• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

もう3年たったんだ…

車の話題ではなく独り言になります。

3年前の今頃、当時の嫁に突然離婚を切り出され別居生活が始まりました…。
子供達を置いて。

当時、7歳、5歳、3歳だった子供達も母親が突然でていったことに動揺し精神的にも不安にさせていました。
お互い親権だけは譲れずやがて離婚調停になりお互い親権をかけ1年半の年月がたち3人の子供達の親権は私がもつことになり離婚成立し独身になって1年半がたち今現在に至ります。

仕事が3交替勤務だったため両親の協力もありなんとかうまいこと生活ができていましたし、職場の同僚のおかげで学校行事にも保育園行事にも参加することができ周りの方々に協力してもらいほんとうに自分は恵まれた環境にいることを実感しました。

何が言いたいかというと…
自分ひとりではやはり
仕事・家事・育児等で辛くなる部分が出てきます、でも子供達のために自分が腐る訳にはいかない、頼りない私を子供達は選んでくれたから…
我慢させてばかりで他の家庭のようにいろいろしてあげれないけれど、それでも文句言わずに日々の生活の中でその日の学校や保育園での出来事を楽しそうに話してくれる子供達と生活できていることが自分にとっての生きがいであり、父親として産まれてきてくれた3人の子供達に感謝しています。
世の中には父子・母子家庭の方もたくさんいますが、ひとり親だからと諦めている方は少ないと思います。
何より自分は被害者ではなく加害者なんだと…子供達から結果的には母親とは別の生活をすることになったのは自分のせいですからね。

今年から12年勤めた会社を辞めて仕事を変えました、生活のために。
両親への負担を減らすために自分ひとりでやることにしました、それは自分を追い込んでどこまでできるかを…。

両親と同居の話もありましたが、自分の中で子供達の環境をこれ以上かえたくないのが同居しない理由です。
離婚にあたり母親とは別の生活をすることになり、子供達自身が築いてきた学校、保育園での友達との関係だけは離したくなかったから。
友達と楽しそうに遊ぶ姿を見て自分ももっと頑張らないといけないなって思います。


最後に今年で長男10歳・次男8歳・長女6歳になります

面と向かってはなかなか言えないけど
パパを選んでくれてありがとう
パパの子供でいてくれてありがとう
これからも誰とでも仲良くなれる相手の気持ちがよくわかる人間に成長していってね
、パパは悪い見本だからこうはならないでね。

隣で仲良く3人くっついて寝ている、優磨・愛斗・あんり

おやすみ
ブログ一覧
Posted at 2014/08/03 22:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月4日 0:50
こんばんは、遅くにすみません(^^;;

30を過ぎてから、1年が早く感じるようになりました。

自分も来年の1月に父親になるので、今以上に頑張っていこうと思います!
コメントへの返答
2014年8月4日 8:09
おはようございます

父親になって10年たちますが、あっという間で気がつけば今年34歳に…。毎日子供達にふりまわされっぱなしです。

お子さんの誕生が待ちどおしいですね、
守るべきものがあると男も強くなれますよ、お互い頑張りましょう‼︎
2014年8月4日 13:41
本当、お互いに波瀾万丈な人生ですね。

私は子供1人の親権を手にしましたが下の子の親権は取れず、兄弟離れ離れになってしまいました。
兄弟がいるのに自由に会えない、遊べないって子供からすれば、本当に被害者の他に言葉が無いですよね。

転職せざるおえない状況だったのでしょうが、兄弟離れ離れにさせてしまうよりかは良かったのでは無いかと思いました。

転職が吉と出るように祈ってます!
コメントへの返答
2014年8月4日 15:25
子供が小さいとやはり父親が親権をとることはかなり難しいということがよくわかりました。

転職したことにより子供達に頼る部分もありますが、よく理解してくれたと思います。
私が家にいるときは言うことを聞かない長男が仕事でいないときには弟と妹のことをちゃんと面倒をみているのはたくましく成長している証ですね。

来年は娘も小学生になり少しですが、ホッとできそうです。

お互い頑張りましょう
子供のために‼︎

2014年8月10日 0:16
たまんない(涙)!!

がんばれーとおちゃん♪
コメントへの返答
2014年8月10日 21:14
あと数年たてば子供達も反抗期になるでしょうし、今だけですかね…私の相手してくれるのは。


プロフィール

「今、所有している2stの原付を買い換えようか悩んでます…」
何シテル?   06/09 06:55
ろいやるみるくです。よろしくお願いします。 3人の子供をもつシングルファザーです。 愛車はNBOXで目指すはチョロQ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 08:17:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
突然の事故でライフを廃車にし、何気なくターボモデルに試乗したらその日に契約してしまった… ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ご近所まわり用に2stジョルノから買い換え。 走らないで有名ですが、乗ってみると…… ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
私が中3のときに親父が購入しました。 18歳で免許を取り初めて運転した車です。 ロゴか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
親父の車です。 10年落ちを去年購入。 モビリオの3列シートって子供なら無理なく座れ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation