• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

デイタイムランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ず、オンオフスイッチの場所決め。
右端に設置したいが為に、純正スイッチの位置を変更。
何だかんだで30分以上かかる・・・
2
埋め込み完了。
スイッチ&ベースの蓋はスプラッシュから持ってきました。
3
電源は助手席側ヒューズボックスのシートヒーター15Aから分岐。
スイッチを経由してボンネットオープナーのワイヤー線と一緒に車外に通す・・・
4
が、スンナリ行かずタイヤ&インナーフェンダー外すハメに(苦
尚、オレンジ色の物体は草刈りのナイロンカッターであります。
5
ゴム部分に穴をあけて、隙間はブチルテープを巻きました。
通したコードは水が伝って流れて来ないよう、手前でUの字にしておきます。
6
運転席フェンダーからこんにちは。
7
あとはボンネット内部でチョチョイと配線を繋いで完成!
8
いずれコイツに交換予定ですが、速攻浸水&球切れしそうなクオリティーで装着が怖いw
これはほっといて、欧州/オセアニア向け純正デイタイムランプを入手出来ないか画策中なのはここだけの話w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取付。

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完全にあたおか」
何シテル?   06/21 01:22
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:13
"バレーノ"ミッション警告灯等の点灯とCVT延長保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 01:13:47
[スズキ スイフト] ラジオアンテナベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:29:54

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation