• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

しかし、今の家電品って…

しかし、今の家電品って… ここにも書きましたが今回電子レンジを買い直しました

「壊れたから買い直す…」というのももったいないと思うヒトもいるとは思いますが…。

(本日昼頃の話)
私「○○○○のサービス相談窓口ですか?」
サービス「はい、○○○○サービス窓口です」
私「実は買って2年ほどなんですが、電子レンジのボタン一切効かなくなってしまって…」
サ「そうですか。それでは担当のものを伺わせますか?」
私「いや、買ったときの値段もありますから一応費用的にどれだけかかるかというのをお伺いしたく…」
サ「そうですね、まずは訪問する際に出張料として3,000円ほど。それで直らなければ持ち帰って修理となります」
私「窓口に持ち込んだ場合はどうなります?」
サ「基本工賃と部品代となりますね」
私「見積りを頼んだ場合。作業しなかった場合のキャンセル料とかは?」
サ「見積もり後修理を行った場合はかかりませんが、修理キャンセルの場合は1,500円見積もり手数料がかかりますね」
私「あと、このモデルクラスの平均修理費用はわかりますか?」
サ「ちょっとお待ちください(端末入力の音)そうですね13,000円位になるかと…。」
私「そうですか。ありがとうございます」

購入価格<修理平均費用 (爆)

ということで買いなおしとなったのですが、どうもこのメーカーと私との相性が悪いCDMDラジカセ情報端末ビデオもいずれも突然死。よっぽど運が悪いのか…

#電機メーカーを初めとして、見積もりで修理を行わなかった場合はキャンセル料が発生するところがほとんどです。修理以来の前には一度相談されることをお奨めします。
ブログ一覧 | 日記 | ショッピング
Posted at 2005/10/22 22:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2005年10月22日 22:44
こんばんは!
『安かろう悪かろう』の体制を
続けているからゴミ問題が
解決しない昨今....
確かに昔の電化製品に比べ
格段に『持ち』が低下してますね。
昔某電化メーカーの倉庫番を
していた事もあったのですが
最初TVだけだった輸入が
レンジ・ポット・最後には洗濯機まで!?
クレーム票も観てると笑えない
モノばかり...
・おかゆしか作れないジャー
・温かくなる冷蔵庫
・自動OFFになる冷蔵庫
・音声のみのTV
・火の出る洗濯機

やはりMadeInJapanですな!
コメントへの返答
2005年10月22日 23:13
こんばんわ。
実は私もメーカーに近い立場のヒトだったりするので耳が痛い(^^:

安かろう悪かろう…というのもありますが、価格競争…というより販売店の力により価格に魅力のある商品を要求されるの結果でもあるのでは?と。
製品も昔の方が単純なだけに壊れにくいというのありましたし。
海外生産も価格を下げられるメリットはありますが技術を盗まれるリスクもあるわけで…。そういう意味では日本製の商品の方が信頼度も上がるとは思いますが。

で、生産国見てみました。DVDレコーダは中国、レンジはタイ(爆)

そうそう、数年前に最初に買ったDVDレコーダは買っていきなり「録画できない」というトラブルでし(笑)新品交換と相成りました。まあ、トラブルは保証でカバーできるけど、その使えない間不便を強いられるのは困るヨナァ。
2005年10月23日 10:33
こんにちは

私だけかも知れないのですが
最近(?)の家電品と言えば、メーカー保障期間が過ぎた後に
壊れるような気がします。

我が家のやつだけかも知れませんが。

ひょっとしたら、私(家族)の使い方が悪いだけかも。


コメントへの返答
2005年10月23日 14:55
ちわーす。

保障期間過ぎた…それはもしや世界のソ□ータイマーですか?(^^:
某VAI◎は毎年壊れるという偉業達成しているみたいです(爆)

まあ、使い方…というのもあるかとは思いますが、それでもやはり壊れやすくなっているのは事実かと…。

プロフィール

「ぼっちちゃんw http://cvw.jp/b/116288/47690558/
何シテル?   05/01 14:34
2013年春より、念願の2台持ち体制。2nd車は基本中古。 てか、傍から見ると中古の2台持ち?w さらに、原付2種も購入し、、、カラダ一つしかないのに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日立から常磐道を使わずに横浜まで帰る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 22:05:15
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 (IG50) 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 07:17:41
エーモン ラゲッジルーム用LED / 2924 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 20:27:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年10月度購入。初めてのターボ車。十数年ぶりのMT。ドキドキハラハラの毎日です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
知人からの譲り受け品。冬はシートヒーターであったかいし、オートライト・オートクルーズ・コ ...
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
学生時代に事故で2輪から降りてましたがお手頃(一番の理由w)で、のんびり気軽に乗れるとい ...
スバル レックス スバル レックス
学生時代にバンド活動をやっていたこともあり中古で購入しました。31PSという非力なエンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation