• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずぱんだの"クロス" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

ポジショニングライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポジションランプ(車幅灯)の交換です。
この ポジションランプの構造はLEDが6個集合していてめちゃ明るいんです。
2
最初はレーザーロゴライトの修復によかれと思い購入したんですが、映写されたロゴのピントが合わず実験は大失敗でした。

…ですが、使わないのももったいないので普通に交換することにしました。
3
ハイビームのすぐ横側にポジションランプがあります。

先ずコネクター側面の爪を押しながら手前に引っぱりコネクターを外します。
4
コネクターが外れたら反時計回りにバルブソケットを回します。

最初は素手で回しましたが固くてびくともしません。
5
しかたないのでラジオペンチで回してみたらめちゃ簡単に回りました。

45°くらい回したら手前に引きます。
6
さて、いよいよ交換です。LEDはプラス(アノード)とマイナス(カソード)があるので差し込む時少し注意が必要です。

ですが逆に付けたとしてもLEDが点灯しないだけで、商品が壊れる心配はありません。
なので点灯しない場合は逆向きにセットしなおします。
7
ソケットを時計回りで装着後コネクターを取付け完了です。

表からみたらこんな感じ。
8
光具合を比較してみました。
白く光って反射が奇麗になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト光軸調整

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

空気圧点検

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月16日 21:21
アノード・カソード・・・試験に出たなぁ!
懐かしい響きに1票!!!
コメントへの返答
2015年12月18日 0:52
コメントし難い整備でサーセン。
交換したらあまりにも綺麗だったので記録しました。
懐かしい響きに1票 アザース!!!
2015年12月26日 14:01
なかなかおもしろい形してますねこのポジ球。
当然自作ですよね?
コメントへの返答
2015年12月29日 9:11
なかなかいやらしい形してるでしょう。
明るそうなので購入しました。

そうそうこの狭い隙間に並べるのが…って
ちゃいますよー
コーナンで普通に売ってますよー ヽ(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #クロスロード カーステ用SD(HC)カードリーダー4連化+切替てUSB http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/4007120/note.aspx
何シテル?   11/28 18:09
あずぱんだです!よろしくお願いします。 6歳の娘と3人家族です。 毎年行くスノボーのために4WDにしました。 あんまり見かけない車で気に入ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスロード クロス (ホンダ クロスロード)
白黒のパンダカラーが最高にお気に入り♪ 最後まで乗り続けます(^^) シンプルイズベ ...
三菱 パジェロジュニア パジェロ君 (三菱 パジェロジュニア)
旦那が15年大事に大事に乗っていたパジェロ君☆ MT限定の旦那がついにATのクロスに乗 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
パールホワイトのラブリーなヤツ☆ 10年乗った嫁こと私の愛車☆
その他 その他 アズンゲリオン零号機 (その他 その他)
手押しから乗るタイプに変形するトランスフォーマーなヤツ☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation