから呑んで食って山菜三昧♡




トイレに行くのにロードバイクが大活躍してました〜(^O^)/




バーベキューで燻製状態になったのでブルーリッジホテルの温泉に入りにいきます。
徒歩30分ですが、ワイワイゆってるまにホテル。




ホテルの駐車場はベンツとかベンツとかがいっぱい止まってましたぁ〜




パラの人達もここにきたら小声になります。




エレベーターあるのになぜか階段使います〜




死火山のカルデラの中にあるので、最高の泉質ですわ〜




帰り道は満天の星空🌟
ホタルの保護地区なので、街灯が少なく、星座がわからないぐらいお星様がいっぱいでした。


宿に戻ったら、飲み会再開!




もろみ酒、濃厚すぎたので炭酸で割ってみたら、イケますやん。




酔っ払いばっかりで盛り上がったのは、足!

色白で色っぽい足でしょ?

じつは、おっさんなんです。

🍶 つづく🍺
2016年05月03日 イイね!

5月2日今日の一日(みんカラ投稿企画)

5月2日今日の一日(みんカラ投稿企画)私にもいよいよゴールデンウイークが到来!

3・4・5日の三日間ですが!遊ぶぞ〜♪

今日はモンベルに行ってガスカートリッジを買って、旅の段取りです!

レジカウンターに行くと、見切り品がポツンと置いてありました。
手に取ると、スタッフのお兄さん「買ってくれるんですか♡」



最後の一つ、買わせていただきました。

どこに行くのかと尋ねられたので、パラグライダーと説明。
お兄さんの故郷、九州の実家近くでもパラグライダーが飛んでいると話されていました。

会計を済まして、モンベルのお店から出ようとしたら。。。
「行ってらっしゃいませ!安全に無事お戻りください!」と声を掛けてくださいました。

そうですね、山屋のお店、買い物をしたお客様が、翌日の登山で命を落すかもしれない!
彼らはそんなお客様を相手に商売されているんやなぁ〜と感じました。


話しは変わって。。。


私がジェットボイルを使って昼食を作るので、友人が興味を持ち、欲しくなっているようです。




短時間で調理が出来ます。

色々な種類が出ているので、友人にプレゼンしました(*^^*)




コンパクトでオーソドックスなタイプ、お湯を沸かしたり、簡単な調理ならこれで十分。




口径が広いので調理するのに適したタイプ。

後は、チタン製が選べます、でも価格が高くなるよ〜

そして、電子着火出来るタイプを買わないと、システム上、ライターだと火がつけにくいので、ここはケチらない方がいいとか説明。



するとパラの愉快な仲間達の一人が「その電子着火のところを指で触ってみて!」

「いやいや、ビリビリするから触りませんて!」笑笑


2016年04月27日 イイね!

少佐アラワル!

少佐アラワル!ヌコ軍曹凱旋の日、その後のカフェにて。。。




到着後、お約束の1時間お外でワイワイガヤガヤ♪

あるお方のブログのコメントを見て吹き出しました!


『愉快なお店のようですね、、、なんのお店ですか?』

😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂💣
だれもカフェと気付いていないのかも?

もしかしたら、マスターも、yukiさんも、愉快な仲間達もカフェと気付いていない、、、のかもしれへんなぁ〜笑

って、ことは置いといて。。。




ヌコ少佐! でかいぞっ!


ってことで、次の話題!



ハットさんの、ヌコ軍曹失踪事件で皆様に多大なご迷惑をおかけ致しました。のシュークリーム♡



モーニングさん、お手製 マンゴーチーズケーキ♡

写真が撮れておりませんが、yukiさんの韓国土産、クッキーと韓国海苔♡

ご馳走さまでした\(^o^)/




ウルトラさんはM78星雲に戻って行かれました。




そして、あなたのしらない場所で勝手に侵略がはじまっています!

遊んだらお腹がすいたので、ポニーのいてるカレー屋さんに行きました。





田んぼの真ん中にポツンとあるお店です。




母屋と離れがあって、時間帯によってどちらかで営業されています。




大盛り、、、でかっ!




写真を撮っている人を撮る!




野菜カレーにイカリングをトッピング。
このイカリングは残念ながら光りません✨




明るいうちに来店すると、ポニーの小豆ちゃんに逢えます。
私達は日がくれてから伺ったので、馬小屋でおやすみしていました。


🐴 おしまい 🍛


帰り道、兵庫県庁舎の近くてオサレなお店を発見しました。




氣になる、氣になる(=゚ω゚)ノ
2016年04月26日 イイね!

ヌコ軍曹 凱旋

ヌコ軍曹 凱旋4月24日 日曜日 晴れ 時々 曇り

ちょうど一週間前の4月16日にヌコ軍曹失踪事件がおきましたっ!
須磨海岸をお父さんと散歩中に赤いマフラーだけを残し、ヌコ軍曹は姿を隠したのでありました。。。ベンベン♪




翌日 日曜日お父さんは独り須磨海岸を赤いマフラーを握りしめ、、、ていたかどうかわ不明ですがヌコ軍曹を探すのでした。。。ベンベン♪

それを知ったカフェロヴェストの愉快な仲間達は。。。
「なんでゆうてくれへんの〜日曜日一緒に探したやんかぁ、殺生やわ〜」

ヌコお父さんに「警察に失踪届けを出せば?」とお伝えしましたが、曖昧なお返事だったので。。。

私、火曜日は暇だったので、ヌコ捜索し隊を結成!
捜索するのでございましたぁ。。。ベンベン♪

明石大橋に沈む夕陽が綺麗でしたが、写真なんぞ撮ろうとゆう氣持ちにもならず、靴の中に入ってくる砂浜の砂でザリザリになりながらヌコ捜索し隊!

波打ち際、ベンチ、国道、バス停、赤灯台、須磨水族園、、、おらへん。
懐中電灯で照らすと、リアル猫が「ミャ〜♪」

派出所に行き、ヌコ失踪届けを出すのでございました。。。ベンベン♪




お巡りさんが描いた似顔絵がコレ!大丈夫かっ!?

お巡りさんが言いました「一週間ぐらいしたら拾得物で届け出があることもありますよ〜」って、、、最後の手段ですん。

20時諦めて須磨を離脱🐬

みんから、Facebook、Twitter、SNSで「ヌコ軍曹を探しています」を拡散!

22日 金曜日 14時 須磨署より電話が掛かって来ました。
「届け出の書類と同じネコのぬいぐるみが『おとしもの係』のところに届いております、間違いないですよ!取りに来てください!」
ヌコ軍曹、とっても親切な方が届けて下さいました。




金曜日の夕方、須磨署に迎えに行きました、渡哲也のポスターがええ!




「どこらへんにおったんですか?」
ってたずねたら。。。
おとしもの係りの尾根遺産、取り出したのが住宅地図大きすぎてわからへん。

お巡りさんが「それでは大きいやろ!この地図がええで」と道路マップ。
カウンターの中のお巡りさんも、み〜んな笑顔♡
ヌコ軍曹、なんか持ってますなぁ〜


ヌコ軍曹やぁ💞
でも臭い💀




お風呂に入ったら、、、口、取れました 笑💦
風呂上がり、ほっこりしているヌコ♡

そして、24日 日曜日
ヌコ軍曹を待ちに待っている仲間の元へ。。。

『ヌコ軍曹凱旋』ですん🐱




みんなええ顔していますっ!
満面の笑み!




お父さんとの再会





「ヌコ〜よくぞ無事で帰って来てくれた〜😂」




「袋から出したれやぁ〜」ってみんな




やまちゃんのこんな優しい笑顔、はじめて見ましたですん。




お父さんの目にキラリと光るものが。。。(T_T)




ヌコだけ撮ってと、アロハシャツ着たヌコ軍曹



記念すべきヌコ軍曹凱旋の動画です!
《神戸のやまちゃん監修》




十字勲章いただきました。



チビヌコも入ってますやん




カフェロヴェストと愉快な仲間達のいっぱいの愛があふれた一日でした。

改めて。。。

どこのどなたかわかりませんが。
ヌコを拾って警察に届けて下さった方に心より感謝を申し上げます。
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

カフェロヴェストの仲間も全員、心より感謝いたしております。
ありがとうございました。


Posted at 2016/04/26 01:43:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 趣味、アウトドア | 日記
2016年04月20日 イイね!

遊び倒した日曜日

遊び倒した日曜日4月17日 日曜日 晴天

朝から夜まで遊んだ遊んだ( ̄▽ ̄)

乗馬体験の招待券を頂いたので、友人とお馬さんに乗ってきました。

神戸から車で一時間掛かりません、近いね〜




ニッケ乗馬クラブ クレイン加古川
http://www.uma-crane.com/map-kakogawa-course/

ちょっと早く着きすぎたので倶楽部ハウスをウロウロしていたら、厩舎見学もさせて頂きました。
100頭以上お馬さんがいたのでびっくり!

最初は歩く所から、小走りまでの乗馬体験!
馬もバイクと同じでニーグリップなんですね。




これは面白い!
スクーリングはまるで教習所、ライセンスを取得するとツーリングも出来るそうです。

スクーリング風景を眺めていると、子供の受講生が多かったです。

世間話をしていると、なんと、インストラクターの叔父さんが、さのう高原でパラグライダーをされているそうで、話しが盛り上がりました。

すると、携帯電話に着信が!
やまちゃんからでした。
「ピザ屋の席を取ってるから早くおいでや〜」

はぁ?いつの間にかやまちゃんとピザ屋に行くことになっていました。笑笑

小野にある「アルティジャーナ ロッソ」




あれ?カフェの愉快な仲間達もおるし、、、笑笑




山「あんたが釣り糸たらすから、釣られたでっ!」

イタリアンが好きな友達と2人でランチの予定だったのですが、想定外の多勢でのランチ。





仲間でワイワイ食べると楽しいし、美味しい〜🍕




青空の下でのランチは氣持ちよくて最高〜♡




サービスのアイス、もちもちとろりで美味しかった〜🍨

そして、カフェロヴェストへ大移動。







DVDの上映会です!




Tomさんのバイクのタイヤ、変な減り方しています。




自分が出てきたら「はいっ!」って返事をしないといけないとゆう妙なルールが出来上がっていました。

「モアイクッキー」が収録されていて、、、
「一斗缶さん!はいっ!って言わな!」ってツッコミあったりで。
モアイさんおいしいなぁ〜

ぎゅうぎゅう詰めで暗い店内、めっちゃ面白かったですん。

そして、カフェを離脱。




六甲山へ。。。




XchangeKOBEに参加!




ロハスなハンドクリーム作り体験したり。




筍ご飯を食べたり。




ハンモックでまったり。




日が暮れると寒くなったので、薪ストーブに火が入り談笑。

朝から日が暮れるまで遊んだ一日でした。

一日一緒に遊んだ友人は「木馬ワールドすご過ぎるわ!でも、充実していて楽しかった!」と喜んでくれました。

そして、初めてのカフェロヴェストの仲間が親切で楽しい方々だったので嬉しかったと喜んでいました。


加古川市「ニッケ乗馬クラブ クレイン加古川」 ー 小野市「アルティジャーナ ロッソ」 ー 神戸市西区「カフェロヴェスト」 ー 神戸市灘区「六甲山 」


🐴 おわり 🍕


消費燃料 7.4L
走行距離 140.2km
燃費 19.0km/L

プロフィール

「@MICKEY 参加車が増えてえらいことになっています

1月は500台
入場できない車両が入り口に列びました」
何シテル?   04/09 23:52
mokubacrzです。よろしくお願いします。 https://instagram.com/mokubacrz?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寝る前にイデオン見てしまったよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 01:10:48
N-WGN 買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 05:48:31
猫さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 20:44:56

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
荒れた気流の中でも潰れることなく、安定した飛行性能。 ブレークコードを引くことなく体重移 ...
ホンダ CR-Z 木馬 (ホンダ CR-Z)
PLUS SPORT システム
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
楽しい
BMW i3 木馬 (BMW i3)
電池切れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation