• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

i23ugd32yの愛車 [その他 その他]

常磐炭鉱跡地の遺構

投稿日 : 2005年05月23日
1
県道のすぐ脇にそびえるホッパーという
建物です。
2
山の中腹にもホッパーが有り、県道より
見えます。
藪の中にも、まだ沢山の廃墟・遺構は有る
との事ですが、そこまで探索する趣味は
無いですから(笑)
3
赤丸の所が、この跡地になってます。
4
以前より、北茨城の海帰りに周辺をブラブラしてた時にこのコンクリート
建造物を横目で見ながら、「この建物&廃墟は何だろな???」と思って
ましたが、先日、スパリゾートハワイアンズについて調べていると、
これらが「常磐炭鉱の跡地・遺構」だと判明しました。

特にこの「常磐炭礦(株)茨城鉱業所中郷鉱」については、昭和37年に
中郷新坑の開削着手し、昭和46年8月23日からの採炭開始を目前に
しつつ、坑内の大量出水により、商業採炭される事無く全坑水没し
運命を終えてしまった、無念極まる炭鉱業所であった…との事です。

日本石炭公団
http://www10.tok2.com/home2/kurodaiya/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

今時常識なEngルーム非塗装を「酷いコストダウン!」となどと残念なインプレ書く時代錯誤な輩...アポか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
朝の夕飯
その他 その他 その他 その他
120824納車 記録・確認用 171203 5万キロにてCVT重大故障 乗り換え
その他 その他 その他 その他
H19,11,10
その他 その他 その他 その他
H19,11,10
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation