• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

i23ugd32yの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2006年7月22日

【小ネタ】ウインドのキーキー擦音の手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、クレ・ドライファストルブ、割箸・ウェットティッシュやキッチンペーパーの類を用意します。
消毒用アルコールは無くてもイイです。
2
キーキー擦音については、殆どがこの「ガゼット部」から発生していると思いますので、この内部をまずは清掃します。
3
ガゼット内部にドライファストルブを塗布します。
内部全面にガラス面が接触している訳ではないので、適当でイイです。

これで、ほぼ解消すると思いますが、今後一切鳴かなくなる訳ではないので、その辺は気になりだしたら・鳴き出したら適時施工っつ~事で(^^ゞ)...
4
で、助手席側には、また別の溶剤で【実験くん】してみました。
5
で、その溶剤の正体です...って、お~い!

むしろ、鳴き止めに対してはコッチのほうが遥かに効果が高かったっす(笑)
6
一応、柔軟剤には「シリコン」が含まれておりますので、考えように
よっちゃ「潤滑効果」も有る訳なんで試してみました。

しかし、水溶性ゆえに効果の持続性・定着性はドライファストルブ
より劣ると思います。
まだまだ梅雨の雨が続きますので、その辺の持続性の違いを確かめてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

トッコ撤去

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

日除け設置練習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

今時常識なEngルーム非塗装を「酷いコストダウン!」となどと残念なインプレ書く時代錯誤な輩...アポか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
朝の夕飯
その他 その他 その他 その他
120824納車 記録・確認用 171203 5万キロにてCVT重大故障 乗り換え
その他 その他 その他 その他
H19,11,10
その他 その他 その他 その他
H19,11,10
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation