• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年12月27日

字光式プレート装着所感

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
字光式プレート申請にあたり、ネットで申し込みましたが自動車整備振興会のページは正直分かりにくい。
デザインプレートのページに、字光式が混ざってるという感じ。
まぁネットで申し込めるだけ、良しとしなければならないか。
2
あと現状ペイントプレート番号から変更の場合は現状番号を【希望する】ので、希望番号料金になるようです。
なんか釈然としないw
3
そしてスプラッシュのラグビープレートの時同様、自宅から遠く離れた鳥取市じゃないと交換出来ない不便さは何とかならないものか。
まぁこれも離島在住の方から見れば、恵まれてるのかもしれんですが。
いずれにしても、プレート交換は今でもそれなり面倒なのは確かです。
4
字光式プレートの裏側。
私も初めて見ましたが、発光部分は樹脂を押し当てているんです。
5
バレーノのリア側はプレートを外せば作業性良好。
照明器具の長い線も楽々押し込んで隠せました。
取り付け箇所はネジ穴が3つあるのは興味深いですね。
尚、運輸支局でプレートと一緒に渡されたボルトは短くて使えませんでしたw
6
そして装着する時気付いたのですが、字光式プレートは地名と分類番号のバランスが異なります。
【鳥取】はゆったりなのに【300】は窮屈そうです。
多分、分類番号が2桁の頃の金型をそのまま流用してるのでしょう。
7
なのでプレート前部でボルトと共締めするタイプのフレームは、装着出来ないモノもあるかもです。
以上、鳥取ナンバーの場合です。
都道府県により色々異なるかもしれません。
8
鳥取市からの帰路、対向車に目を向けると字光式は本当少数で3台でした。
だからこそ、選んだのですが(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナンバープレートフレームの交換

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中坊の時よくやったわー https://youtu.be/Jz0SPFwpf-M
何シテル?   06/18 00:56
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:13
"バレーノ"ミッション警告灯等の点灯とCVT延長保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 01:13:47
[スズキ スイフト] ラジオアンテナベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:29:54

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation